そよ風夕凪つむじ風

災害にあわれた皆様の心に
ともしびがともりますように

浅草寺。。。(パソコンで少し手直ししました)

2016-08-27 | 東への旅

毎日暑いです

二日目のお話。。。

眠らず車を走らせ観光することが
年々きつくなってきてまする
ゆえに、チェックアウトぎりぎりに出発
窓から見えたスカイツリー

スカイツリーの側を通り

雷門の前の地下駐車場に車を停めました
便利ですねえ、街中の大きな駐車場
エレベーターで上がればすぐそこに雷門
大きな提灯が素敵だわ
京都でつくられてるの
制作した会社の名前が小さく貼ってありました






仲見世を通り、宝蔵門をくぐると
立派な本堂です
境内の色々なお堂をお参り
五重の塔が工事中だったので残念
あまりの暑さに、バテそう~

東京ドーム


少し都内をまわって
東京タワーへ


スカイツリーより、近くにみえたビルのジャングル


したの階へ降りると一部ガラスばりの床が


その上をちょこちょこっと歩いてみた
その動作がおかしかったらしく
側にいた観光客のおじさまに笑われ私も笑ってごまかした

東京タワーをあとにして
レインボーブリッジを渡り
(無料の道は橋の下側なの(笑))
夜のお台場めぐり
フジテレビの建物は、目立ちますね

車窓からなのできれいにとれませぬ
そして都内に戻り高速で帰路

エリアで何度も休憩しながら


いつもより、長い時間をかけて
三日目の朝に到着

いつもと変わらない日々にもどりましたとさ(^_^)v

めっちゃ、はしょりすぎてますが
スマホからなので、指が固まりかけ、、、

ログインが判ったので、アプリで書きました
なんとか写真をあっぷできたみたいだし、、、

パソコンからはどんな感じかわからないままアップしたROKOMOKOです

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日々徒然、、、雷門 | トップ | 日々徒然。。。コムラサキ?... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (多謝。)
2016-08-20 10:09:50
おお、すごい!
ちゃんと写真がUPされてるじゃないですか!!いろいろ行ったのねえ。
どこも人だらけで、疲れるよね。
スカイツリーもフジTVも私は行ったことがないわ
返信する
多謝。様 (ROKOMOKO)
2016-08-20 14:50:12
>おお、すごい!
>ちゃんと写真がUPされてるじゃないですか!!いろいろ行ったのねえ。

私もちゃんとアップされてたので、びっくりしました(笑)
スマホアプリって、かしこいです。

都内は、ほんの一部、渋谷、六本木、都庁あたり。
今回、相棒の行きたいとこメインで、私はビデオ撮る係。
いつも運転はすべて相棒で~らくちんでした。

>どこも人だらけで、疲れるよね。

はい、、、
浅草寺では、暑さにまして、外国語だらけだったので、なんかいらっとしちゃいました(爆)

>スカイツリーもフジTVも私は行ったことがないわ

スカイツリーはオススメです。
中から眺めるのも、外から眺めるのも。
フジテレビは、外から見るぐらいですけど(笑)

今回、横浜は素通りだったので、ちょっと残念です。
返信する
ぎゃんばったねw (パブロ・あいまーる)
2016-08-21 23:58:11
画像、ありがと!素晴らしい(笑)

ってか、アタシも思ったわ、
浅草寺はガイジンだらけだろうな~って(苦笑)

「年々きつくなってきてまする」と言うけど、
しっかりと観光してるじゃ~ん(^^)v
よかった、よかった!来年もぎゃんばって(笑)
返信する
パブロ・あいまーる様 (ROKOMOKO)
2016-08-22 01:10:11
>ぎゃんばったねw
>画像、ありがと!素晴らしい(笑)

ありがとう~
なんとかアップできましたぁ!
パスワードがみつかって一安心(爆)

>ってか、アタシも思ったわ、
>浅草寺はガイジンだらけだろうな~って(苦笑)

京都もね、祇園祭の時、八坂神社ではこんな感じでした。
たぶん中国語がメインで、、、
浴衣姿の女性もたくさんおられたんですが、
日本人じゃなかったの。
でも、可愛かったですよ。

>「年々きつくなってきてまする」と言うけど、
>しっかりと観光してるじゃ~ん(^^)v

来たからには、まわるぞ~って感じ
ですが、よくばりきれない現実です。
やっぱお江戸は遠い。。。

>よかった、よかった!来年もぎゃんばって(笑)

うん、頑張る!
返信する

コメントを投稿

東への旅」カテゴリの最新記事