酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

すっきり

2011-11-30 17:13:32 | Weblog
今日は定休日。
近くのスーパーで、マッサージとカットをしてすっきりしました。
風邪はほぼ完治して体が楽になりました。また一週間頑張ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城崎のお土産

2011-11-29 16:53:56 | Weblog
皆さんに心配をかけましたが、風邪も腰も回復に
向かってます。明日が休みだと思うと力も出て
きました。

城崎のお土産
お得なカニもありましたが、忙しい時期なので
食べ頃を逃しそうで止めました。

試食で気に入った甘エビせんべい
大袋は危険と思って小さい袋にしてかなり後悔
予想通りすぐなくなりました

カニまん



冬の定番はやっぱり肉まん
蓬莱の肉まんは大好きですが、後がちょっともたれたり
しますが、カニまんは大丈夫でした。

城崎チーズケーキ

私は現地で一個食べたので、抹茶だけ食べました。
抹茶も美味しかったです。

姑にはちくわのセットを買ったので、大きなエコバッグが
バンバンになりました。

滋賀のおばちゃんはどこに行ってもお土産を沢山買うと
聞いたことがありますが、私もその一人です。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと復活

2011-11-28 17:29:21 | Weblog
頓服の効果か熱は平熱に戻って、大分楽になりました。
あと一日頑張ったら定休日。
家族には迷惑をかけましたが、12月の忙しい時期じゃなく
良かったです。

水曜日はゆっくりして、完全復活を目指します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調

2011-11-27 19:32:08 | Weblog
今日も体調不良。高熱が出たので、休日診療所で頓服をもらいました。
風邪を早く治さして、腰痛治療に移行したいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会第一弾

2011-11-26 16:44:26 | グルメ
ハードな日々が続いたせいか、風邪と腰痛が一気に出てます。
微熱よりも腰痛の方がつらく、今日の梱包作業は一苦労でした

昨日はハングル講座の後に、先生と日本語教室の話をしていたら
多文化共生ネットワークの忘年会のお誘いを受けました。

仕事で途中からの参加になりましたが、行ってみると
店の長年の常連さん、義父と親しかった市会議員の方
旧市街の電気屋さんがおられ、国際的な話・原発問題・グルメネタまで
話がはずみました。

料理はキムチ鍋と寄せ鍋の他に、先生お手製の大根のキムチ
ちぢみがあり、最後はキムチ鍋でキムチ麺。





このキムチ麺がおいしくて、おかわりしました。
初参加なのに、遠慮せずいっぱい頂きました。

差し入れに持っていた「松の司・ひやおろし」も好評で
良かったです。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の楽しみ

2011-11-25 16:52:49 | グルメ
旅の楽しみの一つがグルメ
今回も「海の幸が食べたい」とリクエストしてました。

そして海の幸だけでなく、但馬牛までありました
この上なく贅沢なランチで大満足



デザートはソフトクリーム食べ放題
(後のことを考えこれだけにしておきました)

ロープウェーの頂上の絶景ロケーションで
ティータイム

私は写真を忘れて食べ出したので、友達のを撮らせて
もらいました。

帰りの電車の時間があったので、和田山でディナー
安くて美味しいと友達が連れて行ってくれました。

次回の訪問では竹田城趾の近くにあるレストランに
連れて行ってくれるそうです。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城崎にて

2011-11-24 15:30:36 | Weblog
昨日は和田山に住むSちゃんに案内してもらって
城崎温泉に行ってきました。

晴れ女二人のパワーで天気予報ははずれて
見事に晴天になりました
二人で「日頃の行いやな」を連発してました

まずは旅館の日帰り昼食プランで、食事と内湯を楽しんで
街の散策へ

最初にロープウェーに乗りました。
地元・八幡山のロープウェーの二倍ぐらいの距離で山頂へ

日本海まで一望できる絶景



紅葉もきれいに色づいてました

休日でメイン通りは人が多かったので、裏道を歩き
お土産屋さんへ

外湯の一つまんだら湯

今回は外湯は入りませんでしたが、七つある外湯は
どれも風情ある外観で、見ているだけでも楽しかったです。

城崎温泉の源泉

源泉の横では、自分でゆでる温泉玉子がありました


和田山に戻る途中に豊岡の「コウノトリの郷公園」にも
連れて行ってもらいました。

5時前だったので、晩ご飯を食べ終えて寝ている子が
多かったです。こうのとりを見たのは初めて。
思っていたよりも大きな鳥でした。

温泉・グルメ・おしゃべりでとってもリフレッシュ
できました。年末商戦に向け頑張れそうです

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の友

2011-11-23 08:58:46 | Weblog
今日は日帰りで城崎温泉に行きます。今、京都駅を出ました。
旅の友は本とおやつ。昨日、おやつを詰めていたら、主人に旅の友には絶対おやつを持って行くなと言われました。遠足みたいに、金額制限がないのがいいです(^^)v
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ

2011-11-22 11:50:23 | 日記一般
昨夜は冷え込んで、今までは布団に入らなかったぽっちゃんが
布団に入って寝てました。今夜から石油ストーブ始動です。

先週、子宮癌検診の帰りに伯母の家に寄りました。
病院の近くに住んでいるので、いつも迎えに来てくれ
フォレオ一里山に寄るのが、お決まりのコースになってます。

年末は忙しいのを知っているので、早めにクリスマスプレゼントを
買ってくれました。

明日は韓流友達Sちゃんとお出かけするので、これを着ていきます。
予報ではお天気は良くないみたいですが、晴れ女二人のパワーで
なんとかならないかなあと思ってます。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中に

2011-11-21 11:55:17 | グルメ
今夜が第一弾の忙しさのピーク。
水曜の定休日には、お楽しみイベントがあるので
それを目指して頑張ります。

昨夜もやはり遅くなって、いつもなら布団に入っている
時間に近所のスタバへ。

コーヒーだけにすればいいのに、それぞれデザートを
注文しました。

スタバはデザートも一個のサイズが大きいので
次からはデザートは一つだけ注文することに。
(決してコーヒーだけとは言わない)

年末のおデブモードに突入してきました

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例食事会

2011-11-20 16:21:27 | グルメ
今日も忙しいので、晩ご飯は姑が作ってくれることになりました。

昨日はニュースを見ている時間もなかったですが
来日中のブータン国王夫妻は、庶民が言うのもなんですが
お人柄が素晴らしいと思います。

ブータンはテレビと、万博パビリオンで得た知識ぐらいしか
ありませんが、国民の幸せ度が高いのもわかるような気が
します。時間ができたら、ブータンで暮らす方のブログを
探そうと思います。

木曜日は月に一度の食事会に行ってきました。
地元・西庄に新しくできた中華料理屋さん「龍鳳園

どれも安くて美味しかったです。
ここの場所は結構入れ替わりが激しかったですが
今回のお店は、口コミで長続きしそうです。
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫に小判

2011-11-19 21:29:55 | ワンコ&ニャンコ
今日は忙しく、まだ仕事中です。

この前リビングでくつろいでいたら、カンカンと音が
するので、何かと見に行ったらぽっちゃんが五百円玉を
取ろうとしてました。

「ぽっちゃん何してるの?お金には用無いやろ。
 猫に小判って言うやん」



「ぽっちゃんは、普通のニャンコと違うで
 このお金を持ってコンビニ行って、にぼし買うねん」


ぽっちゃんにコンビニに行かれる前に、500円玉貯金箱に
慌ててしまいました

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試作品4

2011-11-18 14:55:05 | グルメ
昨日癌検診に行った病院では、地震の訓練が行われて
ました。診察中も館内放送が何度もあって、先生に
「今日は訓練されてるんですね」と言うと
「さっきからうるさくて、患者さんと話ができない」と
言われてました。
訓練と分かっていても、「先ほど大地震が発生しました」と
言われたらビクッとしました。

今夜は食事会があるので、昨夜はカレーを多めに作りました。
ピザの生地を残していたので、フライパンで焼いてナンを
作りました。

ナンは初めて作りましたが、ピザと同じ生地なのに
こっちは美味しくできました。

形は悪いですが、味は某カレーチェーン店のより
焼きたてなので美味しかったです。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試作品3

2011-11-17 12:16:55 | グルメ
今日は昼から、子宮癌検診に行くのでちょっと忙しいです。

米粉試作品パート3ピザ

一枚目は米粉料理のサイトを見つけて、そのレシピで
米粉100%で生地を作ったら、おもちピザみたいになって
失敗。

二枚目は米粉20%ほどにしましたが、普通のピザの方が
美味しかったです

ピザには合わないみたいで、やはりパンが一番無難だと
分かりました。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れないこと

2011-11-16 16:58:32 | Weblog
今日は定休日。
来週は遠出するので、今日は家にいて窓拭きや、庭の掃除をして、韓国ドラマの原作マンガを読んで過ごしました。
買い物には、久しぶりに自転車で出かけたら、近くでも疲れて、自転車から降りる時に、足が上がってなかったみたいで、転けてしまいました(T_T)
大掃除や自転車、慣れないことはしない方が良かったみたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする