西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

車の話16 【私の運転】

2015-09-15 18:54:21 | 車の話
私のブログは、つくずくテーマがないと思います。
思いつくまま、何でも好きなように。一貫性がない。でも、このスタイルで行かせていただきます。

それで、車の話というタイトルですが、今日は運転の話です。

昨日、夜の仕事で運転をしている時に、ふと、私は9割以上が片手運転だなと思いました。両手をハンドルに添えるのはほんの少し。
元をたどれば、最初に免許を取って運転していたのは、時代が時代ですから当然マニュアル車でした。途中からオートマ車に乗り換えたのですが、運転の癖はぬけないので、オートマ車に乗って、最初にやったのは、左足を折りたたむ事。

マニュアル車では、左足でクラッチを踏んでいましたから、ふいに左足が出て、クラッチの無い車でブレーキを踏んではまずいと思い、左足はシート側に寄せていました。なので、今も、左足は前には伸ばさず、曲げていることが多いんです。

次に、左手ですが、マニュアル車ではシフロレバーを左手で操作するので、シュトレバーに左手を乗せているタイミングというのは結構ありました。なので、山道やカーブの多い道では、右手でハンドル操作をしながら、左足でクラッチを踏み、左手でシフトレバーを操作するということを頻繁にやっていた訳です。

その癖が抜けなくて。どうしても、左手がオートマ車になってもシフトレバーのところに行ってしまうんです。

これまで乗ってきた車は、オートマになっても、運転席と助手席の間にシフトレバーのある車ばかりでした。と言うか、そういう車を選んできました。前に乗っていた日産ノートも、他のコンパクトカーは、ダッシュボードのあたりとか、コラムシフトだったりしたのですが、ノートは運転席と助手席の間にレバーがありました。それで選んだようなものです。

今、夜の仕事で乗っているのは、白のプリウスです。プリウスって売れ過ぎですよね。マイナーチェンジはしていますが、特に、白いプリウスっていっぱい走ってます。

このプリウスも、運転席と助手席の間に短いレバーがあります。私は、どうしてもそこに左手が行ってしまうんです。ほとんど、左手はそこにあります。
もう一つ、通常、2台のプリウスで送迎をしているのですが、この車には無線を積んでいます。その無線のマイクを中央のシフトレバーのところに置くことになります。どこに送るのか、送った後、どこに迎えに行くのか、今降ろしました。今迎えました。と、車とお店の間で無線連絡をする訳です。それも走行中に。
なので、無線で連絡している間も、走りながら、話ながらなので、片手運転になります。

元々、ほとんどが片手運転なので、私にとっては何の支障もないのですが。

それで、プリウスの燃費を良くする運転の仕方ってあるのだと思うのですが、最初に運転した時に、教えてくれた方が、止まる前にニュートラルにシフトをチェンジしていました。(これが、プリウスの燃費を良くする正しい乗り方かどうかは分かりませんが)なので、先の信号が赤になったとか言う場合、ブレーキを踏みながら、シフトはニュートラルに変えます。止まったら、パーキングのボタンがあるので、左手の指でそのボタンを押します。スタートする時は、ドライブに入れます。という操作になるので、やはり、左手はレバーに添えたままになります。

何か、長々と訳の分からない事を書いてしまいましたが、私の昔からの運転の癖と、プリウスという車の運転の仕方で、ほとんど、片手で運転しているよな。と言うことを昨日、ふと思ったという事を伝えたかっただけなのですが。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿