
私、近頃はまっている盆栽もどきや鉢植えを
誰かれなく自慢げに案内してしまいます。
ここ、葉ランのコーナーは高齢の親族?に好評を得ています。
昨日、お墓参りで西脇から来た叔母夫婦。
「ここ、感じええなぁ!」って。
午後からも夫方の叔母夫婦が来られ「ええなぁ!葉ラン」って

2組とも亡き義母の妹だから全く同じものに興味があったのかしら。
今朝、その葉ランの根元を何気に見たら・下画像。

花らしきものが根元からニョキッと出ていました

ここに植えて数年・・気がつかなかったのか?それとも今年初めて出たものか?
暑すぎた夏の突然変異か?PCで調査の価値はありそう


百均で求めたブルーの鉢

その辺の草むらで変わった葉の植物を見つけたので植えました。
昨日まで丸い花芽だったのが今朝には開花。
やっぱり!これもホトトギスでした


9月16日に記事にしたホトトギスは、その日、山で見つけたもの。
これは斑紋入りの葉だったので、
葉だけの植物も良いかな・・と、数か月前に鉢植えしたものです。