酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

ステイ八幡3

2020-07-31 14:22:47 | 近江八幡案内
定休日のステイ八幡、最後はラ・コリーナさんに行きました。

平日でも県外ナンバーの車がほとんどで関西から東海地方がずらり。
相変わらずの人気です。




新しい建物発見。ここでは何が販売されるのか楽しみ

今回の私の目的はバームクーヘンが入った新商品のパフェ。


バームクーヘンの他に、いろいろなお菓子がトッピング

ウォールアート






飛び出しぼうや


主人が横で「人が多い」を連呼するので、すぐに帰りましたが
ラ・コリーナさんは敷地が広大なので、平日は密になることはなく安心です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイ八幡2

2020-07-30 15:13:23 | 近江八幡案内
昨日のランチの後、地元の方が紹介していた大中のひまわり畑へ。

私は湖岸道路沿いとしか知りませんでしたが、主人が配達の時に見ていたので
連れて行ってくれました。











青い空とひまわりにはなりませんでしたが、元気に咲くひまわりにパワーを
もらいました。

場所は大中グリーン工房さんの手前です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイ八幡

2020-07-29 21:02:08 | グルメ
今日は定休日。
コロナ感染者が関西でも増えているので地元でのんびり。

飲食店応援食事券の販売があったので、買っておきました。

今日はお得意先のティファニーさんに行きました。

ステーキランチを食べました。

お肉の握りは、料理長さんからのサービス。


夏らしいトマトのポタージュ


ステーキは柔らかくて美味しかったです。


地元の人気店、平日でも二回転してました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼けの虹

2020-07-28 13:55:26 | Weblog
昨夜はジムで軽く運動し、早く寝たのに更年期か梅雨が原因か分かりませんが
体がだるいです。今夜はヨガで不調を整えたいと思います。

6月からジムを復活、ヨガのクラスは今月から復活。
ヨガマットはジムにあり、入室する前に消毒液を一人ずつもらうシステムになってますが
私はマイマットを持参してます。やはり前より人数は少なくなり、自然とソーシャルディスタンス、そしてマスクをしているので自然とホットヨガ

4連休はいつもと変わらず仕事でしたが、最終日の夕方外に出たら
きれいな虹が出てました。





夕焼けがきれいだったので、帰りに水郷地帯に行こうかと思っていたら
閉店準備をしている間にマクジックアワーが終わってました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物で

2020-07-27 11:39:31 | グルメ
四連休が終わり、ネットショップ・実店舗とも暇になりました
今日はのんびりさせてもらいます。

庭のブルーベリー、雨続きで収穫が遅れてましたが第一弾が採れました。


ジャムにするには少ないので、ケーキを焼きました


フローズンいちごを添えて


昨夜、主人はリモート飲み会に参加していたので、一人で半沢直樹を見ながら
食べました。歌舞伎・澤瀉屋パワー炸裂で、いまのは歌舞伎の台詞まわしやなと
思いながら見てました。ドラマは一人で見て、後から感想を言い合うのが一番いいと
思います。

そのあと転た寝していて、気づいたらケーキが半分になってました。
また、頭の黒いネズミ(主人)が出たのにぽっちゃんは退治しなかったみたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫

2020-07-26 14:09:40 | マイガーデン
四連休最終日、今日はあまり移動している人がいない様で
町は静かです。

我が家の極小家庭菜園できゅうりが順調に収穫できてます。



支柱を高くするまでに、きゅうりちゃんは横に伸びていきました。

我が家のフェンスと後からできた駐車場のフェンスに上手に巻き付いてます。
駐車場なので、文句を言う人もいないかと思いそのまま借用してます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治のおみやげ2

2020-07-25 13:51:39 | グルメ
地元・近江八幡の施設でコロナのクラスターが発生しました

当店の得意先ではなかったですが、昨夜母から電話があって
母だけではなく、伯母や近所のおばちゃん達がさっちゃんとこ
大丈夫かと心配してくれてたみたいです。

感染対策をより強化して、今日も通常営業してます。

宇治で買った抹茶スイーツ

辻利のクッキー


伊藤久右衛門のロールケーキ




ふたつとも美味しかったです。

宇治橋商店街、他にも気になるケーキ屋さんがあったので
またグルのりちゃんと遠征したいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治のお土産1

2020-07-24 14:28:21 | グルメ
宇治ではお土産もいろいろ買いました。

商店街にあったパン屋さんでは抹茶のパン二種類



中村藤吉本店では、ほうじ茶の生茶ゼリー


どちらも美味しかったです。

他のお土産はまた明日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治スイーツ巡り2

2020-07-23 15:35:18 | グルメ
世間は四連休ですが、我が家は通常営業。
主人が配達から帰ってきて「八幡堀は車がいっぱいで密になって観光してる」と
言ってました

有名な観光地を避けて、穴場と思った八幡に車で来られている方が多いみたいです。

昨日の続き

昨日は平日だったので、宇治は観光客も少なくてのんびりした雰囲気でした。

商店街の散策をして、二軒目のお店伊藤久右衛門に入りました。



茶房スペースは広くて、庭園をながめながらのんびりしました。
グルのりちゃんと、お土産で買わない抹茶大福を食べました。




お土産は明日に続く。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治スイーツ巡り

2020-07-22 19:53:35 | グルメ
今日は定休日。

先月、グルのりちゃんと会った時に次回は宇治に行こうと
約束してました。

滋賀から車だと宇治まではすぐ。

お昼前に着いて、まずは中村藤吉本店へ。
京都駅のカフェは行ったことがありましたが、本店は初めて。
とっても立派なお店でした。





中庭で順番待ち




ランチの替わりにスイーツ。
パフェにするか散々悩み今年初のかき氷。

抹茶とほうじ茶シロップをかけて




サービスのお茶は、最初は冷茶 二杯目は温かいお茶


かき氷もお茶も美味しかったです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだイチゴの季節?

2020-07-21 15:44:25 | Weblog
もうすぐ梅雨明けなのか、雷が鳴ってます。
老犬・アイちゃんは、雷が大の苦手でしたが耳が遠くなったので
騒がすに寝てます。

今年は梅雨が長引いた影響なのか、庭のイチゴにまた実がつきました。
完熟になるまでと思っていたら、ダンゴムシに食べられました




今回は早めに収穫しようと思います。

友達のご主人は、イチゴの株をどんどん増やして栽培しているので
私も見習って新しい株は移植してます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物

2020-07-20 15:32:32 | グルメ
今日は3ヶ月ぶりに歯科医院に行きました。
コロナで治療を延期してました。

痛くはなかったけど、歯を削られてまた力が入りました。
おばちゃんになって怖いものがどんどん減ってますが
歯を削られるのは慣れません

地元の酒屋仲間さんから、とうもろこしを沢山頂きました。

新鮮なうちにと思い一度に茹でました。

甘くてとっても美味しかったです。

沢山あったので、一粒ずつとって冷凍しました。
ちょうど冷凍コーンがなくなったのでタイミグ良かったです。

私の母はとうもろこしが何故か嫌いです。
母がとうもろこしが嫌いだったとはずっと知らず、今年になって初めて知りました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい告知

2020-07-19 15:15:06 | Weblog
長梅雨が終わってそろそろ梅雨明けなのか、今日は暑くなりました。

この前、クラブハリエさんに行ったらこんなかわいいマスク着用の
ステッカーがありました。



我が家はネットで買ったステッカーを貼ってますが
わざわざバームクーヘンで作るなんてさすがクラブハリエさん。

夏になると感染者が少しは減るかと思ってましたが、気温や湿度は全く関係
なかったみたいですね。

コロナと上手に付き合うには、個々の意識を高くしていくしかないのかなと
思います。

私の様なおばちゃんはまだしも、若い子はいつまでも自粛続きはかわいそうですが
いつまでも長引かさないためには、今が大切な時の様な気がします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花

2020-07-18 14:35:36 | マイガーデン
今年も庭の百合がきれいに咲いてくれました。



九州ほどではないですが、こちらも雨がずっと続いていたので
つぼみは膨らんできてましたが、ちゃんと咲くか心配してました。

庭があるからなのか、今年も蜂が巣を作ってしまいました

業者さんに駆除を頼むのは結構な値段がしたので、蜂を引き寄せる薬剤を
買ってきたら、3個吊したカップの中にそれぞれ蜂が入ってました。

ちょっと可哀相な気もしますが、一度刺されているのでこれで駆除できれば
いいなと思ってます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷ややかな視線

2020-07-17 16:55:51 | ワンコ&ニャンコ
昨日メルマガ配信したところ、沢山ご注文を頂戴し有難うございました。
順次発送させて頂きます。

水曜日からまた韓国ドラマ三昧。
主人が寝てから一人で遅くまで見続けてます。

私の好きなソン・スンホンのドラマ、佳境に入って泣きながら見ていたら
ぽっちゃんは冷ややかな視線を送ってきてました。




主人と一緒に寝ればいいのに、私が寝室に行くまでは距離を保ちつつもずっと
待っているとこがかわいいです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする