西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

今日の私は722 【11月3日の博多の朝ですが・・・】

2016-11-03 09:19:27 | 今日の私は
おはようございます。

11月3日、文化の日の博多の朝です。
写真はありません。まだ、外に出ていません。

昨日の夜の仕事。一枚多めに着て行ったのですが。特に帰り。寒かった。
風があったこともあり、体感温度が低く感じました。

風邪ひきの私にとっては、要注意です。

昨日、夜の仕事に行って、車のドライバーを交代する時に。
お店の方『風邪、良くなりました?』
私『長引いているんですよ。まだ、治っていません。』

無線でやりとりしますので、最初に風邪を引いた日の声が、普段と全然違っていたようで。
もう一台の車で、無線を聞いていた職人さんが。
『これ、誰?』
と言ったそうです。

自分では、そこまで変わっているとの感覚はないのですが。ある職人さんからは。
『声が低音になって、鼻にかかって、セクシーですよ』って、大笑いされながら言われました。


今日は、祝日のお休みですが。
本当は、休日出勤をしようと思っていました。そこまで性急ではないのですが。
お客様に支援で入っているO君が。
O君『西山さん。明日はでないんですか?私は、今月、1日分時間が足りないので明日出るんですけど』
私『出ようかと思っているけど、誰か出てないと勝手に出れないからね。後で聞いてみる。』

O君は、月に160時間から180時間の契約でお客様に支援(派遣)で入っています。
月によって、稼働日数が違うので、1日8時間×稼働日数で、今月は祝日が2回ありますから、営業日数だけの出勤では160時間に足りないんですね。
彼は、社員なので、160時間に満たなくても、自分の給料が減らされる訳ではないのですが。
いろいろ仕事も抱えているので、今日は出勤しようと思ったようです。

で、私も昨日の夕方。H部長のところに行って。
私『明日、出る方いらっしゃいますか?』
しばらく考えて。
H部長『明日は、何もイベントがないから、誰も出ないな。』
私『そうですか。じゃあ、私も休みます』

で、今日はお休み。でも、仕事を一部持ち帰りしています。

O君に。
私『誰も出ないみたいだから、明日は休むね』と連絡。
O君『わかりました。』と淋しそうな声。

O君、頑張れ。

で、今日は、3つは必ずしようと思っています。
1.洗濯
2.掃除
そして、3.髪の毛を切りに行く事

私は、髪を切る時は、基本、刈上げます。
風邪をひいているこの時期に、髪を刈上げると、きっと寒いだろうな。とは思いますが・・・。
短く、切っちゃいます。

そういえば、一昨日、GPに行った時に、11月1日で、半年振りにネクタイをしたのですが。
ネクタイをすると、首元が閉まるので、冷たい風が入ってこないんですね。1日は少し風があって寒い日でした。
GPに行って、まだ、マキちゃんは来てなくて。チーママに。
私『今日から、ネクタイしてるんですけど、今日みたいは日は、風が入らなくていいんですよね。』
チーママ『ネクタイって、苦しいんでしょ?』
私『苦しくはないですけど、夏はネクタイしてると熱が出てかなくて大変ですけど、寒い風が吹く日は、首元が締まってるから、冷たい風が入ることもないので、意外と助かりますよ。』

なんて、話をしました。

先日は、1曲も歌わず、チーママとマキちゃんと、ずっと話していたのは、風邪で鼻声で。って言うのも理由かな。
それにしても、ここぞとばかりに、(一方的に)色んな話をして。
いろいろ話をし過ぎて、話がいろんな方向に外れて、自分が何の話をしたかったのかを忘れてしまったり。

あれだけ、話をしたのも久しぶりかも。
でも。とにかく、風邪は何とかしないと。

話を変えます。
また、この話題ですが。

この動画をアップしたのは、10月5日だったと思うのですが。まだ、1か月経っていません。
昨日、再生回数400回を超えました。

西やん『祈り花 (平井大) マキちゃんの課題曲』


昨日、395回だったのですが。今朝は408回になっていました。400回超え。初めてです。
ところで、この曲。マキちゃんから課題曲って言われたのですが。いい曲なんですけど。
平井大の曲。とくに、この祈り花。間奏がないいんですね。
ずっと歌いっぱなし。それに、息継ぎも大変。

なので、最後、息切れしてます(笑)

で、マキちゃんと歌った、『愛が生まれた日』。

西やん『愛が生まれた日 をマキちゃんと』


今日の時点で、107回。これも、私の動画としてはペースが速くて。

私は、(いい、悪いは別として)『ハモリ』好き。なのですが。
普通に、ちゃんと歌ってもらえないと、つられるようだと、ハモれないんですね。
正確には、これ、2回目だったそうで。私は、1回目の記憶がなくて(笑)

ハモりも、ご本人の(男性パート)ハモりとかと違うんですが、そこは『気分』の問題で。と言うことで、お許しください。

実は、私が歌ってて、聞いていて好きなのは、こちら。

西やん『あなたと マキちゃんと歌い直し』


今日時点の再生回数は、77回。

最初に、この曲を歌った時。動画は関係なし。
私も好きな曲です。
正直、最初に歌った時が一番だったかも。
その時、マキちゃんは、歌が、音楽が好きなんだなーって感じたのですが。

それで、マキちゃんに。
私『これ歌ったの、何回目?』みたいに聞いたら。
マキちゃん『今まで、いっしょに歌ってくれる人、居なかったから』

この一つ前の動画は、私の大失敗。

でも、この日は、『あなたと』を、初めて歌った時に近い感じで歌えて。(失敗はいくつかありますが)
この『あなたと』は、アイラスのママ。私の歌のライバルも、苦戦しています。

最後のハイタッチは、うまく歌えたから。小さな失敗はありましたが、最後のハモり。きれいに決まったと思います。

そして、これ。

西やん『PRIDE 歌い直し。この人がマキちゃんです』


普通、この曲、ハモらないですよね。
でも、私は、こうして歌ってくれる人に、(邪魔じゃなければ)勝手に、(自己満足で)ハモるのが好きです。
これも、私と関係なしに、ちゃんと歌ってくれるから出来ること。

先日、中州のイリスに行った時に。そこに居る(元はラカーサで知り合った)ユリちゃんが、私の動画を観ていてくれて。
ユリちゃん『PRIDEを歌っている動画、いいですよね』って言ってくれました。

で、もう少し。
この日に撮ってもらった動画。と言うか。
何かのテレビ番組を観ていて、出てきた曲。

福山雅治さんの曲も好きなのですが。今までは、『桜坂』とか『家族になろうよ』とかは歌っていたのですが。
ふと耳にして、この曲いいな。ちょっと悲しい歌だけど。いいな。

自分の名前。誰でもそうですが。自分が付けたものではありません。
産んでくれた、母が。親が。何かの想いを持って名前をつけてくれている訳です。自分では選べないもの。

私も、『優』(まさる)と言う名前を何故つけてくれたのか。聞かないままに、両親は亡くなりました。
『優』は『優しい』の『優』です。
同じ、『まさる』でも、『勝』ではなく、『優』の字を選んでくれたこと。
それが、母の。父の。思いだったのかなと、勝手に想像しています。

なので、この曲は、ジーんと響いてきました。
それで、この時、この曲を聞いたマキちゃん。『いい曲だよね』

彼女は、ママさん。
子供たちには、いろんな想いがあると思います。母として、いろんな想いを持って付けた名前。
私も同じ。3人の子供に付けた名前。名前を書く訳にはいかないのですが。それなりに悩み、少しでもいい名前をつけてあげたい。

そんな気持ちで、普段は(好きですが)あまり歌わない、福山雅治さんの曲を、この日は歌ってみました。

西やん『誕生日には真白な百合を by 福山雅治 歌ってみました』


きっと。マキちゃんは。
母として。
私は、母から生まれた、子供として。

この曲を受け入れているのかな。
マキちゃんが、この曲を好きになってくれました。

休日の朝から、すみません。

一つ一つの曲。音楽に、何かが付いてくる。
思い出だったり、想いだったり。

なので、歌うことが好きです。

風邪を早く治して、課題曲を覚えないと。

では、また。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村