そよ風夕凪つむじ風

災害にあわれた皆様の心に
ともしびがともりますように

オーシャンブルー

2013-06-27 | 日誌

今年初めて鉢植えしてみました

初めて咲いた一輪@6月24日

この花、好きなんです。

何処かのおうちで、咲いていて、いつか植えたいと思ってました。

もう少し、紫がかってたのですが。。。@スマホ

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨・雨・雨 | トップ | 近況なり。。。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
西洋朝顔 (多謝。)
2013-07-01 10:14:35
って、お二階まで這っちゃうらしいよ。
楽しみね。
それにすごく丈夫だから
秋まで行けるかも。
返信する
やっほー様 (ROKOMOKO)
2013-07-01 01:57:10
>西洋朝顔。
 仕事場でも扱っていました。

西洋朝顔ともいうのですか。
オーシャンブルーとしか知りませんでした。

>夏は寒色系の花にほっとしますね。
 1番花はことの他心踊ります。

涼しげに感じます。
自分が植えたから、事の他嬉しいです
返信する
多謝。様 (ROKOMOKO)
2013-07-01 01:47:15
>朝顔のおっきいの、みたいな感じかしら?

そうそう朝顔のおっきいのです。

うちは、苗で買ったので、咲くのが早かったのかも。
でも、まだ、次々に咲くって程には、なってませんが。。。

ベランダで咲いたらきれいでしょうね。
オーシャンブルーのカーテン、いいなあ~
うちは鉢植えだから、ちょっと可愛そうかな。
夏に、水やりを忘れなければいいんですが

そういえば、
夏が終わっても、咲いているのを見た事があります。
手入れをされてたんでしょうねえ。。。
返信する
Unknown (やっほー)
2013-06-30 23:27:53
西洋朝顔。
仕事場でも扱っていました。

夏は寒色系の花にほっとしますね。
1番花はことの他心踊ります。
返信する
オーシャンブルー (多謝。)
2013-06-27 09:27:00
っていうの?
朝顔のおっきいの、みたいな感じかしら?
ウチも今年、西側ベランダにグリーンカーテンを作ろうと、コンボルブルスってのの種を蒔いたの。
昼顔の親戚みたいなんで、こんな花が咲くはずだけど、まだよつばなんで、
まだまだ先の話・・・・
返信する

コメントを投稿

日誌」カテゴリの最新記事