こんばんは。
今日は、仕事場に社員の方が一人もいないという一日になりました。
朝から、SIさんから連絡があり、昨日の20時頃に起きた本番障害の件や、データ入力時に、変更したはずのものが変更されていなかった件など、立て続けに連絡・依頼が来て、ばたばたして。
結局、問題としては大きなものではなかったのですが。
他には、時々あるのですが、リモートで仕事をしている人の「仕事場側」のパソコンが「再起動」が必要になったり。ほぼ、毎日いる私に「再起動」の依頼の連絡がきます。
当分、こういう状況は続きそうです。
【CMと気になる音楽】
このところ、硬い話ばかりでしたので、今日は趣を変えて。
JR九州の最近のCMです。
テレビでは、15秒とか30秒のCMですが、そのロングバージョン3連発です。
【JR九州 企業CM】九州を元気に。総集編(90秒)
【JR九州 企業CM】みんなと前へ。「その先」篇(60秒版)
【JR九州 企業CM】みんなと前へ。「声篇」(90秒版)
【CMと気になる音楽】
この曲は、フジテレビ月9の『119 エマージェンシーコール』の主題歌なのですが。
ダウンロードして毎日聴いています。
でも、この曲で使われているキーボードの音、音程が狂っているですね。
それが気になって気になって。
結構、メインで演奏されているのですが。
もちろん、音楽のプロが制作している楽曲なので、「あえて」の演出なのだと思うのですが、特に、最後はソロで終わるのですが。何故、こうしたのか理解できなくて。
楽曲はいいので、ちゃんとした音で制作すれば良かったのに、と思うのは私だけでしょうか。
夜々 - 'Lonely Night' Official Music Video
というところで、気になる音楽でした。
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます