バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

#1033   焼アゴ純水中華そば   @麺馳走オオカミ   (美濃)

2024-05-29 22:24:33 | 美濃

先週水曜日のお昼は2回目の訪問のコチラへ。

 

 

「麺馳走オオカミ」

前回の訪問は今月の初旬って事でわりとショートサイクル☆

もう一度、味を確認したく。

確認?

いやいや単純にもう一度食べたいと思ったのでww

時刻は11時ちょい前。

コチラは10時半オープンなのですでに開店してます。

 

 

 

 

 

「焼アゴ純水特製中華そば」

前回は味玉トッピングでしたが今回は特製をチョイス☆

名前が変わってるww

2種のチャーシューにメンマ、味玉、ネギがトッピング。

味玉トッピングと差額150円?なので特製の方がお得感あるかな?って。

盛り付け完璧。

いただきます。

 

 

 

 

 

まずはスープ。

前回よりエグミを感じる。

焼アゴいいね☆

そのエグミの後に追いかけてくる鶏&豚の旨味。

 

 

 

 

 

そしてそのスープを引き揚げる極上の自家製麺。

歯切れよく、それでいてモチっと最高だ☆

そしてスープは前述の通り。

アゴと鶏、豚の出汁感に返しが絶妙なバランス。

新店でありながら大将のキャリアを考えれば新店とは呼べないねww

完成度高すぎる。

 

 

 

 

 

チャーシューはバラとロースが2枚ずつ。

バラは箸で持ち上げるだけで崩れるホロホロ柔らか☆

ロースはしっかり歯応えを残した赤身をガツンと堪能できる。

素晴らしい。

 

 

 

 

 

味玉も味しっかりで美味しい☆

 

 

 

 

 

そして嬉しい雑炊付き☆

バラ海苔とネギがトッピング。

 

 

 

 

 

贅沢な極上スープをザブンとかける。

崩れたバラチャが良い感じ☆

バラ海苔が抜群。

最後まで美味しかったです。

 

 

いや~良いですねオオカミ☆

6月はメニュー増えるかな?

期待します。

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

今日配信開始☆

椎名林檎

「放生会」

前作の「三毒史」に続くゲストを呼んでのコラボ曲を多数収録☆

今回は宇多田ヒカルや「新しい学校のリーダーズ、パフュームののっち、AIとか。

まだ仕事帰りに2曲しか聴いてないけど相変わらずジャズ調でアヴァンギャルドのサウンドが良いね。

そしてセクシー。

 

 

しっかり聴かせていただきます☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#1026   中華そば   @麺馳走 オオカミ   (美濃)

2024-05-09 21:11:05 | 美濃

先週の水曜日は気になる新店のコチラへ☆

 

 

「麺馳走 オオカミ」

コチラはあの白神で修行された大池さんのお店。

本店で店長もやられた強者☆

石神さん曰く、「白神最後の卒業生になるだろう」との事。

店舗は二代目白神からもう少し足を伸ばした美濃市のサピーショッピングセンターというスーパーの中にあります。

なるほど。

ここなら駐車場は500台。

そして順番待ちもスーパー店内だから夏も冬も快適。

「オオカミ」の名前の由来は大池さんの「大」に白神の「神」を合わせてこの名前を付けたそうです。

店内キレイ、店員さんのユニフォームは黒でカッコいい。

 

 

 

 

 

「中華そば」

メニューは今のところコレ一本。

オオカミのシルエットが良いね☆

盛り付け美しい。

いいじゃないですか。

 

 

 

 

 

トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギに追加で味玉。

特製と味玉の差額は150円だと後で気付きww

次は特製と心に誓う☆

 

 

 

 

 

まずはスープ。

黄金色の清湯が美しい☆

鶏の旨味からのほんのり魚介のエグミ。

そしてこの甘味は?

アゴですね。

こりゃ美味しい。

 

 

 

 

 

麺は当然の自家製。

白神出身店としては珍しい加水高めの麺。

これがメチャいい☆

パツンとしながらも弾力豊か。

キレイな清湯の前述の通り、その見た目と裏腹な旨味強烈。

醤油はキレというよりまろやか。

美味しい。

 

 

 

 

 

チャーシューは2種。

ホロホロではなく弾力を残した肉感満載なチャーシュー☆

極太のメンマも味濃く美味しい。

 

 

 

 

 

 

味玉も味濃く美味しかった☆

 

 

 

 

 

〆の雑炊付き☆

バラ海苔にネギ。

 

 

 

 

 

極上スープはご飯とも合う。

最高っす☆

 

 

 

 

 

この製麺室から新しいメニューが誕生するんですね☆

楽しみです。

 

 

いや~新店とは思えない完成度でした☆

さらに良くなっていくんでしょうね。

また近い内に行きたい。

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

そうきますかww

Diamond Shake

「R&R GOLDEN AGE」

シングルのようですが。

レッドウォーリアーズのユカイとシャケのユニット「ダイヤモンドシェイク」です。

なんとストーンズの名曲「Jumpin' Jack Flash」をカヴァー。

やっぱ彼らのルーツなんですよね。

カッコいいです。

 

 

 

このシリーズはまだ続くのかな?

楽しみですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする