




昨日の晩ごはんです

前日に続き、コンチのお腹にやさしいものということでうどんすきに。

土鍋で煮て、熱々をいただきます。
お腹にやさしくといいつつ、結局うどんだけじゃ寂しいので天ぷらも。

作り過ぎないよう、かぼちゃと竹輪の二種類だけにしました。
揚げたて熱々は「おいしい~

野菜たっぷりの穏やかな晩ごはんでした。

静岡からこんにちは。


昨夜遅く、十日ぶりくらいにまた。が出張から帰ってきました。

セントレアから最終の空港バスに乗ってきたので、
(空港から2時間以上かかるのです)
家に着いたのは深夜1時ごろ。

お疲れ様~。
お土産です。


中国なのでお茶いろいろと、ずむり。のリクエストしたビールなど。
寝たのが2時過ぎ

で寝不足ながら、今日は午前中だけ出勤。

ずむり。はまた。の持ち帰った大量の洗濯ものを洗って干し。
朝のうちは曇っていたけど晴れてきて良かったわ。
昼過ぎに帰宅したので、お昼はスパゲティ。

食後に昨夜焼いたシフォンケーキもいただきました。

砂糖の代わりに「うすちゃ糖」を使ったら、ほんのり抹茶味になって大成功♪
ふっわふわで三人だと一回でワンホール食べきれちゃいそうです。
また。の帰宅を待つ間が暇だったので、夜中11時過ぎからのケーキ作り。

ヒャー、むっちゃ膨らんだー!

今日のネコ。

ビーズソファが傾いて今にも落ちそうなたら坊。
2年も愛用してるのでちょっとへたり気味なところがまたお気に入りです。

今日から三月。

高校では卒業式だったようです。
あの晴れ晴れとした寂しさ、何とも言えませんね。
午後行った郵便局や銀行でも、新生活のために手続きをしている人たちを見かけました。
春は希望や期待や不安でいっぱいの季節ですね。
なんだかちょっと羨ましいような。
