goo

旅行のおみやげ




近所の量販店で、わたしよりひとまわり程年上の日本人女性のグループが

「これ、おいしいのかしら」

などと言いながら、袋詰めのワッフルやチョコレートをためつすがめつしているのを目撃した。おばちゃんの血が騒ぐ。もう話しかけずにはおれなくなるんですな。


一方、地図を見ながらウロウロしている人には話しかけないことにしている。
「外国に来たから道を尋ねる時は外国人(現地人だけど)に尋ねたい」と思っておられる方が多いと聞いたからだ。日本人は旅先で同朋を無視する傾向があるのはご承知の通り。


で、量販店での話に戻るが、
「おいしいですよ。地元の人も結構食べているようです。」
と、ついに口を挟む訳である。


わたしでもタイのスーパーでカレーの素を買うならタイ人マダムか、できたら現地の日本人のおばちゃんのアドバイスが欲しいと切に願うはずだから。



日本でお土産を配る段になって、「現地の日本人がおいしいって言ってたのよ!」と何回も繰り返すだろう彼女たちの様子を想像すると楽しいのである。

もしかすると「そのわりにはあまりおいしくないわねえ。」と言われているかも(笑)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )