酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

パンダ誕生記念に

2020-11-30 14:31:07 | Weblog
天気予報通り、一気に寒くなりました。

猫のぽっちゃんは朝から私の布団の中、犬のアイちゃんは電気マットの上で
熟睡してます。

アイちゃんは17才の高齢犬なので、今年の冬を無事に過ごせるかなと
心配してます。

地元のイオンにある和柄・メンズのお店にパンダ柄の靴があるのを
見つけました。

2回スルーしたけど、やっぱり買いました。
ちょっと大きいですが、これからは靴下二枚履きになるので
いいかなと思います。



黄色も可愛くて悩んでいたら店員さんから「二足揃えるのいいかも」と
悪魔のささやきをされましたが、赤一足にしました。

普通の靴を買う時は、箱は処分してもらいますが
今回は箱もかわいいので箱入りにしてもらいました。

この靴を履きながら、パンダちゃんの成長を待ちます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険やけどおいしいもん

2020-11-29 15:51:32 | グルメ
今日は結婚する従姉妹の引っ越しで、朝から差し入れを持って
行ってきました。

店の常連さんの散髪屋さんのすぐ近く。我が家からも車で10分ほどの
距離に住むことなったので、これからはちょこちょこ会いに行けます。

従姉妹のご主人が猫、下の階の住人がジャックラッセルテリアを飼っていて
すでにワンコとは仲良くなりました。魅力的なアパートです

いつも韓国ドラマを貸してくれる友達が、カルビーの限定品をくれました。
グランカルビーというポテチで、大阪・阪急百貨店で限定発売されてるそうです。






厚切りでじゃがいもの風味がしっかり味わえて美味しかったです。

私の中では、ポテチ・チョコ・アイスはダイエットの敵ですが
世の中からなくならいで欲しいお菓子ベスト3です。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伯母の着物で

2020-11-28 14:56:01 | Weblog
今日はヤマト運輸さんで、破損事故が2件もありました。

年末になるとどうしても破損事故の確率が上がりますが
一日の発送で2件も事故があるとさすがにへこむし
苦情も言いたくなります。

原因は滋賀のセンターにあったと分かったので、対策を徹底する様に
お願いしました。

お客様には申し訳ございませんが、2日程度余裕を持っての
ご注文をお願いします。

伯母の家の片付けをしていたら、伯母が愛用していた大島紬を見つけました。

友達を通じて知り合いになった方が、着物のリメイクをされいるので
今回もお願いしました。

ロングのジャパースカートにしてもらいました。


着物のままもらっても、あまり着る機会がないので服に仕立ててもらえて
良かったです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀河系最強軍団3

2020-11-27 15:54:46 | 近江八幡案内
今日は発送が多く梱包にかなり時間がかかりました
これからは発送センターみたいな日々に突入です。

水曜日、ラ・コリーナさんに行った後、琵琶湖が見える「シャーレ水が浜」さんで
ティータイム。

ここの紅葉見頃でした










ここから見る琵琶湖大好きです




縁があって親戚になったおばちゃん達と従姉妹。
楽しい時間を一緒に過ごせて有り難いです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀河系最強軍団2

2020-11-26 14:48:21 | 近江八幡案内
昨日は八幡堀散策の後、従姉妹が大好きなラ・コリーナへ。

地元でも誰が来ないとなかなか行かないラ・コリーナ

昨日も他府県ナンバーの車が多かったです。







従姉妹と生栗ドラ焼きを食べました。

姑とおばちゃん達は、ランチでお腹いっぱいになったみたいです。
私は栗どらの為に、ランチのおかずは一部晩ご飯用に残しました。

生どら焼きはラ・コリーナ限定商品。
フワフワで栗のあんこと生クリームの相性ばっちりでとっても美味しいです。

次の季節限定品は苺かな。前に食べたらこれもとっても美味しかったので
発売が楽しみ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀河系最強軍団

2020-11-25 18:04:51 | Weblog
今日は定休日で、仲良しの主人のおばちゃん達、従姉妹
姑と我が家で仕出しランチ。

主人はこのメンバーを、銀河系最強軍団と命名しました。

コロナには気をつけつつ、よく食べ、よく喋り、よく笑い。

ランチの後は、八幡堀を散策。

丁稚ようかんの和た与さんで、おばちゃん達は季節の
ういろうを買ってました。


こちらは姉妹店のあまなさん。
うなぎとスイーツが楽しめます。



時代劇でこの辺り、よく出てるよなとおばちゃんが
言ってました。






桜の時期に八幡堀巡りの船に乗ろうと話しも出てました。
その頃には、コロナが今より落ち着いてることを願います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!パンダ誕生

2020-11-24 13:39:37 | Weblog
白浜のアドヘンチャーワールドで、パンダの赤ちゃんが生まれました

パンダ好きとしては、ここ最近で一番のビッグニュース。

繁殖行動が確認されたと聞いたので、赤ちゃんが生まれるかもと
ずっと楽しみにしてました。

しかも久しぶりの男の子で、彩浜が生まれた時とは違い
とっても元気で盛大に記者会見までされました。

このまま順調に育って、私が毎年見に行く3月か4月にはかわいい姿が
見られることを祈ってます

生協で頼んでいたパンダブランケットがタイミングよく届きました。


ボタンを留める位置で色々な使い方ができます。
フードを被った姿は人様にお見せできないけど、暖かくて暖房費節約になりそう。

パンダちゃんの名前、二つ考えました。
もし採用されたらお知らせします。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例の

2020-11-23 14:49:28 | グルメ
三連休最終日、今日も観光のお客さんが多いです。

今朝もクーポンを使えるかと聞かれましたが、当店では八幡地元応援クーポンのみ
取扱してます。

先週のランチの帰り、実家により松茸をもらいました。


毎年は母が友達に頼まれた分まで、お店にまとめて注文してますが
今年は不作だったそうで、事前に家の分だけにして欲しいと連絡が
あったそうです。

まずは松茸のすき焼き。
いつもは買わない正真正銘の近江牛


すき焼きは写真を撮れ忘れました。

姑には松茸ご飯を炊いてもらいました


金剛輪寺の山の松茸と八幡の近江牛。湖東グルメを堪能しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の後はスイーツ

2020-11-21 17:05:48 | グルメ
今日は三連休初日で、お陰様で忙しかったです。
ネットの富山のお客様にも来店頂きました。
車で3時間ほどだと言われていたので、来年は富山までドライブも
いいかも。我が家はもちろん日帰りです。

グルのりちゃんとの今年最後のお出かけ。
紅葉を楽しんだ後「デザートはどうする」と聞いたら「前に行けなかった
うの家にカフェがいいと」即答。

さすがグルのりちゃん、私はすっかり忘れてました。

早く閉まるお店でラストオーダーぎりぎりに入店。
守山・うの家にある カフェboku さん。

グルのりちゃんはさつまいものタルト


私はモンブランプリン


いつもちょっとずつ食べ合います。

紅葉を見た後の秋のデザート美味しかったです。

私の年末の忙しさをよく分かってくれているので、来年のお楽しみに向けて
12月は頑張ってと応援してくれました。

あれも食べたい、あそこにも行きたいと2人で色々話していて
月1回のペースでは足りないなと言ってました





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金勝寺2

2020-11-20 14:39:29 | 滋賀案内
今日は雨になりましたが、やはり季節外れの暑さ。
昨日よりは薄着で来ましたが、動いていたら汗が出て主人が昨日使っていた
携帯扇風機を私も使いました。

金勝寺の紅葉。標高の高い場所なので見頃になってました。
ライトアップもされてるみたいですが、あの林道を夜に走る自信はないです。























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金勝寺1

2020-11-19 16:36:22 | 滋賀案内
今日は昨日よりも暑いです。
夜用にカーディガン忘れたと思ってましたが、夕方になったのに
ドアを開けたままでも大丈夫です。

昨日はランチの後、栗東町の山間にある金勝寺(こんしょうじ)までドライブ。

競馬ファンの聖地・栗東トレーニングセンターを過ぎて山へ向かい
林道を走り約5分程度で到着。

グルのりちゃんが「前から車来ないかな」と心配してましたが
私はなんとかなるやろうと思い運転してました。

奈良時代に創建されたお寺ですが、最近まで山の中にこんなお寺が
あることを知りませんでした。
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後

2020-11-18 19:19:03 | グルメ
今日は定休日。

来月は忙しくなるので、今年最後のグルのりちゃんとのランチ。

グルのりちゃんの妹が教えてくれたお店、栗東にある
えびす吉よしさんに行きました。

魚が美味しいと聞いたので、限定のお魚定食にしました。





色々おかずもあり、魚も美味しくて大満足。

コーヒーもつきました。

コスパのいい和食店が見つかりました。
ランチメニュー、他にも沢山あったのでまた母とも
行こうと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸どうぶつ王国6

2020-11-17 14:07:21 | Weblog
今日も季節はずれの暑さ。
店を換気していても寒くないので助かります。

神戸どうぶつ王国最終回。

バードショーもありました。

ビントロングは初めて見ました。かなりきつい体臭があり
ポップコーンと獣臭が混ざった感じ。50を過ぎてまだ知らない動物が
いたことにビックリ




大好きなレッサーパンダ。レッサーパンダの動きに合わせて右往左往。








オオカミ 私には犬に見えて仕方なかったです


ビーバー


プレーリードッグ 主人が妙に気に入ってました




このトラちゃんを見つつ、来年は阪神しっりかりせと思いました






全部回ったつもりでいましたが、一部のエリアを見忘れてました

車で1時間半程度で行けたのでまた行こうと思います。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸どうぶつ王国5

2020-11-16 16:11:13 | Weblog
今日は季節はずれの暑さ。
年配のお客さんと「季節外れの暑さの時は地震が起こる」と言いますよねと
話してました。

子供の時から地震は苦手で、祖母が「季節外れの暑さの時は地震に注意や」と
言っていたのを覚えてます。あと、すぐに玄関を開けに行くというのも
教わりました。

神戸どうぶつ王国の続き。

犬と猫に触れあえるコーナー、ワンタッチ・ニャンタッチ

密にならないように人数・時間制限されているので、20分程並んで入場。

主人はずっとトイプードルの横にいましたが、私は猫と犬両方
写真を撮ったり触ったりと忙しく動き回ってました。



















犬・猫好きには夢の空間、できることならここで暮らしたい(笑)

20人ほど一緒に入りましたが、もちろん私が最後に出ました。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸どうぶつ王国4

2020-11-15 14:04:08 | Weblog
今日も秋晴れで気持ちいいです。
いつもは土曜日の方が忙しいですが、今週は日曜日の今日の方が
来店のお客さんが多いです。

神戸どうぶつ王国の続き

世界三大珍獣と言われているらしい「コビトカバ」




今月には新しい部屋ができるみたい。

鳥達も沢山います




サーバルキャット







こっちにおいでと念を送ったらやってきた


こんな大きな猫を飼ってみたいわ~とつぶやいたら
主人にスルーされました

スナネコの赤ちゃんの親






動きが速く写真を撮るのが大変でした。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする