お隣の奥さまはご主人の残された畑を絶やさないように日々頑張っていらっしゃる。
そして何時も新鮮で安全なお野菜を豊富に頂戴している。
一昨日頂いた2キロのラッキョウを漬け込んだが、昨日は畑へ呼んでくださり3キロのラッキョウの根と茎を自分で切り取り、厚かましく頂いて帰った。
今から水洗いをして薄皮をはがして真っ白なラッキョウを熱湯にくぐらして、一晩おいて明日漬けこもうと思っている。
健康食品として大切に保存しながら毎日頂くのが楽しみとなった。
1ヶ月漬け込むと食べられるらしい・・・梅干しやラッキョウ漬けは家族みんなの好物であるし、6月はまた梅干しを沢山漬けるつもりである。
ニンニクのお花は初めて見たが、可愛いお花なので畑に切り落とされているのを拾ってきた。