小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

庭のカナメに花が咲く

2016-04-29 14:44:31 | 日記

車にガソリンを入れようと出かける時にガレージの左側。
紅い新芽がたっぷり出ているカナメを
車中から見ると見慣れない白い花がたくさん目につきました。
一体、何の花だっけ?
こんなの植えた記憶なし。


車から降りてよく見ると白い可愛い花が咲いています。
カナメの雌花かしら・・?
どこの御宅でもよく見かけるカナメ。
実は、こんなに素敵な可愛い花を咲かせるのですね 


盆栽仕立てのモミジとイワヒバ。


こちらの寄せ植え。
イワヒバ・ヤマシャクヤク・姫いちはつ・ヤブレガサ・山ホトトギスなど。
盆栽の域をはみ出した我流遊びです。


姫アヤメ。
ここ数日で一気に咲き始めた日本アヤメを比較に置いてみました。
姫アヤメは日本アヤメの十分の一ほどか?・・とても小さな花です。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kie)
2016-04-29 16:37:46
カナメと言う木、赤い葉っぱに可愛い白いお花
素敵ですね。今年はじめて咲いたのですか?
kayoさんのお知り合い、園芸好きの方が多くて
いいですね。好きな人達は手入れも楽しんで
いますよね。
返信する
kieさんへ (kayo)
2016-04-29 20:23:44
こんばんわ。
花が咲いているのを今朝みつけました。
どれだけお出かけしているんだか・・
見つけることもできませんでした~
今日は地域の自治会長さんが庭に入ってこられ、
夫がその方に私の鉢物を案内してまわっていました。
「嫁はんがやっとりますんや」って 
返信する

コメントを投稿