◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

富士山に登ろう

2023-10-09 | 

 



山バッチ∧( 'Θ' )∧ひとめぼれ かわいい。



かつぱっぱ。








双方いるのが当たり前
ただ意思疎通は微妙・・

そんな相方だけど、たまにふと思うのか、危機感を感じるのか?
放置気味になってない?それはいけない。ちょっぴり歩み寄ろう~
そこで言われたのが「富士山登らない?」
 
昔はお伺いを立てて様子見で予定を立てていた。
けど、今は自分本位で行きたいところへ行くし、相方があまり気にならない。
週末一緒にいなくても平気→自由を満喫
反面全く関心なさ過ぎて、そこに淋しさを感じないわけでもない。
相方の感心するところは、予定云々に対して何の不満も言わないところ。
ってか誰とどこに行くのか聞かれたことがない。
欠落・・信用問題でもなく、関心がない。
ただ過去に嫉妬されたことはあり、その歪んだ怒り顔は忘れられない。
だからそういう感情はないこともないと知ってはいる。
 
夏の出来事だけどお友達に、お盆の10連休東北ぐるり一周するって言ったら、
途端に不機嫌になるのが分かった(^▽^;)エエ
それをめんどうだと思うか、遊んでくれなくて拗ねててかわいい!?と思うか。
またそれも人間味
 
自分の気持ちに正直に生きる。
それしかないよね。
 
一体この先どうなることやら?
 
ちなみにその流れからわたしも少しその気になり、
今年相方と富士山に登ろうと思ったけど、
コロナ緩和であまりにも人が多く、山小屋の予約が取れる気がしなかった・・
来年かな?
 
富士山は眺める山です。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする