今回は、手と足編です。四足哺乳類の場合には、手と言っても前足ですが、サルなどのようにつかむ働きの場合などには子どもに分かるように手というとらえかたをしています。 . . . 本文を読む
動物の顔のアップをみて動物当てです。これもなかなか面白く、びっくりするような顔です。それには、わけがありました。草食動物や肉食動物などによって、ずいぶん違ってくることがわかります。こんな動物カードの例をつくってみました。 . . . 本文を読む
2017年度ももうすぐ終了。今年度も学校関係のネイチャーゲームは25回も実施できました。声をかけてくれることに感謝です。比較的低中学年が多い。雨天時は順延になることが多いから、そのために予定する日は50日近くになります。中には、雨でもやる時があります。そんな時には、始めや終わりなどにちょっとしたクイズなどをしています。昨年来、この雨の日用のグッズを作ってきたので、それを4回ほどの連載します。
. . . 本文を読む
春は芽生えの季節。生き物は目覚め始める。じっとしていられなくのは人間も同じ。でも、私は花粉症。えいっ、行こうと。
薬を飲んで、マスク、帽子、眼鏡のセットで出発。行先は季節ごとに何度も行っている大和市の「泉の森」。入り口の
民家園ではちょうど和菓子を売っていた。そうなれば花より団子だ。桜餅、いちご大福、銘菓泉の森など買う。
その後、この時期に咲く草花を期待して公園に。 . . . 本文を読む
TVで認定こども園(保育園+幼稚園)での食事の貧しさや虐待まがいのことが行われていたのではという批判が出ています。また、普通の小学校でも、朝食を食べてこない子どもがいることなどが言われています。十分な食事がとれていない子どものために「子ども食堂」などをボランテイアで開いたり、衣料や食料を募り支給するなどということが行われています。 . . . 本文を読む
啓蟄も過ぎて小動物たちもそろそろ動き始めたようです。
過日、厚木の公園でカエルの卵を見つけて撮影しました。
山赤ガエルというのだそうです。寒天質の袋に無数の卵が産まれていました。
中には少し尻尾が出始めているのありました。 . . . 本文を読む
驚きましたね。
教育勅語を暗唱させたり、安倍首相頑張れと言わせたり・・・と意味の分からない幼児に注入する思想教育。どこか独裁者の国の政治教育かと驚くような事態が次々と明らかになって来ました。
このような国家主義的な教育の結果、国民全体を大きな惨禍を招くもとになったと戦後反省し、廃棄したはずの軍国教育が大阪に生きていました。
ここでは、教育面について書きました。 . . . 本文を読む