ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

三人暮らし最後の晩ごはん。

2021-01-21 16:40:26 | ごはん
静岡からこんにちは。

風もなく、春のように暖かい日です。(14度)
週末に向けて天気は下り坂だそうで、
「洗濯は今日のうちに」
と聞いて、焦って洗濯や布団干しをしたけど、明日も雨は降らなさそうです。

さて。

コンチのオンライン研修は今日で終わり。
明日はいよいよ赴任地に引越し荷物が届きます。
それに間に合うよう、コンチも今日の夕方に出発。
今晩は空港近くのホテルに一泊して、明日の朝の飛行機で旅立ちます。

「ずむり。も一緒に行こうか?
と言ってみたけど断られたので(笑)
一人で頑張ることでしょう。
コロナがもう少し収まったら、なるべく近いうちに訪ねていきたいと思ってます。


昨日の晩ごはんは手巻き寿司でした。

ふるさと納税やらお正月の残り食材やら、種類は少なめだけど豪華食材で。
夕方のレイドアワーに参戦して時間がない&子供が空腹で待てない、
という事情で手巻き寿司のみ。

三人で食べるのはこれで最後。
次はもういつになるかわかりません。
今までだって、私たちが海外に行ってた時期もあったし、
コンチもすでに7年近くも一人暮らしをしているんだし、
今更な気もするけど、なんだか不思議な感じです。


今日はコンチは朝からオンライン研修。
ずむり。はいつも通り家事やら買い物やら。

お昼ごはんは玉子丼にしました。


続けて、コンチに持たせる晩ごはん用のお弁当の支度をし、
大量の洗濯物を片付けて。
なんだかわからないけど、休む間もないです。

明日からコンチいないんだなぁ・・・。
と思うと寂しい気もするけど、
このバタバタが終わると思うとホッとする気持ちもあります。


今日のネコ。
お久しぶりのたら坊さん。

暖かいので布団をかけずにお休み中。
元気にしています。

さ、では今からお弁当を詰めて、
研修が済んだらコンチを駅まで送っていかねば。
母として最後のお務めですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい。。。

2021-01-20 17:45:14 | ごはん
鶏もも肉のグリル
キンピラごぼう
サラダ
炊き込みごはん

昨日の晩ごはんです

また。がキンピラごぼう用に牛蒡と人参を切ってあったのを見て、
「明日は炊き込みごはん?
と言ったので、材料を流用して炊き込みごはんに。
牛蒡に人参、干し椎茸、竹輪と揚げ、
そして初めてツナ缶も入れてみました。
以前からネットで簡単でおいしいと評判だったので一度やってみたかったのです。
確かに、とても美味しくできました。
油ごと入れるのでコクが出る気がします。
3合炊いて、みんなおかわりして、
コンチの朝用、また。はお弁当用に、
おにぎりにしてほぼ完食です。
キンピラは少なくなったけど作った甲斐はありました。

そうそう。
コンチとずむり。では開けられなかったワインはまた。が難なく開けました(笑)


静岡からこんにちは。

昨夜から冷え込んで寒い朝でしたが、
風が全然ないので日が差したら暖かくなりました。(12度)

今日は午前中は買い出しに。
お客様感謝デーなので、またたくさん買ってしまいました。

お昼ごはんはハヤシライス。

オンライン研修中のコンチからのリクエストです。

また。は去年の緊急事態宣言の時も普通に出勤していたので、リモートワークの人は初めてです。
よく、画面に映るところだけ取り繕ったりしてるのをテレビとかで見ていたけど、あれ本当なんですね~。
コンチも今日は下はパジャマのズボンでやってました。
「リモートワークの実態♪」(笑)

午後は約一か月ぶりにエアロビに行ってきました。

帰宅して、大量の洗濯物を片付けて。
今日は夕方のレイドアワーに行きたいので、
先に晩ごはんの下ごしらえをして、
ネコたちにもごはんを食べさせ、
いざブログの更新、、、
と思ったのに、ネコが次々と吐いた・・・。

ううっ、
大したことしてないのに忙しいです。
ネコと子供の世話をしていると、なかなか自分のことまで手が回りません。

では、レイドアワーに行ってきます!
急がねばー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会人になりました。

2021-01-19 18:30:20 | 家族
ピーマン肉詰め
アボカドサラダ
茄子の揚げびたし
納豆

昨日の晩ごはんです

合い挽き肉が買ってあったのでピーマンの肉詰めに。
ピーマン4個で8個できて、また。とコンチは3個、ずむり。は2個。
大きめのピーマンだったので、これで大体ハンバーグくらいのボリュームでした。

コンチの「アボカドをもりもり食べたい
とのリクエストで、大きいアボカドをそのままサラダ(?)に。
帆立に続いて今回もいうほどは食べなかったです。
いつもお腹を空かせてるけど、満腹するのも早いのよね(笑)
でも「好きなものばっかりだ~」と喜んでくれるので作る甲斐はあります。


静岡からこんにちは。

天気はいいけど暴風です。
車で走っていると横風を受けてフラフラするほど。
風が強いと本当に何にもできません。

さて。

いよいよ今日からコンチは社会人生活スタート。

本当は昨日、東京で式があるはずだったのですが、コロナの影響で中止。
その後の研修も、緊急事態宣言が出たので、間際でオンラインに変更になりました。
ということで、社会人一日目は家で。
また。の部屋に籠り、パソコンに向かって研修を受けています。
去年の春によくニュースで見た新社会人の様子と同じことになるとはねぇ。

お昼ごはんは焼きそば。

母にできるのはごはんを作るくらいです。

昼食後、コンチは部屋に戻り、
ずむり。は久しぶりに太極拳講座へ。
今日で4回目で、いちおう入門太極拳ができるようになりました。

5時にコンチの研修は終わり、
5時半からオンライン懇親会があるというのでつまみを用意しておきました。

小さいお皿はずむり。用。
お相伴にあずかろうと思って(笑)

が!
このために買ってあったワインが開かない~!!

残念ながらどうしてもダメだったので、冷蔵庫にあった飲みかけのワインを持って行きました。


という一日。

コロナ禍で普通ではないスタートになってしまったけど、
これから社会人として、頑張れコンチ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帆立が届きました。

2021-01-18 17:59:39 | ごはん
すき焼き丼
帆立刺身
ミニトマトとチーズ

昨日の晩ごはんです

すき焼きの残りを玉子でとじて丼にしました。

そうそう!
すき焼きに蒲鉾問題ですが、
実家の母によると「うちは入れない」だそうで、
あれー?実は我が家独自の習慣だったのかも?
でも蒲鉾おいしいですよ、お試しあれ(笑)

ふるさと納税の返礼品で帆立が届きました。


すごーい!いっぱいー!

やっぱり北海道はいいねぇ。

コンチが「20個くらい食べたい」
と言っていたけど、とりあえず18個だけ解凍しました。一人6個。
いざ食べ始めると5個くらいで、
「もういいかな・・・
ずむり。も帆立好きだけど、そんなには食べられないものですね。
たくさんあるから炒め物やグラタンなど、贅沢に使わせてもらいます。


静岡からこんにちは。

久しぶりに今週はちゃんと5日間。
またちょっと寒いです。(8度)
でももう1月も半ば過ぎ。
だんだん冬の終わりが見えてきました。
もう2か月後には春ですよ。
歳をとって時間の流れが早くなって、季節がどんどん過ぎていきます。

さて。

コンチは今日がモラトリアム最終日。
明日からはいよいよ社会人としての生活が始まります。

そんな今日は市役所に転出の手続をしに行って、
帰りに【らんぷ】でモーニング。

このカップかわいい~。
家でもこういう優雅な食器が使いたいなぁ。

最終日といっても何をするという訳でもなく、
午後は家で韓国ドラマを観て過ごしました。
ずむり。が録り溜めておいた『100日の朗君様』にコンチがはまって(笑)
ここにいるうちに見終わらねばーと必死に観ております。

こんな何気ない日々をいつか懐かしく思い出すのでしょう。
さ、ごはんを作ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき焼きに蒲鉾。

2021-01-17 18:07:17 | 日記
静岡からこんにちは。時々

朝から日が差したり曇ったり。(10度)
風が強くて実際より寒く感じます。

昨夜の晩ごはんは予定通りすき焼きでした。

遠方から来ていたコンチのお客様が、
「すき焼きに蒲鉾を入れるんですね・・・」
というので我が家の三人は「えっ?!」

すき焼きに蒲鉾、入れませんか??
少なくとも愛知県出身のずむり。とまた。は普通に入れるものだと思ってました。
日本国内でも地域差によるカルチャーショックはあるものですねぇ。


一夜明け。

コンチたちは早めのランチに出かけ、
その間にずむり。とまた。は買い出しに。

のち、帰途に就くお客様と、
ついでに静岡の美術館にエジプト展を観に行くというコンチを駅まで送っていきました。
長い道中、お気をつけて。
行きは曇っていて富士山は見えなかったそうだけど、帰りは見られたかしら。

お土産をいただきました。

羊羹大好き。ありがとうございます。
今回は短い滞在だったけど、またゆっくり来ることもあるでしょう。


帰宅して、
【ほっともっと】ののり弁でゆっくりお昼ごはん。



本当にバタバタと慌ただしい一週間でした。
一つ一つ無事に過ぎていって有難いわ。

今週はコンチと過ごすのもいよいよあと数日。
心を落ち着けて過ごします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする