![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
今日の晩ごはんです。
野菜室のほうれん草と白菜、冷凍庫の鶏ももミンチを使って鍋に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
豆腐もきのこもなくてさみしいので、玉子でとじてみました。
今はガスコンロなので土鍋が使えるのですが、今度はIHなのでダメなんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
これからは鍋の時は卓上カセットコンロで、になるのかなぁ。
引っ越しの準備も佳境に入っております。
明日の最後の不燃ごみの日に備え、ゴミをまとめ。
環境センターに持っていく本棚を解体し。
銀行にも行かなくちゃだし、おおっ、にわかに忙しいぞォ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
そして、とにかく箱詰め箱詰め。
まだ手をつけてなかったタンスの中や納戸の本棚も空っぽに。
しかし、ここへ来て、非常に困ったことが。
箱がない。
引っ越し屋さんからもらった箱は、
本や食器を入れるSサイズ20、
洋服など用のMサイズ30、
和服用のLサイズ5、の55個。
当日、布団袋とハンガーボックスも来ます。
ずむり。は、あと納戸と台所、という段階でまだ半分も使ってなかったので、
「余裕じゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
と思ってたのですが。
なんと、コンチが17個(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
急に残りわずかに。
納戸の本をホントはやってはいけないMサイズの箱にまでなんとか詰めて、残り3箱。
あとは台所の食器たち。
ううっ、入るだろうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
引っ越しまで、あと3日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02.gif)