酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

寒くなって

2017-10-31 15:50:17 | ワンコ&ニャンコ
昨日は急に寒くなりました。

リビングに前から冬用ベッドを出してましたが、全然使ってなくて
今年は使わないのかなと思っていたら、急に入り出しました。

まずは入念ににおいチェック。
自分がおもらししたのを覚えていたのかな。

しばらくはこんな感じ


そして、まるくなって寝てました。



にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀・アンテナショップ

2017-10-30 16:17:28 | Weblog
滋賀のアンテナショップ「ここ滋賀」が東京・日本橋にオープンしました。

滋賀特産品の物販はもちろん、レストランでは滋賀の地酒も
お楽しみ頂けます。

滋賀県内の酒造組合に加入されている蔵元さんは三十三蔵
全てのお酒が飲めるようです。滋賀が誇る発酵食品、鮒寿司をあてに
楽しんで頂ければと思います
(私は滋賀生まれの滋賀育ちですが、鮒寿司は苦手です
 ブルーチーズが好きな方は大丈夫だと思います)

お菓子では、地酒入りチーズケーキがオススメです。
お猪口に入っていて、それぞれの蔵の違いがあり食べ比べられます。

次回、東京に行く時には日本橋の得意先の鰻屋さんに行き
ここ滋賀にも寄ってみようと思います。

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館で

2017-10-29 16:09:53 | Weblog
風邪はまだ治ってませんが、体は大分楽になってきました。

図書館で予約していた本の貸し出しが可能になったという
電話をもらってましたが、取りに行けずに今日になって
やっと行けました。

予約の本をもらうまでに、新刊コーナーでこんな本を見つけました。



我が家のぽっちゃんと同じ、グレーニャンコが主人公のイギリスの小説。

これはシリーズ二作目みたいですが、一作目はイギリスでベストセラーに
なったそうです。

イギリス在住の従姉の子供達も読んでいれば、今度出会った時に
話ができるなと思ってます。

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断したら

2017-10-27 16:49:39 | Weblog
久しぶりに風邪をひきました。

火曜の夜に出かける用事があって、駅まで歩いた時に
ちょっと寒いなと思ったら翌日には喉が痛くなってました。

昨日は勝手にフレックス勤務、今日は通常業務。
休み明けプラスメルマガ発行直後で忙しくて、昨日は気合いで乗り切りました。

今日は喉の痛いのは治って随分楽になりましたが、ハスキーボイスで仕事中

皆様も体調管理に気をつけて下さいネ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝いランチ

2017-10-25 18:39:03 | グルメ
今月は伯母の誕生月で、お祝いランチに行きました。

大津プリンスホテル中華レストラン 李芳

水曜日はレディースデイで500円割引


















どれも美味しくて、眺めのいいレストランで
伯母も母も喜んでくれました。

ランチの後は、伯母の銀行と転出届をして
ショートステイで面談。

住民票を移して、三ヶ月経過してからグループホームの
申し込みになります。

実家の町のグループホームにタイミング良く
入所できればと思います。

にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやすみ

2017-10-24 16:32:26 | ワンコ&ニャンコ
台風が過ぎたら晴天になるはずが、時雨ていて今日も肌寒いです。

我が家の高齢ワンコのアイちゃん。

朝の散歩が終わると午前中はずっとこんな感じ。





14才にしては元気ですが、冬に向けて今年はしっかり
寒さ対策をしてあげないと

猫のぽっちゃんより寒がりです。


にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋づくし

2017-10-23 15:29:35 | グルメ
皆様、台風の被害は大丈夫でしたでしょうか。
我が家は被害はなかったですが、ご近所の塀や大津・浪乃音の蔵元さんの塀が倒壊
松の司の蔵元さん周辺の浸水被害が出ました。

昨日はお昼から雨が酷くなり、店は開店休業状態。
私が帰った6時には風も強くなってました。

夜11時に選挙祝いの配達依頼があり、明日ではなく今日届けて欲しいと
言われたらしく、暴風の中主人が配達に行くと、選挙事務所周辺も
冠水していたらしいです。

また、実家からもらった巨大さつまいもでお菓子と夕飯作りを同時進行。

さつまいもパイ



余ったのでスイートポテト


晩ご飯のおかずにさつまいもと豚肉の煮物


こんなに作ってもまだ半分残ってます。

同じ物も飽きるので、新メニューに挑戦しようと思ってます。

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単デザート

2017-10-22 14:02:54 | グルメ
この時期は実家に行く度に梨をもらいます。

母の知り合いに農家の方がおられ、梨も栽培されてます。
シーズン最終には、買わずにもらうこともしばしば。
毎年そこに梨狩りに行こうと思いつつ、食べるだけで終わってます

ホームベーカリーのジャムコースで梨を作ると、かなりの水分が残り
ジャムというよりコンポートみたいな感じになります。

これに赤ワインを足すと、また風味が変わって美味しくなります。

これを食べながら、韓国ドラマを見るのが最近のマイブームです。

今夜はドラマはお休みして、台風情報と選挙特番を見ます。

出勤前に投票に行きましたが、やはり早くに済まそうと思う方が多く
いつもより混んでました。

台風の影響が投票結果にどう反映されるのか気になるところです。

にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケニャン

2017-10-21 16:01:04 | ワンコ&ニャンコ
予報通り台風が上陸しそうなので、ご注文を頂いてした発送を
今日から一日前倒しにしてます。

来店のお客さんは週末でも少ないですが、一日で二日分しかも
限定品出荷と重なったので、朝からさっきまで荷造りに追われてました

昨日は出勤前に得意先のブティックに行ってきました。
姑の誕生日割引きに私も便乗。プレゼントする側なのに、いつも一緒に
買ってもらってます。

水玉模様の薄手のセーターを選び、看板ニャンコにご対面。

りゅうたん4ヶ月。この子に会うのは初めて。


かなりのイケニャン。まだ人慣れしてないと言われたので
少し離れて見てました。

主人に「ぽっちゃんの弟が見つかった」と報告しましたが、
いつもの様に聞き流されました。

こんな小さな子を見たので、家に帰ってぽっちゃんを見たら
かなりの大猫に思えました。

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルシェで

2017-10-20 14:57:40 | グルメ
先週のマルシェは、オーガニックがテーマの一つでした。

さかえやも無農薬米の日本酒とワインを提供してました。

同じフロアでは、無農薬で農業に取り組む方も出店されていて
主人が「テンペ」を買ってくれました。

気づけばアラフィフになっていた私、でもテンペは聞いたことすら
なかったです。

インドネシア発祥の大豆の発酵食品。
日本では納豆ですが、テンペもベジタリアンでは有名な物らしく
お肉の代用品になっているみたいです。

説明書にあった初心者向けの照り焼きにしました。

最初は恐る恐る食べましたが、全くくせはなくて豆腐ハンバーグの
堅い感じでした。

上級者は発酵の進み具合も楽しみながら食べるみたいですが
私は酸味が苦手なので、酸味が出ない間に一気に食べました。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日ディナー

2017-10-19 13:47:34 | グルメ
昨日は19回目の結婚記念日でした。

もう19年も経ったの?という感じ。お互いの忍耐?と思いやりで19年。
自営業で子供がいないので、普通のご夫婦より一緒に過ごしている時間が
より多いと思います。

地元の「ティファニー」さんにディナーに行きました。

近江牛ステーキコース

料理長さんからのサービス品で、お寿司を頂きました。










近江牛のステーキ、とっても美味しかったです。

今日から一週間、限定品の発送で忙しいのでお肉パワーで頑張ります

にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパスポートで

2017-10-18 21:28:28 | グルメ
今日は定休日。
ゆっくり寝るつもりでいたのに、いつもと同じ時間に目が覚めて
寝られなく、晴れていたので洗濯二回、庭の手入れを
しました。

昼からは実家にちょっと寄ってから、友達とティータイム。

二時間しゃべって、このボリュームで500円。



親の老いについて、話が盛り上がりました。
今は不思議やと思っていても、私たちもあっと言う間に
親の年代になりそう。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船旅

2017-10-17 13:48:07 | Weblog
浅草観光を終えて、吾妻橋から水上バスで日の出まで行きました。

東京スカイツリーがまだ開業されていない時に、主人とここから
スカイツリーの写真だけ撮り、いつか船も乗りたいと思ってました。

やはり外国人観光客が多かったです。





途中で浜離宮に停車。時間があれば浜離宮を散策してみたかったです


竹芝桟橋では大きな船も。



日の出桟橋ではこんな船も


40分の船旅でしたが、色々な景色が見られて大満足。
築地市場も通り、次回来る時は景色が変わっているかもと思いました。

こうやって船に乗ってみると、オリンピックに向けて水上交通の
利用を考えると言っているのもよく分かりました。

久しぶりの東京、本来の目的の前にしっかり観光もして
楽しかったです。

大学受験の時に母に「東京の大学とか行って一人暮らししたい」と
言ったら「関西にもいい大学はいっぱいあるから、慶応か早稲田に
現役合格したら行かせてあげる」と言われました。

勉強嫌いだった私が現役合格できる訳がなく、こう言われた時点で
即あきらめました

東京で一人暮らしはできませんでしたが、年に一回は来たいなと思いました。

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草へ

2017-10-16 17:32:47 | Weblog
また東京ネタ

私が行った時は七部袖でも、ちょっと暑い時がありましたが
今日の東京は13℃程度とテレビで見てびっくり。

銀座から地下鉄に乗って浅草に。

小学一年の時に親戚のおじさんに連れて来てもらった記憶は
ありますが、はっきり覚えてません。

テレビで仲見世での食べ歩きを見て、一度来たいと思ってましたが
ランチの直後だったので、食べ歩きはせずに舟和カフェでコーヒーだけ
飲みました。

やはり外国人と人力車だらけ。
一人なのに「人力車どうですか」と何度も声をかけられました。




時間があればディープな浅草演芸場とかも行ってみたかったです。

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルシェに

2017-10-15 20:03:33 | さかえや関連
今日は地元・仲屋町(すわいちょう)にある元酒蔵をリニューアルされた
「近江八幡まちや倶楽部」さんで開催された「RAKUICHI」に参加しました。

さかえやの一筋隣にあり、いつも前は通ってますが奥まで入るのは
初めて。とても素敵な空間で、いろいろな方との出会いがあり
素敵な一日になりました。

ご来店頂いたお客様有難うございました。

次回は春頃開催の予定だそうです。




















にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする