小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

短か過ぎる人生

2017-03-08 17:00:31 | 日記

玄関に取り込んだ「ブライダルブーケ」
2月13日に開花しかけた花をアップしました。

                      

短き人の一生・・

大きな使命を担う職に就きながら
人生これからが本番というのに若くして不慮の事故で命を亡くしてしまう。
その死亡された人が近しい友人友人であれば・・
その瞬間を想像することはとても苦しいものです。
余りに痛ましく嘘であってと、報道に両耳を塞ぎたい思いです。

長野の救助訓練中のヘリ墜落事故に遭った一人は
次男が学生時代に共に遊び
共にスポーツで汗を流し、互いの結婚を祝い合った仲間でした。
あの時のあの若者が・・信じられないことです。

この数日間、塞ぎこんでいる次男からの電話でした。

御両親様、奥様、お子様、ご親戚。
大切な方との別れ・・心からご冥福をお祈りいたします。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (920-375)
2017-03-11 18:57:40
まぁ~それはそれは、ご愁傷様でした。
次男さんどんなに悲しんでいるでしょう。考えただけでも胸が痛くなります。
命って、本当に儚いものですね。
今日生きていることが、むしろ奇跡なのかもしれないですね。

返信する
920_375さんへ (kayo)
2017-03-12 17:06:48
訓練中のヘリが墜落したことは知っていました。
あまりに酷くてテレビでの報道に接するのは控えていたのです。
まさか息子に近しいこれからの人が遭難者の一人だったとは無念でなりません。
本当に、今日生きていることの奇跡・・無駄にできません・・

返信する

コメントを投稿