ネイチャーゲーム&自然・趣味

ネイチャーゲームで知った自然。テニスやハーモニカ、ウォーキングなど遊びの世界。

こんどの選挙結果はどう見ますか?「自公大勝」の一斉報道と低投票率に思う。

2014年12月26日 | 政治・社会
今回は投票率52.66%と、半数近くが棄権でした。どうしてこう棄権が多いのでしょうか。 一部の新聞が書いているように、戦後すぐマッカーサーが言ったという日本人の政治的な未成熟さが、今もって解決されていない問題なのでしょうか。例えば、ブラック企業や非正規で働らかされているのに「政治に関心がない」とか、バス旅行や観劇に連れて行ってもらった人に投票というように・・・。それとも、別な要因でしょうか。 ここでは、政治的未熟さの問題は置いて、マスメディアと政権の癒着ともいえる選挙報道についての疑問から考えてみます。 . . . 本文を読む

【総選挙2014】一羽の鳥について(あらゆる選挙に寄せて):いとうせいこう氏

2014年12月13日 | 政治・社会
 毎日新聞によると、いま、いとうせいこう氏の表記の記事がとても話題になっていて、とにかく投票をしなければ何も変わらないと考え始めた人が多くなっているとのことでした。  投票しなければ、権力を持つ者の思うつぼということです。投票を面倒と思っている人にも是非読んでもらいたい内容でした。 . . . 本文を読む

選挙報道、知っていましたか?=異常に少ないと思ったら、報道規制!?

2014年12月12日 | 政治・社会
週刊ポスト(12/19号)を見たら、次のようなことが書いてありました。(見出しは私) その1 国民の知らぬ間に報道機関への介入 その2  大企業のための政治へ=企業献金のはじまり その3  JTBが民主主義を無視してメール=JTBは特定政党支持の会社に! . . . 本文を読む