「真摯に受け止める」の意味は、安倍政権下で新解釈するのでしょうか。「聞くだけ聞いておきましょう」と聞くポーズをとり、実際は無視すの意味と。
沖縄の県民投票の結果、投票者の72%をこえ、43万票余りが移設反対との意思が示された時の官房長官や、知事が首相にあった時の言葉です。今や県民や国民を無視する時の常套語になりました。
安倍政権には、民主主義という発想もなくなっていて、「多数議席なのだから自分たちの考え通り」何でもできるという独裁的な政治が当然という傲慢さがいよいよ露わになっています。そもそも小選挙区制というからくりで、多数を占めている政権が文字通りの多数である沖縄県の反対の意思を無視するという横暴さを許してはならないと思いました。
新聞でも「これが民主主義の国か」と社説を掲げるほど政権は独裁的です。少なくとも、立ち止まって県民の結果に向き合うとか、アメリカへ働きかけるとかの姿勢が必要とおもいます。マヨネーズ状と言われる地盤があるのに土砂投入は続け、反対の人を取り締まっていることが続いています。
私もそうですが多くの国民にとっては、本土とは遠く離れており、騒音のひどさや、危険さなどはなかなか我が身に降りかかって来なければ実感としてはとらえられないことがあります。政権はそれらのことを計算の上でしょうが、まったく無視です。
私たちが騒音や危険性について想像力を働かせる必要があります。誰かが言っていました、首相の隣に米軍飛行場を置けと。そうでもしなければ想像できないのでしょう。
今回のように圧倒的多数の国民の声さえ届かなければ民主主義国ではないでしょう。もはや単なる安倍一強ではなく、安倍独裁がまかり通っているという気がします。
このように県民投票結果を無視したり、統計操作までして経済政策の失敗を糊塗しようとしたのではと追及されている政権ですが、4割の人々がこの政権を支持しているということです。不思議な世論調査結果です。
どんなに保守的な考え方でも、このような国民無視の民主主義と相いれない過激な政権は支持できないと思うのですが・・・・。
沖縄の県民投票の結果、投票者の72%をこえ、43万票余りが移設反対との意思が示された時の官房長官や、知事が首相にあった時の言葉です。今や県民や国民を無視する時の常套語になりました。
安倍政権には、民主主義という発想もなくなっていて、「多数議席なのだから自分たちの考え通り」何でもできるという独裁的な政治が当然という傲慢さがいよいよ露わになっています。そもそも小選挙区制というからくりで、多数を占めている政権が文字通りの多数である沖縄県の反対の意思を無視するという横暴さを許してはならないと思いました。
新聞でも「これが民主主義の国か」と社説を掲げるほど政権は独裁的です。少なくとも、立ち止まって県民の結果に向き合うとか、アメリカへ働きかけるとかの姿勢が必要とおもいます。マヨネーズ状と言われる地盤があるのに土砂投入は続け、反対の人を取り締まっていることが続いています。
私もそうですが多くの国民にとっては、本土とは遠く離れており、騒音のひどさや、危険さなどはなかなか我が身に降りかかって来なければ実感としてはとらえられないことがあります。政権はそれらのことを計算の上でしょうが、まったく無視です。
私たちが騒音や危険性について想像力を働かせる必要があります。誰かが言っていました、首相の隣に米軍飛行場を置けと。そうでもしなければ想像できないのでしょう。
今回のように圧倒的多数の国民の声さえ届かなければ民主主義国ではないでしょう。もはや単なる安倍一強ではなく、安倍独裁がまかり通っているという気がします。
このように県民投票結果を無視したり、統計操作までして経済政策の失敗を糊塗しようとしたのではと追及されている政権ですが、4割の人々がこの政権を支持しているということです。不思議な世論調査結果です。
どんなに保守的な考え方でも、このような国民無視の民主主義と相いれない過激な政権は支持できないと思うのですが・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます