



昨日の晩ごはんです

去年買った「マルちゃん正麺冷やし中華」が先月で賞味期限が切れていたので。

昨日今日と初夏のような陽気だったのでちょうどいいです。
インスタントだけど、本当に「まさに生麺」で美味しくいただきました。
安いし日持ちするし、家で食べるなら生麺を買わずともこれで十分って気がします。
タッチモールのポイントで貰った蓬莱の焼売も海老がたっぷり入ってて美味しいです。
毎日コツコツとポイントを貯めた甲斐あります。

「次は何にしよう~」って迷うけど、結局またこれにしちゃいそう。
静岡からこんにちは。

暖か過ぎて、窓から見える桜がすでに葉桜になりつつあります。

つい厚着をし過ぎて汗をかいて逆に風邪をひきそう。

明日からはまた少し気温が下がるそうですが。
ネコたちもこの陽気を楽しんでおります。

ベランダで外気浴するまめ。
たら坊はコタツのヘリで。

ビーズクッションは日が当たると暑すぎるみたいです。
さて。
最近の我が家でちょっと流行っているのがこちら。↓

朝のニュースで見るNHK静岡放送局の後藤佑太郎アナウンサー(笑)
朝はいろんなアナウンサーがランダム(たぶん)に出るので、この人が出ると「あ、ゆうたろうだ」(←別に知り合いではない)とか言いながら見るのがささやかな楽しみ。
29年度の新人さんらしく、去年テレビに出始めたばかりの頃には一度トチると動揺してその後も何度も言い間違えたりしてたので、それはそれで興味深く(?)見守っていたのですが。
最近ではずいぶんしっかりして、安心して見ていられるようになりました。
一年でこんなに成長するんだね~って感心します。
去年の新人さんということは、普通に大卒だとするとコンチと同い年。
私たちだってこんな大きな息子がいたっておかしくないんだもんね、歳とったよね、とか思います。
いや、実際に大きな娘がいるんですけど(笑)

新人時代に静岡にいたアナウンサーはのちに有名になってる人も多いので、
(久保田アナやその後政治家になっちゃった人とか)
何年か経ったらこの人も出世してるかもと期待してます。

今日はパソコンの調子はボチボチ。なぜか波があるのよね。
今週はサラサラ進んでもう木曜日です。
明日明後日と友人(たち)が来るのに備えて今からおでんを仕込みます。
