酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

定例食事会

2016-06-30 16:37:59 | グルメ
火曜日の夜はいつものメンバーとの食事会で「いちおしや伝五郎」さんに
行ってきました。

私たちの集合時間はいつも7時半。
もうすでに多くのお客さんで賑わってましたが、よく見ると高校生が
近くの高校で文化祭があって、その打ち上げに来てるみたいでした。

おばさんは「わたしらの時は、学校帰りに行くと言ったらマクドやったし
体育祭や文化祭で打ち上げなんてなかったよな」と言ってました。

おばさんでも女子なので女子会プランで色々食べました。


















さすがにこれだけ食べて、デザートもあったので今回は一次会で解散となりました。

にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田のお酒

2016-06-29 15:05:58 | さかえや関連
今日は定休日。

大阪で秋田のお酒のイベントがあり主人と参加してます。

これは仕込み水

定休日と重なるイベントがなく、久しぶりに参加しましたが
沢山のお酒を試飲させてもらい、色々な刺激を受けました。

主人は最後まで試飲してますが、私は休憩して酔いを
覚ましてます(-_-;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お裾分け

2016-06-28 15:44:53 | グルメ
昨夜は韓国語レッスン日でした。

宿題で出された長文の訳の答え合わせと発音練習。
いつまで経っても、なかなかリズムよく読めないのが悩みの種

先生の仕事先から韓国のりが一箱送ってきたそうで
お裾分けをもらいました。

主人は韓国のりが大好き。
朝見たら三個も食べてました。

賞味期限が表の分かりやすい場所に表示されてました。
日本は見栄えを気にするのか、賞味期限がどこにあるのか分からない時があるので
ギフトパッケージ以外は、こんな風にしてくれたらいいのにと思います。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬野菜

2016-06-27 15:58:14 | グルメ
6月も末になり、きゅうりが安い季節になりました。

ぬか漬けは面倒なのでしてませんが、きゅうりの浅漬けは毎日してます。

主人はこう言うシンプルな素材の味が一番出る物が好きです。

二人なので一日で一本してますが、きゅうりの大きさと私の適当な
塩加減で味に微妙な違いが出ます。


「今夜は塩がきついからお醤油はいらんで」とか「ちょっと醤油足して」とか
言ってます

アウトレットで買ったこの器。大きさもちょうどいいし、涼しげでお気に入りです。

にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必至のパッチ

2016-06-26 15:49:41 | Weblog
定休日にアウトレットに行き、プラウスを買いしました。

靴を買いに行ったのに、何度か買い物している店がバーゲンをしていたので
ちょっとのぞきました。

そしたら、麻素材なのでかなりのお買い得になってました。
これは買いかなと思いつつすぐには買わずに、他のお店も見て一番最後に
寄って試着させてもらいました。


最初は気づいてなかったんですが、後ろがァスナー式になってました。
左方が五十肩のアラフィフ女には、このデザインは無理かもと思いつつ試着。

左手を痛くない程度に使い、背中を丸めてなんとか着られました

「必至のパッチ」とはこんな時に使う様に考えられた言葉だと思います

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ

2016-06-25 15:27:57 | 独り言
イギリスのEU離脱には驚きました。

国民投票はしても、残留になるだろうと勝手に思ってました。

国民はEU加盟のメリットよりも、デメリットの方が大きいと
日々の生活で感じていたのかも。

私はほんの数日旅行に行ったことしかありませんが
従妹がイギリス人と結婚して、現地日本法人で働いてます。

私が思っている以上に、イギリスでは貧富の差というか
身分階級の差が実生活にかなり影響していると言ってました。

私は伯母の持っているわずかな株が下がったなと思う程度ですが
今後、従妹達の家族の生活がどう変わっていくのか心配です。

にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も

2016-06-24 17:14:37 | グルメ
今月も気づけばもう月末

慌てて毎年恒例の梅ジュース作りを始めました。

去年までは親戚からもらった梅を使ってましたが、今年は母に
頼んでおくのを忘れたので、農協の直売所「きてかーな」で
買いました。

時期が遅くなった分、梅が熟されてすでにいい匂いが漂ってました。

ヘタの処理をして、一晩冷凍して梅・氷砂糖の順に入れるだけ。
冷暗所に置いて、時々混ぜて氷砂糖が溶ければ出来上がり。

氷砂糖はクリスタルとロックの二種類が販売されてますが、ロックの方が
しっかり溶けるのでおすすめ。

氷砂糖の起源は分かりませんが、考えた人は賢いなあと思います。

出来上がりが楽しみ

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトレットで

2016-06-23 15:49:56 | Weblog
昨日は伯母の家から高速を使って帰ったので、名神竜王インターの前にある
アウトレットに寄り道。

まずアシックスに仕事に履く夏用の靴を探しに行きました。

できれば白が欲しかったのですが、黒かベージュしか販売されて
なかったので黒に。



そして、B級品コーナーで秋・冬用の靴も


これは定価の半額でした。見た目も履き心地も悪くなく即断。
私は外反母趾なので、このメーカーの靴が楽で気に入ってます。

パンプスも私が持っているデザインで素材違いのがあって
それも気になりましたが、下駄箱が限界なので止めました。

お店の方が「定価なら一足分の値段で二足買えましたね」と言われました。
アウトレットが近くにあって良かったです

にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2016-06-22 23:05:57 | Weblog
今日は定休日。
伯母の御世話に行ってきました。

またいつも通り買い物に行くと、色々買ってくれようと
しました。

帰りに買い物に行きたかったので、生物は避けて
パンを買ってもらいました。

グロテスクな色ですが美味しかったです。

こんな時間なのに、もうちょっと食べようか悩んでます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長中

2016-06-21 16:05:13 | マイガーデン
主人が喜多酒造さん「六方」の田植えでもらってきた稲が
すくすくと成長してます。

主人は私のガーデンニングには全く興味がないですが
バケツ苗は成長を見守ってます。

私が玄関の所に置いていたら、陽が当たらないと言って
ガレージに移動。

苗が成長したら「時間があったら植え替えしてや」と
言ってきたので、仰せの通り植え替えました。

裏の田んぼと見比べてますが、バケツ苗の方が成長が早いです。

にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌がらせ

2016-06-20 13:54:55 | ワンコ&ニャンコ
父の日の発送と限定品の発送が無事終わり一安心。

友達から韓国ドラマのDVDを沢山借りているので、新作を見始めました。
冬ソナのチェ・ジュウ主演。かなりはまって見入っていると
ぽっちゃんにいつまで見てるニャと言われました

この前には猫ジャラシで遊んだのに、なにか不満だったみたい。

今朝はトイレ掃除して、ご飯、水も用意したのに階段のところで
「ニャー」と大音量で文句を言われました

でも、ドラマは止められません。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2016-06-19 16:34:18 | Weblog
父の日ギフトのご注文を多数頂き有り難うございました。

今夜はお酒を飲んで笑顔になっている全国のお父さんを想像させてもらいます

私の父は去年の夏に亡くなったので、ギフト梱包をしながら
一抹の寂しさを感じていたら、昨日夢に出てきました。

集金に来られた方に支払いをしている父がいて、母と私がその後ろ姿を見て
「お父さん、働いてるな」と言ってる変な夢でした。
一瞬でも私が寂しがってると思って出てきてくれたのかも。

昨年末に叔母が亡くなる前日には、コンビニの駐車場で父を見ました。
霊感はないですが、お父さんと思った瞬間全く年齢も顔も似ていない男性が
横切ってました。

そして、今年の一月に母が妹の様に接していた従妹が亡くなる前日にも
夢に出てきました。

節目節目で何か知らせてくれてる様に思い、姿は亡くなっても繋がっているんだなあと
思います。

にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な色

2016-06-18 17:51:49 | マイガーデン
昨日受けた健康診断、血圧が低いと言われ二回測られましたが
二回とも上が89で、自分でもびっくりしました。

今までに100ない時はありましたが、3時の時点で89って
仕事が終わるとへとへとになってるのがよく分かりました。
更年期が始まってきたのかも

去年買った鉢植えあじさいが咲きました。


一年前の記憶なので曖昧ですが、もっと薄いピンクだった様な気がします。

地植えするつもりが、ずっと鉢に入れたままにして一年過ぎました。
地植えしたなら、色が変わるのも分かりますが、鉢のままなのに色が
変わったのは不思議です。

にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年ぶりに

2016-06-17 12:05:20 | Weblog
水曜日は約半年ぶりに家でずっと過ごしました。

主人は朝から晩まで大阪でワインの研修会、伯母はショートステイに
行ってるので、何もしない日と決めました。

お天気が良かったので、朝から洗濯を三回してからはずっと韓国ドラマを
見て過ごしました

テレビ・SNS一切せず、世間の情報を遮断する一日もたまにはいいかもと
思いました。

そんな一日を過ごして一転、昨日は父の日ギフトの注文・発送準備で
忙しくて、酷い肩こりと背中痛で簡単に晩ご飯を食べてからずっと
寝てました。

今日はこれから健康診断があります。オプションで血液検査で癌判定ができるのを
つけました。私は癌と認知症家系です

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな楽しみ

2016-06-14 16:51:34 | グルメ
毎週月曜日は生協の宅配日。

頼んだことをすっかり忘れていたビスケットが届きました。

ミレービスケットは食べたことがありましたが、コーヒー味は見たことが
なかったので、申し込んでました。

生協のカタログでご当地や限定物のお菓子を注文するのがささやかな
楽しみです

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする