カメラと遊ぶ日々

何時まで経ってもカメラ技術が頭に入らないけれど、自然の美しさに心癒される日々をブログに綴ってゆこうと思います。

無口で居たい日!

2016-06-15 17:34:07 | 本音

「いただいたご意見は真摯に受け止め、今後の改善に努めてまいりたいと考えております。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。」

これは先日厚生労働省の社会・援護局へ戦没者等の遺族に対する特別弔慰金交付に関する実情をファックスして、郵送してこられた回答である。

理解を賜りたいのは遺族の方であるのに、決まり文句が返ってきた。

真摯に受け止めるって、国会中継を見ているとよく聞く返答だし、ここ最近テレビに出ておられた方も真摯に受け止めると言って頭を下げておられた。

聞き飽きた回答が私にも返されてきたけれど、何も変わらない。

真摯・・・熱心・真面目・真剣と記されている。

 

アガパンサスがもうすぐ開花するようです。

 

 

 

 

ホタルブクロがたくさん咲きましたけど、ホタルが飛ぶ頃より少し遅い感じです。

 

 

 

 

 

 


なんだか不具合で!

2016-06-15 07:19:45 | パソコン

gooブログの接続、メンテナス後不具合が生じている。

繫がり難い!

Windows10に変わってからかしら?

重苦しい梅雨空の下、真っ赤なノウゼンカズラが裏庭を華やかにしてくれている・・・ありがとう