酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

お酒はぬるめの燗がいい~♪

2013-11-30 16:05:41 | グルメ
この前、常連さんから自家製のからすみを頂きました。

作られたタイミングの時に雨が多くて、天日干しがあまり
できなく、味が悪いかもと言われてましたがとても美味しかったです。
晩ご飯にちょっと出したら、主人がほとんど食べてしまいました。

ウォーキングから帰って、今度は一人で燗酒をちびちび飲みながら食べました。
(主人は日課のジム通い)

燗たのしは店がある母屋にしかないので簡易燗たのし。
石油ストーブでお湯がすぐ沸くので、この方法なら楽に
燗が楽しめます。

自宅冷蔵庫の野菜室には、野菜よりお酒の方が多いので
燗酒にはなにがあるかなと思ったら、作の純米酒がありました。

冷やで試飲した時よりも、旨味と甘みが増しました。
私の好みは熱燗ではなく、ぬる燗です。

韓国語の宿題をしながら飲んだので、文字が曲がらないように
ちょっとにしておきました。からすみがなくなるまで、お楽しみは
続きます

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再生

2013-11-29 17:07:24 | マイガーデン
水曜日のランチの帰りに、実家に寄って野菜を色々もらいました。

実家に行けば知り合いからもらった野菜が、年間を通じて何か
あります。

今回は土付きねぎ、長いも、大根がありました。

「おねぎは土がついてるから、また植えたらいいわ」と母が言ったので
早速我が家の立派な畑に植えました。

ちょっとお味噌汁に入れる程度なら、そんなに使わないので
今回植えた三株で、しばらくまかなえそうです

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと贅沢に

2013-11-28 16:13:13 | グルメ
昨日の続き。
ランチはセトレ守山にある「リストランテ・ミア・アルベルコ」に
行きました。

コース料理は何種類かあり「今年最後やしな」と自分達に言い訳をして
いつもよりは奮発しました。

ピザもパスタも種類がいっぱいあって、メニューを読むだけで
時間がかかりました

ピザとパスタを半分ずつにしましたが、お腹いっぱいになりました。












私も友達も年齢のせいか、昔ほど食べられなくなりました。

いい雰囲気のレストランで、ゆっくり食事とおしゃべりを楽しみ
気づいたら二時間以上経ってました。

友達の子供が「猫を飼いたい」と言ってるそうです。
小学生の時は犬と言っていて、今はハムスターを飼ってますが
私の子供の頃を思い出しました。

来年の初回ランチの場所を決定して分かれました。
遠くの約束を楽しみに、目先の仕事を頑張ります。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後

2013-11-27 18:22:40 | グルメ
今日は定休日。
30年来の友人、グルのりちゃんとセトレ守山に
ランチに行って来ました。

いつもは車で通り過ぎる琵琶湖大橋を眺めながら
美味しい料理とおしゃべりを楽しみました。

来月は休み返上で仕事一色になります。
年に一度のことなので、頑張ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡山ライトアップ2

2013-11-26 13:09:08 | Weblog
昨日の続きです。

京都の清水寺・高台寺・永観堂や、滋賀の日吉大社・兵頭大社の
紅葉ライトアップに行ったことがありますが、地元・八幡山のライトアップが
利便性・価格・参観者・紅葉の条件を合わせると、私の中ではダントツトップに
なりました。

















にほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡山ライトアップ1

2013-11-25 15:40:35 | 近江八幡案内
私が一年で一番神経を使う、限定品の抽選・荷受け・発送作業の
ほとんどが終わり一安心。

昨日は定時に仕事も終わったので、八幡山のライトアップが最終日だったので
主人と行ってきました。

行きのロープウェーは貸し切りでした。
今までに何度か乗ってますが、貸し切りは初めてでした。

人を気にせずに、二人で黙々と八幡ドルの夜景を撮影。

山の上は想像以上に紅葉がきれいで、人の少ない穴場スポットだと
思いました。






















明日に続く



にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ東京をご覧の方へ 訂正あり

2013-11-24 16:35:31 | ワンコ&ニャンコ
テレビ東京をご覧の方へお知らせと訂正です。

先程アップした記事で、テレビ東京としてました日時はBSジャパンの
間違いでした。申し訳ありません。

前にブログで紹介したテレビ東京「ポチたまペットの旅
29日(金)夜8時~BSジャパンで、近江八幡が紹介されます。

まさはる君がどんな旅をしたか、是非ご覧下さい。

まさはる君が食べた赤こんにゃくのお店は、さかえやのご近所さんで
アイちゃんもテレビに出られるかもと、こんにゃく屋さんのおじさんに
声をかけてもらいましたが、残念ながらアイちゃんの出番はありません。

編集でどうなっているか分かりませんが、こんにゃく屋さんの前で
女子高生と一緒にいるおばさんがいたら私です。

こんにゃくの宣伝になるかと思い「結婚した時におでんを作って
普通のこんにゃくを入れたら、主人から「これはこんにゃくやない」と
言われました(実話)」と松本君に報告しておきました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸から

2013-11-24 13:14:49 | グルメ
今日もいいお天気になって、お出かけ日和。
こういう日はネットの注文も少なく、この前から大量発送も
一段落して、ちょっとのんびりしてます。

昨日は来店客が多かったのですが、今日はなぜかお客さんも
少ないです。

前に姑が作ってくれた松茸ご飯。いつも近くに住む親戚の
長老さんにもお裾分けしてます。

その御礼にと言って「ひさご寿し」さんのお寿司が届きました。

お昼に食べさせてもらって、余ったのでもらって帰りました。
普通の巻き寿しと違って、太巻きなので豪華な具材が入っていて
とっても美味しいです。

結構好きなんですが、自分では買わずにいつももらってばかりです

にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った人達

2013-11-23 11:46:59 | ワンコ&ニャンコ
ぽっちゃんファンのみなさん、こんにちは。
我が家の二人、忙しくなったと言いながらも
ぽっちゃんとのスキンシップの時間を取ってくれます。

でも、それはぽっちゃんにとってはいい迷惑です。

さっちゃんは、かわいい写真を撮るためと言って
こんなことするし

あきラッチは、一人でゆっくり寝てるぽっちゃんの横に来て
撫でてくるからゆっくり寝られません。

にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利きケーキ?

2013-11-22 11:33:10 | グルメ
永源寺からの帰りに八日市のマックスバリューに寄りました。

晩ご飯を買いに寄ったのに、入ったところで酒粕入りクリーム
チーズケーキを見つけました。

販売されたことは知ってましたが、食べるのは初めて。

さかえやと直接取引のある四つの蔵のケーキを買いました。

全種類、主人と半分ずつ食べようと思っていたのに
今朝見たら一つなくなっていて、残り二種類になってました。

喜多酒造さんのは、結構酒粕の風味がありましたがクリームチーズと
いい相性で美味しかったです。

にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチバカンス

2013-11-21 17:46:05 | 滋賀案内
昨日は主人が一緒に大阪駅周辺に行こうかと言っていたのに
朝になって止めると言ったので、一人ドライブ&温泉を決行。

永源寺に到着するまでに、柿の木を沢山見ました。


六方・権座の蔵元・喜多酒造さん
造りが始まり蔵の中は活気で溢れていると思います。


山の向こうは三重県


永源寺の集落


お寺周辺はパスして、ダムやその周辺で適当に車を止めて
紅葉を楽しみました。


















にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり

2013-11-20 19:14:21 | グルメ
昨日は12時間労働で疲れました。

今日は定休日なので、ゆっくり寝てお昼から
紅葉の永源寺までドライブ。

お寺は去年参拝したので、ダム周辺で紅葉を
楽しみました。

そして、日帰り温泉八風の湯に来てます。
露天風呂からも紅葉を見て、マッサージを受けて
昼寝してリフレッシュできました。

ランチには地元の岩魚茶漬けを食べようとしたら
ないと言われたので、石焼きビビンバを食べました。

消化不良も治りつつあります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業中

2013-11-19 22:02:28 | Weblog
今シーズン一番の残業をしてます。
明日が休みなので、その分頑張ります。
関西(滋賀だけ?)は寒くなったので、みなさん風邪に
気をつけて下さいね。元気じゃないとお酒も美味しく
ないですもんね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長中

2013-11-18 17:38:23 | マイガーデン
今日も私は忙しくしてますが、主人はマイペースで仕事してます

なかなか使わなかったじゃがいもに、芽が出てきたので
我が家の極小畑に植え込みました。

すると結構葉が育ってきました。

これから寒くなるし、どうなるか分かりませんが
今のところいい感じです。

二回目に実がついたパプリカは、まだ緑のままです
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べる人2

2013-11-17 15:50:52 | グルメ
一昨日に引き続き、昨夜は松茸のすき焼きをしました。
年に一度の贅沢、いつもは買わない高級近江牛を買いました。

母が「今年は豊作やったらしいけど、質が毎年より悪くて
砂が上がってるで」と言っていたので、念入りに洗いました。
確かに今年は上の方まで、砂が入ってました。



すき焼きを堪能したまでは良かったのですが、深夜に消化不良で
体調を崩しました。

私から食べる楽しみを取ったら何が残る?と思ってしまいますが
今日は大人しく、朝とお昼を抜き、晩ご飯は今後の体調次第。

年齢と共に食欲にまかせて食べていたら、ダメになってきているのかも。
今月から胃もたれが続いていたから、食生活を見直します。

にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする