



出し忘れてあとから。


昨日の晩ごはんです

おせちを食べ終わり、買い置きの餃子をホットプレートで焼きました。
一緒に大蒜の芽とソーセージも炒めて。
ポークビーンズはスペアリブの残りに豆を入れたリメイク品。
お正月はこういう支度が簡単なものがいいです。
というか、これこそが現代のおせちじゃないかと思ったり。
おいしくいただきました。
静岡からこんにちは。

新年三日目。
いいお天気のお正月で有難いですが、ちょっと風強し。

今日は可睡斎へ初詣に行きました。




混み合うというほどではないけど、普段と比べると賑わってます。
いい年にしたいですね。
帰ってきたら、

窓辺で日に当たってるたら坊さん。
お昼はアジア風ワンプレート。

ごはんにコロッケに目玉焼き、ガパオとポークビーンズをのせて。
そして午後はブックオフに寄ってから献血に。

イオンに献血車が来るというので、コンチが予約していたのです。
注射嫌いなのになぜ?→

ついでにまた。もするというので、二人を置いて、
その間、ずむり。は杏林堂へ買い物に。

結果、コンチは比重が足りず、献血ならず。

わざわざ予約しておいてむしろ迷惑(笑)
しかも最初の検査で血をとられただけで貧血になったらしく、目の前が真っ暗になって大変だったそう。
また。は一人で無事やり遂げてタオルを貰ってきました。

という一日。
なかなかのんびりするというのは難しいものですね。

この休みで溜まった録画を片付けようと思っていたのに、年末年始は観たいものが多くてかえって増えてしまい、HDの容量がぎりぎりになってます。

お正月も今日で終わりだなんて、なんだか寂しいわ~。