ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

週末晩ごはん。

2018-06-25 20:05:42 | ごはん
ささみカツ・サラダ
玉子焼き
枝豆
セロリのピクルス

昨日の晩ごはんです

ササッと作った晩ごはん。
珍しく、日曜だけどずむり。作です。

たら坊の為に鶏のささみを買ったので、
2本はネコ用に茹で、

残り6本をささみカツに。
人間の方が残り物をいただくなんてねぇ。


土曜日はプルコギだったのですが。


牛肉でも味付き肉なので出番なしたら坊。

お怒りです。
このところずっと、ネコが食べられるようなものがなかったのよね。

久しぶりにササミは大変よろこばれました。

買ってきた甲斐があるってものです。

でも食べ過ぎて、その後ベランダにもどしてあったので調子にのってはいけないのです。
ねこ育てもなかなか難しいですね。


静岡からこんにちは。

よく晴れて洗濯物がよく乾きました。
予報ほどは暑くならなかったし。(30度)
ずむり。もネコたちもやや高めくらいの気温を好むので、これくらいがちょうど良く思います。

ただ、今年初めて気付いたのですが、
ずむり。は、昨日の朝までは寒いくらいで今日は夏日、という気温の急な変化に弱いみたいです。
なんか喉が変。痛くはないけど腫れてる感じ。
こういう時ってどうすればいいんでしょうね。
長らく風邪も引いていないのでよくわかりません。

今日のネコ。
座布団でお休み中のたら坊。

ビーズソファじゃ暑いけど、床に倒れるほどでもないという気温をよく表しております。

【Monte Pasto】でランチ。

2018-06-24 19:25:16 | 外食
静岡からこんにちは。のち

天気予報を信じて洗濯機を回した途端に雨が降ってるー。
と思っていたら、干す頃には雨が上がって、その後だんだん晴れてきました。

本屋やガソリンスタンドに行きがてら、ランチは外食。
「今日はスパゲティにしよう
ということで、フリーペーパーで見かけた【Monte Pasto】へ。
3月にオープンしたお店だそうです。

入り易い雰囲気のお洒落なカフェみたいなイタリアン。
女子会やちょっとしたデートにいいかも。

二人ともパスタ+アンティパスト+ドリンクのパスタセットに。

アンティパスト↓。


何種類かから選べるパスタ↓。

また。は夏野菜のジェノベーゼ、ずむり。はクリームソースのボロニア?だったかな?

デザートはクーポンを持っていったのでサービスして貰えました。

ベリーのティラミスと紅茶のパンナコッタ。

パスタはわりとあっさりめだけど、どれもおいしい。
量も十分で、お腹いっぱいになります。
これで1200円ってすごくコスパ良いと思います。
いいところ見つけて嬉しい♪
パスタ以外も美味しそうだったので、今度はディナーにも行ってみたいです。


帰りにスーパーで買い出しして。
98円の特売卵があったけど、
「家にまだ30個もあるし・・・」
と泣く泣くあきらめたずむり。


夕方は晴れたので観光客でにぎわう可睡斎へ。

そんな中、私たちはもちろんポケモンGO(笑)
なんのかんの言いつつ、この一週間は一日1万XPのペースで順調に進んでおりますよ。


という日曜日らしく過ごした一日でした。
晴れるってのが何よりですね。

もう6月も最終週。
来週には7月になって、そのうちに梅雨も明けていくなんて、季節の移り変わりが本当に早く感じます。

レジアイスGET!!

2018-06-23 19:32:35 | ごはん
揚げ春巻き
肉団子
水菜のチヂミ
チーズとピクルス
納豆
豆腐スープ(残り物)
ごはん

昨日の晩ごはんです

5~6年ぶり?くらいの冷凍揚げ春巻き。
コンチが大好きだったので以前はよく食べていたなぁ、と先日思い出して買ってみました。
なんだかちょっと小さく、というか細くなった気がする・・・気のせいかしら。
味は以前と変わらず美味しかったです。
ちょっと一品欲しいって時に便利ですね。

中華繋がりで、先日届いた肉団子も少し出しました。
本当は一袋丸ごと茹でるものらしいけど、
一度にそんなたくさんあっても困るので、袋を開けて無理やり割って出して、レンジでチン。
大きくて食べごたえがあるし、なかなか美味しい。
けっこう味が濃いので、野菜を加えてもいいかもしれません。
まだまだ一杯あるので使い出があります。


静岡からこんにちは。

梅雨空です。

今朝はイオンへ買い物に。
お昼ごはんは買ってきた握り寿司で簡単に。

398円のお寿司でもお寿司って美味しいよね。

行きにはいつものお宮のある公園に寄って、ポケボール集め。
帰りも寄ってみたら、ん?
お宮の横に車が何台も止まってる?
よく見ると、お宮のジムであと一分でレイドバトルが始まる!?
みんな待ってるんだー!
と言っているうちに残り数十秒。
私たちも車を止めてレイドバトルに参加してみました。
あっという間にどこにいるのか18人もが集まり、みんなで力を合わせて伝説のポケモン「レジアイス」を倒しました!

田舎のぼっちトレーナーなので、今まで強い敵は最初からあきらめていたずむり。
初めての体験で感激ー!!

昨日から「フレンド機能」ってのも追加されて、さっそくまた。や友人たちとフレンド申請をして繋がったり、
ますます楽しさが増すポケモンGOです。
毎度のわかる人しかわからない話で申し訳ない。


今日のネコ。

薄目を開けて寝ているまめ(笑)

明日は洗濯ができるといいなぁ。

もどかしい~。

2018-06-22 18:49:49 | ごはん
カツ丼
焼きはんぺん
青椒肉絲(残り物)
サラダ
お吸い物(豆腐・水菜・しめじ)

昨日の晩ごはんです

一週間ぶりくらいにちゃんとご飯を炊いて、
冷凍保存しておいたカツを使ったカツ丼に。
本当に白いごはんを食べなくなったなぁと思います。
お弁当や外食の時は食べるけど、すぐお腹がいっぱいになっちゃうのよね。

メインが丼物で、おかずが控えめだったので久しぶりに全て食べ切りました。
「清々しい!
だそうです(笑)


静岡からこんにちは。

朝からスカッと晴れ。
これは洗濯を頑張らねば。
昨日も午後はそれなりに晴れたので乾いて良かったですが。
今日は洗濯機を2回まわして、パジャマやコンチのシーツ類も洗いました。
洗濯って、家事の中では一番スッキリ感があって好きです。
大変なところは機械がやってくれますしね。

さて。

タイトル↑で何をもどかしがっているかというと。
このパソコン。

電源を入れてしばらくは固まっていて、なかなか動いてくれない。
ネットに接続するまで毎回「今日こそとうとう壊れたかも・・・」と思います。
ブログをササッと書こうにも、文字の入力にいちいち時間がかかるのでそうもいかず。
それでも一時間くらい使っていれば(今がそう)それなりに動くようになるので毎日ことなき(?)を得ているのですが。
結果、ずむり。はものすごい時間をこんな内容の薄いブログに費やしていることになるのですよ。

ま、そんなのもあと少し(のはず)ですけどねっ!
(また。のボーナス待ち


今日のネコ。撮ったのは昨夜。

玄関の下駄箱の上で疲れているまめ。
何で疲れたかというとたら坊を追い掛け回したからです。

レベル33。

2018-06-21 11:05:27 | ごはん
鶏もも肉のグリル
チンジャオロース
レンジで蒸し茄子
トマト
ニラ玉(残り物)
納豆

昨日の晩ごはんです

冷凍してあった鶏モモ肉を、
フライパンでジューッと焼くか、
グリルでカリッと焼くか、迷ってグリルに。
じっくり(といっても15分)焼いたら、皮までサクサク。
脂が落ちるのでフライパンで焼くより軽くてたくさんいけます。
味付けは塩胡椒のみで十分おいしいです。これは大成功。
今度からは付け合せの野菜も一緒に焼いてみよう。


静岡からこんにちは。一時

天気予報では今日はわりと天気が良さそうだったので洗濯をしたのですが。
干す前にすでに雨が降ってる・・・。
綿毛布(昨日まめが吐いた)まで洗ったのに~。
今はこんなだけど午後は晴れるのかしら。
梅雨時には予報を信用し過ぎてはダメですね。

さて。

毎度わかる人にしかわからないポケモンGO話(笑)
日曜日にようやくレベル33になりました~!

一日1万XPとして今月末くらいの予定だったので、少し早目の達成。
頑張りました。

レベルアップするとその時は嬉しいけど、次への道程があまりに長いのでちょっとやる気がダウンします。
次のレベル34に上がるには経験値を100万XP・・・。
一日1万としても100日かかります。
3か月以上・・・数えてみたら、ちょうどコンチの誕生日でした。(9月25日)
これからは暑くなるし、さすがにやる気が削がれたので、しばらくは無理せず、細く長く楽しもうと思います。
最低限のことだけでもしていれば今年中にはレベルアップできるかも?くらいのペースでね。


今日のネコ。

梅雨時は毎日寝てばかり。