肉巻きエノキ
ブロッコリーの茎のバターきんぴら
牛蒡サラダ
茹で卵と玉ねぎの煮物
トマト
豆腐とわかめのお味噌汁
炊き込みごはん
昨日の晩ごはんです
新しい炊飯器で炊き込みごはんを作ってみました。
あり合せの具と麺つゆを入れて炊き込みモードで炊いただけ。簡単適当(笑)
ちゃんとおこげもできていい感じに炊けました。
もっと具をたくさんにしても良かったかな。
前日の手羽先の煮物の卵だけが残っていたので、新たに玉ねぎも加えて煮なおして一品に。
煮汁に鶏のだしが出ているのでこってりおいしい。
コラーゲンも無駄なく摂取できそうです。
いつだったか、どこかで、
「ブロッコリーの茎は食材です」
って書いてあったのを読んだことがあって。
ブロッコリーって捨てる部分が大きくてもったいない気がしていたので、
そうか、堂々と(?)食べていいんだな、と思ったものです。
スープやシチューに入れることが多いけど、今回はバターで炒めて醤油味に。
火を通すと柔らかく甘くなっておいしいです。
静岡からこんにちは。
今日もいい天気
ですが、空気が冬っぽくなってきました。
風が強くて、外に出ると寒いです。
それでも日が当たる部屋はポカポカ。
ネコはちゃんといいところを知ってますね。
朝からまめに追い回された気の毒なたら坊さん。
まめは2階で寝たので、その間に和室でくつろいでます。
まめの大事なおもちゃをお尻に敷いてみました。
今日はまだ風が吹いてるので、落ち葉の片づけはまたにすることに。
風が強い時に庭仕事すると無駄につらいだけでいいことないです。
杏林堂に買い物に行って、アイスが半額だったのでたくさん買ってきました。
・・・というのが本日のトピックス(笑)
という何の盛り上がりもない日常ですが、退屈することもなく日々楽しくやってます。
予想通り、今週もあっという間に過ぎました。
明日はちょっと名古屋までドライブです。
ブロッコリーの茎のバターきんぴら
牛蒡サラダ
茹で卵と玉ねぎの煮物
トマト
豆腐とわかめのお味噌汁
炊き込みごはん
昨日の晩ごはんです
新しい炊飯器で炊き込みごはんを作ってみました。
あり合せの具と麺つゆを入れて炊き込みモードで炊いただけ。簡単適当(笑)
ちゃんとおこげもできていい感じに炊けました。
もっと具をたくさんにしても良かったかな。
前日の手羽先の煮物の卵だけが残っていたので、新たに玉ねぎも加えて煮なおして一品に。
煮汁に鶏のだしが出ているのでこってりおいしい。
コラーゲンも無駄なく摂取できそうです。
いつだったか、どこかで、
「ブロッコリーの茎は食材です」
って書いてあったのを読んだことがあって。
ブロッコリーって捨てる部分が大きくてもったいない気がしていたので、
そうか、堂々と(?)食べていいんだな、と思ったものです。
スープやシチューに入れることが多いけど、今回はバターで炒めて醤油味に。
火を通すと柔らかく甘くなっておいしいです。
静岡からこんにちは。
今日もいい天気
ですが、空気が冬っぽくなってきました。
風が強くて、外に出ると寒いです。
それでも日が当たる部屋はポカポカ。
ネコはちゃんといいところを知ってますね。
朝からまめに追い回された気の毒なたら坊さん。
まめは2階で寝たので、その間に和室でくつろいでます。
まめの大事なおもちゃをお尻に敷いてみました。
今日はまだ風が吹いてるので、落ち葉の片づけはまたにすることに。
風が強い時に庭仕事すると無駄につらいだけでいいことないです。
杏林堂に買い物に行って、アイスが半額だったのでたくさん買ってきました。
・・・というのが本日のトピックス(笑)
という何の盛り上がりもない日常ですが、退屈することもなく日々楽しくやってます。
予想通り、今週もあっという間に過ぎました。
明日はちょっと名古屋までドライブです。