酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

農園カフェで

2021-06-30 21:16:31 | グルメ
今日は定休日。
夏本番を前に、幼なじみの美容室でショートカットに
してきました。

美容室に行く前に、紫陽花を見た後に、何度も行ってる
河西いちご園のカフェに。

かき氷にするか悩みましたが、あまり時間がなかったので
ミニパフェにしました。


隣でかき氷を食べている人がいて、目が釘付けになりました

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんに可愛いアピールしてるねん

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいプレゼント

2021-06-29 12:04:17 | グルメ
昨夜はぽっちゃんとダラダラしてました。

先週、店の近くのお店でかわいいカップ&ソーサーを購入。
でも、デザートがなくて出番なし。

そんな時に、思いかげずマンゴープリンの差し入れを頂きました



駅前のアンデケンさんに買い物に行き、スイーツ好きの私の分も一緒に買って下さった
らしいです。美味しく頂きました。

スイーツを食べて、ごろ寝しながらテレビを見ていたら上から監視されてました。


【今日のぽっちゃん】

さっちゃん、今夜はだらけてるニャ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も出遅れた

2021-06-28 12:32:47 | グルメ
昨日はそんなに忙しくなかったですが、早い時間に睡魔が襲い
いつもより2時間も早く寝ました。これから、御中元・夏の限定品の
発送と忙しくなるので、今から体調を整えておきます。

今年も梅ジュースを仕込みましたが、また氷砂糖を買うのが遅れ
地元スーパーではすでに完売。

去年に引き続き、Amazonで買いました。

氷砂糖にはロックとクリスタルの二種類があって、クリスタルは最後まで
きれいに溶けないと義父に教えてもらいました。

来年こそは早く買おうと思ってますが、また同じ内容でブログアップしてるかも。

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんの相手してる場合じゃないニャ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀にも出店

2021-06-27 11:47:36 | 滋賀案内
この前、地元のケーキ屋さん「アンデケン」さんで受けたびわ湖放送の取材
昨日放映日でした。

私は恥ずかしくて見てなかったのですが、親友のグルのりちゃんが
見ていたそうですぐにLINEが届きました。そして、その後主人の従姉妹からも見ていたと
連絡がありました。マスクをしていも分かる人にはバレバレでした

水曜日の続き。

母の補聴器の点検を済ませ、伯母の家に寄り従姉妹のお参りをして
帰りに近くにできた「東京インテリア」に行きました。

伯母も誘いましたが、まだ買い物に出る気分ではなかったみたい。

家具は必要ないので、事前にチェックしていた脚付き洗濯かごを購入。
脚の部分が折り畳みできる優れもの。母も一緒に買ってました。

そして、雑貨エリアでこんなにかわいい布巾を見つけました。

5枚入りでしたが、私は台布巾として使いたかったので強度を増すために
リバーシブルに縫い合わせました。




フレブルがいるお隣さんにプレゼントしたら喜んで下さいました。

【今日のぽっちゃん】

今夜はこれで遊ぶニャ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華ランチ

2021-06-26 13:36:57 | グルメ
定休日の水曜日、紫陽花園を楽しんだ後に母を迎えに行き
母の補聴器の点検に大津まで行きました。

途中で「浜木綿」で中華ランチ
伯母が以前このレストランの近くのショートステイでお世話になってました。

母の希望で、一番シンプルなチャーハンと小籠包のセットに。







美味しかったのですが、チャーハンがかなり多くて二人とも残しました。
こんなに多いと分かっていたら、最初から量少なめと注文したのに
フードロスを出してしまいました

コロナ終息したら、台湾で本場の小籠包が食べたいです。

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんが冬用のベッド置いたままにしてから、落としてカスタマイズしたニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守山・芦苅園2

2021-06-25 12:00:17 | 滋賀案内
昨日に続き芦苅園。

この紫陽花園ができたのは、30年近く前だと思います。
最初は規模も小さくて、無料で公開されてました。
昔から紫陽花が好きで、実家からだと車で10分ほどの距離なので
毎年見に行ってました。

シルバー人材の方々が管理されていて、だんだん敷地が広がり
今では遠方からの見学者も多くなりました。

田園地帯の真ん中にあり、紫陽花を見ている間中鳥のさえずりがずっと聞こえて
コロナ禍を忘れさせてくれました。























【今日のぽっちゃん】

これもアイちゃんのおふるらしいけど、テレビを見るのに快適なベッドやニャ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守山・芦苅園1

2021-06-24 11:55:44 | 滋賀案内
昨日の定休日は母の用事でお出かけ。

母を迎えに行く前に、実家の町にある芦苅園に行きました。

入園料無料の先月末にも行きましたが、まだ一割程度しか咲いてませんでしたが
昨日は満開で見頃でした。

平日でも多くの人。入場の時に連絡先を記入するようにされてました。
園内は広いので密にはならずにゆっくり散策できました。

























【今日のぽっちゃん】

さっちゃん、眠たいと言いながら遅い時間から色々やってるニャ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖の夕焼け

2021-06-23 21:31:19 | 近江八幡案内
今日は定休日。

朝から出かけて、夕方に地元に戻り姑と主人と合流。
晩御飯を食べに行くことになりました。

丁度夕焼けが綺麗な時間だったので、琵琶湖岸へ
遠回りしてから行きました。











大好きな紫陽花と夕焼けがきれいでした。

ぽっちゃんは元気ですが、今日はお休みにします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボウボウ状態

2021-06-22 11:21:45 | マイガーデン
沖縄以外の緊急非常事態宣言が解除され、昨日東京の業務店さんから
久しぶりに注文のお電話を頂きました。
制約のある中での営業が続きますが、無事にパラリンピック・オリンピックが終わるまで
現状維持を願ってます。

お隣さんから数年前に株分けしてもらったギボウシ、今年も元気に開花。


元気過ぎてボウボウ状態になってます。

【今日のぽっちゃん】


オリンピックどうなるかニュース見てるニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江じゃなく神戸

2021-06-21 14:00:51 | グルメ
父の日が終わり今日は静かな店内になってます。

我が家は近江牛の本場にあり、隣には老舗の精肉店カネ吉さんがありますが
豪華なチョイスギフトで、お肉を三ヶ月送ってもらってます。
(最初は私の第一希望夏の宿泊券にしたけど、主人の第一希望お肉に変更した)
先月は松坂牛、今回神戸牛でした。





すき焼きの準備をして待っていたら、今回は焼肉用のお肉でした

500グラムを姑を含め3人で食べましたが、結構な量でやはり今日は体調が悪いです。
高級和牛の脂が私には食べ過ぎると良くないみたいです。

庶民はカネ吉さんのコマ切れ肉が丁度いいみたい

【今日のぽっちゃん】

今日は二人とも焼肉の臭いするニャ。ぽっちゃんは神戸牛より、大間のマグロにしてニャ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も紫陽花

2021-06-20 13:48:16 | マイガーデン
今日は父の日。
有り難いことに朝から来店のお客様で忙しいです。
今夜は頂いたお肉で焼肉なので頑張ります

庭の紫陽花、今年も楽しみましたがそろそろ終わりです。

画像処理してますが、いい雰囲気の写真が撮れました。


来週の定休日は、もう一度守山のあじさい園に行く予定してます

【今日のぽっちゃん】

ハウスの中からお見送りニャ。
このハウス、ワンコ・アイちゃんが使わなかったお古らしい。
こんなに快適やのに、なんでアイちゃんが使わなかったのか謎ニャ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ紫陽花

2021-06-19 14:47:59 | マイガーデン
今日は母のコロナワクチン接種第1回目でした。
最初はかかりつけ医で接種すると言ってましたが、ご近所の友達が
感染されたので、少しでも早くできる集団接種にしてと言ったので
私が予約しました。夜に電話して、体調確認をしようと思います。

駅前から会場まで、巡回バスがありますが遠回りになるから
乗らないと言って、タクシーを利用したみたいです。
一人暮らしでたっぷり時間はあるのに、いくつになっても
時間を無駄にするのは嫌みたいです

今日も梅雨空ですが、雨だと紫陽花が元気になります。

手作りサイトCreemaで、紫陽花のマグカップを買いました。




今年の夏も猛暑になるみたいなので、これで気分だけでも涼しくなればと思います。

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんに怒られたから目合わせへんねん

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家カフェ

2021-06-18 15:37:59 | グルメ
定休日だった水曜日、午前中に体のメンテと八幡山の散策を終えて
主人と母屋に集合。

姑と3人で簡単にランチを済ませ、雨やな~ということで
私が前からチェックしていた隣町にあるカフェに行くことにしました。

すぐ近所に住んでいる親戚も誘って4人で出かけました。
途中に車から五個荘のあじさいを見て、私が運転手をし主人のナビで
迷わずに到着。

田舎の古民家カフェ「タテベコーヒーロースターズ」さん。
自家焙煎のコーヒーショップで、店内もとっても素敵でした。
許可をもらって、撮影さてもらいました。




ほうじ茶のシフォンケーキと、バナナロールケーキがありました。
主人のロールケーキも一口もらいました。




珈琲豆の種類が沢山。

私達は深煎りを二種類、姑とよしえちゃん(舅の従姉妹で私も仲良くしてもらってる)は
軽めのモカ。深煎り豆を300グラム買ったら、飲んだコーヒー代金はかなりのサービスに
なっていたそうです。(姑が払ってくれたので知らなかった)

かなり気に入ったので、またちょこちょこ行こうと思います。

【今日のぽっちゃん】

テレビの後ろに行ったら、大きな声で連れ戻されたニャ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元で過ごす休日2

2021-06-17 14:52:33 | 近江八幡案内
地元の八幡山には、安土桃山時代・豊臣秀次の八幡山城がありました。

そんなに高くない山なので、ロープウェイを利用するとすぐに山頂に行けます。
雨に濡れた新緑がきれいでした。













帰りのロープウェイは貸し切りでした。
八幡山のロープウェイの貸し切りは今回で2回目。地元の空中散歩を楽しみました。

【今日のぽっちゃん】

暑くて力つきたニャ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元で過ごす休日

2021-06-16 23:45:48 | 近江八幡案内
今日は定休日。

朝から近所の鍼灸院に行き、治療の後に八幡山へ。
生憎の雨でしたが、新緑が綺麗でした。

八幡山・村雲御所瑞龍寺では、あかり展が開催中。
ずっと見たいと思っていて、延長になった会期ギリギリに
やっと来れました。













【今日のぽっちゃん】

またはみだして寝てたニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする