





昨日の晩ごはんです

マグロのお刺身とアボカドをわさび醤油で。
作り置きなどに助けられて、
ほとんど手間なく、美味しくいただきました。
たら坊にも鮪をお裾分け・・・、
してみたのですが、
最近は歯が弱って、舌で舐めとれない物は苦手のようで、あまり食べませんでした。
猫も歳をとるといろいろ大変です。
高齢猫用フードというのは栄養的なことだけじゃなく、そういう意味でも必要なんだなと思います。
デザート。

特売で88円だった「とろ〜りクリーム」シリーズ。
プリンもコーヒーゼリーもとっても美味しい。

けど、食後に食べるにはちょっと大き過ぎました。
途中で交換して味を変え、なんとか完食。
静岡からこんにちは。

朝から青空のいい天気です。

明日明後日は雨になりそうなので、今日のうちにお洗濯。

家中のフローリングの雑巾掛けもしました。
普段はクイックルワイパーに雑巾を装着して、こんな感じでやってます。

これなら屈まなくていいので楽。
雑巾(という名の古タオル)の面を時々変えて、一枚で家中拭きます。
細かいところや巾木の埃もたまにはしっかり拭きたいので、
先週は床に這いつくばって雑巾掛けしました。
一度にたくさんはできず四日がかり。

すごくサッパリした気がするってことは汚れてたんだな。

雑巾掛けって本当に大変でストレスになるほどだから、
こういうことこそ文明の利器に頼るべきなんじゃないかと思います。
床を水拭きしてくれる「ブラーバ」を買おうかなぁ。
細かいところや巾木の埃は取れないから、全てお任せとはいかないけど、
そこはルンバちゃんとの関係と一緒よね。
さて。
野菜が高くて買い控えていたら、野菜室が空っぽに。


あるのはキャベツと白菜少し、生姜一かけ。
これは流石に危機です。
というわけで、
久しぶりに野菜直売所「とれたて食楽部」に買い出しに行きました。

田舎なので、形などこだわらなければ、新鮮な野菜が割と手頃な価格で手に入ります。
季節のお野菜、これでちょうど700円。


わざわざ行った甲斐がありました。
やっぱり野菜がなくっちゃね。
今日のネコ。
パパちゃんにエプロンの紐で遊んでもらってるたら坊。

猫を生き生きさせるのも大事なお仕事です(笑)