ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

昨日はせり鍋でした。

2019-02-15 16:30:40 | ごはん
せり鍋
アボカドのサラダ
〆に雑炊

昨日の晩ごはんです

仙台で買った「仙台せり鍋スープ」を使ってせり鍋に。
新鮮な根付きのセリは静岡では手に入らないので、
せりも仙台で買って持って帰ってきました。

本格的なお店だと具は鴨とせりだけらしいですが、
スープに書いてあった作り方を参考に、鶏もも肉とセリ、きりたんぽ、
あとは冷蔵庫にあった白菜、ねぎ、エノキも。
何かきのこを入れようと思っていたのに買い忘れたのがちょっと残念。

「本当にこの根も食べるのかなぁ・・・」
と懐疑的なずむり。とまた。に対して、コンチは、
「食べるの。まずは根を先に煮る。
鶏肉と根が煮えてきたら残りのセリを投入。

サッと煮ていただきます。

ほーーーーーう。

せりってあまり馴染みがなくて、ほとんど初めて。
独特の風味があるけど、それほどくせがあるわけでもなく。
根っこも柔らかく煮えてます。(煮過ぎてもダメらしいですが)
醤油ベース?のせり鍋スープで野菜も鶏肉もとてもおいしくいただけます。
きりたんぽも食べたけど、〆の雑炊まで食べてお腹いっぱい。

せりが手に入らなくても、この鍋ツユなら何を入れてもよさそう。
今のところ仙台限定販売らしいので、仙台のお土産に超おススメです。


静岡からこんにちは。

今日は朝から隣町の総合病院へ。
お腹の痛みも気にならなくなり、今となってはもうどうでもよくなってますが、
予約してしまってあるので渋々と。

結果、今日のところは特に進展なし。
やっぱり何かありそうだけど、それが何かはよくわからない。
まぁ、でも悪いものではなさそうな印象、だそうです。
一応もう少し検査してみることにしました。
来週も病院通いは続きます。
負けが込むばかりだなぁ。


コンチは和室にこもって勉強しています。
和室はもうすっかりコンチの巣(笑)

2階のトイレに入ったら。

ドアに何か貼ってあります。
難しそうなことが書いてあったけど読めやしないわ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする