昨日は簡単ごはんの日。
なので、晩ごはんはファストフードと決めてました。
また。は久しぶりのバーガーキング
かチキン
か迷って、結局チキンに。
角の【BBQ】でテイクアウェイしてきました。
フィッシュ&チップスとチキンセット(オリーブライス付)で8.8ドルのディナー(笑)
日曜日の夜のチキン屋さんは家族連れで賑わってました。
このお店はたしか韓国のだけど、カフェ文化とチキン文化(?)は日本より韓国の方が進んでる気がします。
日本はチキンといえばケンタッキーくらいだし、そもそも日本のじゃないし。
ビールを飲みつつ美味しく食べました。
が、
「揚げ物が胃にもたれるっていったいどういうメカニズムだろう・・・
」
と途中で考えてしまうお年頃です。
油ものはたくさんは食べられないね~。
プノンペンからこんにちは。
いよいよ9月ですね。
日本では夏が終わろうとしてるんですねぇ。
ついこないだ夏になったばかりなのに忙しいですね。
今月は友人たちが来るし、旅行にも行くし、楽しい予定が沢山です。
今日は一日引きこもり。
借りている本を読んで過ごしました。

実力を持ち、しっかりと地に足がついたお仕事をされている方の言葉は説得力があります。
そして、そんな方でも精神的に不安定になる時期もあったということを知れたのも良かったです。

なので、晩ごはんはファストフードと決めてました。
また。は久しぶりのバーガーキング


角の【BBQ】でテイクアウェイしてきました。
フィッシュ&チップスとチキンセット(オリーブライス付)で8.8ドルのディナー(笑)
日曜日の夜のチキン屋さんは家族連れで賑わってました。
このお店はたしか韓国のだけど、カフェ文化とチキン文化(?)は日本より韓国の方が進んでる気がします。
日本はチキンといえばケンタッキーくらいだし、そもそも日本のじゃないし。
ビールを飲みつつ美味しく食べました。

が、
「揚げ物が胃にもたれるっていったいどういうメカニズムだろう・・・

と途中で考えてしまうお年頃です。
油ものはたくさんは食べられないね~。
プノンペンからこんにちは。

いよいよ9月ですね。
日本では夏が終わろうとしてるんですねぇ。
ついこないだ夏になったばかりなのに忙しいですね。

今月は友人たちが来るし、旅行にも行くし、楽しい予定が沢山です。

今日は一日引きこもり。

借りている本を読んで過ごしました。

実力を持ち、しっかりと地に足がついたお仕事をされている方の言葉は説得力があります。
そして、そんな方でも精神的に不安定になる時期もあったということを知れたのも良かったです。