バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

番外編   #207   中華そば 一力   (懐かしの一杯 福井)

2021-07-29 22:15:33 | 福井

今週は仕事柄とっても忙しくてラーメン屋に行けてない(涙)

まぁ~たまには良いんでしょうけどねww

食べ過ぎもいけない!

けどストレス、、、

て事でこのシリーズ☆

 

 

「中華そば 一力」

適当に選んでアップしてるこのシリーズですがなんと今回も2015年!!

この年は本当に仕事もラーメンも充実してたようでww

今回は2015年3月にタイムスリップ☆

仕事で福井へ!

で当然行きますよラーメン屋!

この日も得意のラーメンアプリでコチラへ辿り着くww

「ramen map」はマジで神アプリ!

数々の名店を私に紹介してくれました!

ありがたやぁ~!

コチラはチョーの付く人気店で到着時には長蛇の列(汗)

しかも3月って事でまだまだ寒いし(大汗)

 

 

 

 

 

「中華そば」

寒ければ寒いほど、温かいラーメンは美味しく感じる訳でww

着丼瞬間に行列の意味に納得☆

これは間違いないヤツでしょ!

ってヴィジュアルでしょ!

ザ・中華そばとは少し違ったヴィジュアル!

これが福井の文化なんでしょうね!

ラーメンって食べ物はやっぱ面白いね!

 

 

 

 

 

トッピングはチャーシュー、メンマ、紅生姜、ネギ!

メンマ増しでオーダー☆

紅生姜はいらない(大汗)

って事でどけていただいた事を鮮明に覚えてるww

 

 

 

 

 

スープは豚、鶏の旨味しっかりでありながらコッサリなバランスが凄い!

素材を国産に拘った至高の逸品☆

写真見てるとよだれが出る(爆)

 

 

 

 

 

麺は加水高めの中太麺!

これ好きなヤツですよ☆

出汁の効いたスープに負けないインパクトの麺!

6年前の事だけど味を思い出す!

あ~また食べたいなぁ~!

アフターコロナを迎えたら絶対食べに行こう!

 

 

 

 

 

増したメンマはご覧の通り!

良い感じでしょ?

絶妙な太さで柔らか☆

 

 

 

 

 

ペラいチャーシューは柔らかで好きなヤツです!

薄切りチャーシューって自分はかなり好み☆

あ~分厚いのも好きですけどねww

って矛盾www

 

 

いや~行きたいなぁ~福井!

行きたいなぁ~一力!

ご馳走様でした!

 

 

 

 

 

お店データはコチラ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#501   嘉六つけ麺   @つけ麺 丸和 各務原分店   (各務原)

2021-07-27 21:31:51 | 各務原

日曜日は仕事終わりからの久しぶりにコチラへ!

 

 

「つけ麺 丸和 各務原分店」

気合いのシャッター!

オープン30分前に到着ですでに車待ちの先客あり!

後から来たのでその方に先を譲ろうとお話ししたんですが遠慮されたのでPPで入店(汗)

なんかすみません、、、

丸和のアルバイトのお姉さんって歴代みんな可愛いと思うのは私だけでしょうか?

この日もステキなお姉さんがシャッターを開けに☆

限定の「冷やし」をいただこうと思ってたんですが前回いただいた時に梅が入ってて、、、

梅苦手なんです(大汗)

で、お姉さんに「梅って今年も入ってますか?」って聞いたら「入ってます!」ってww

ハイ!チーン!wwww

て事で限定は諦めました!

 

 

 

 

 

「嘉六つけ麺」

このメニューは自分史上初オーダーかも!

結構来てるんですがね!

前から気になってた「カロヌル」でオーダー☆

やっといただく事が出来る!

コッテリアンだった私ですが遂に今月で50を迎えww

こっち方面にシフトしてきてますwww

 

 

 

 

 

つけ汁は丸和ならではの具沢山!

低温調理されたチャーシューにメンマ、なると、ワカメ、ネギ、白ゴマ!

 

 

 

 

 

麺の器には追加トッピングした生卵(卵黄)とピリネギ!

そして選べる麺は全粒粉細麵をチョイス☆

更に選べる麺量は並盛りをチョイス!

ナイスな麺線!

 

 

 

 

 

ザブンと麺をつけ汁にくぐらせいただきます!

うお!

麺美味しい☆

香りも最高!

ヌルの温度はなるほどの温度!

出汁感が前に出ますね☆

嘉六ならではの和出汁が舌を刺激!

想像以上の美味しさに、なぜ今までオーダーしなかったのか深く後悔、、、

 

 

 

 

 

レアチャもメンマも最高!

柔らかでメチャ美味しい☆

 

 

 

 

 

追加トッピングのピリネギは正直いらなかったかも(汗)

純粋に出汁感を感じても良かったかもって☆

生卵はあっても良いですね!

 

 

 

 

 

最後は当然スープ割りでフィッシュ!

これまた抜群に美味しかった☆

 

 

 

 

 

話しの流れ的にいつもと順番が変わっちゃいましたww

仕事後のラーメン屋ビールはやっぱ最強☆

そして久しぶりの黒ラベルが最強過ぎた★★★

あては唐揚げおろしポン酢!

 

 

 

 

 

揚げたてのから揚げしか勝たん!

幸せタイムでした☆

 

 

いや~カロヌル!

ハマりそう☆

また来るぜぇ!

ご馳走様でした!

 

 

 

 

 

お店データはコチラ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編   #206   中華レストラン 庸園   (中華)

2021-07-26 21:29:04 | 番外編 中華

先週土曜日はずぅ~気になってたコチラへ!

 

 

「中華レストラン 庸園」

やっと来れました!

気になってたんですがついついラーメン屋に行ってしまうのでww

遂にこのタイミングが来た☆

店内に入るとキレイ!

そしてお店の大きさに対して厨房が広い!

良い感じじゃないですか!

大将一人のワンオペなので気長に出来上がりを待ちましょうね!

 

 

 

 

 

「ネギ炒飯セット」

メニュートップに位置したメニューがコレ!

看板メニューと言ってよいでしょ!

初めから決めてました☆

コチラのお店はメニューを見ててもお値段お高め!

本格中華のお店なんですよ!

しかしながらランチはかなりお得感があります!

本格炒飯を堪能しましょー!

 

 

 

 

 

 

どうですか!

この仕上がり!

たっぷりネギにお米に絡みつく玉子☆

ツレが少し食べたいって言ったので大盛りでオーダー!

 

 

 

 

 

パラっとして、それでいてほんのりしっとり!

そして味付も抜群の濃さ☆

高火力で一気に創る事で出せる美味しさですね!

少し食べたいと言ったツレは本当に少し食べただけでww

食べれるかこの量?

って一瞬思ったけど楽勝で食べれたwww

 

 

 

 

 

サラダにはなんと棒棒鶏が!

コレはまさしく本物の味ですね☆

 

 

 

 

 

そして意外と自分は玉子スープにはうるさいんですww

いや~コチラの玉子スープはヤバいっす☆

メチャメチャに美味しい!

 

 

 

 

 

デザートに杏仁豆腐まで付いてくる☆

大満足です!

 

 

いや~美味しかった!

ツレの食べてた天津飯もメチャ良い感じでした☆

次は天津飯だなww

ご馳走様でした!

 

 

 

 

お店データはコチラ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#500   鶏柳辛麺(塩)   @麺坊 炗   (岐阜)

2021-07-25 19:29:05 | 岐阜

木曜日は「夕飯食べてきて」指令が出たので大好きなコチラへ!

 

 

「麺坊 炗」

一か八かでラストオーダー3分前に扉を開けるww

ノギヲ君優しい☆

OKしてくれたぁ!

本当に迷惑な客ですみません、、、

この時間はさすがにお客さん少なくて良いん感じ!

 

 

 

 

 

「鶏柳辛麺(塩)」

久しぶりにオーダー!

いつ振りだろぉ?

券売機のボタンを押す時にこのメニューの醤油が「×」になってたのが気になった!

他の醤油メニューはあったのに!

まさかの改良中☆

て事で塩をチョイス!

海苔がないのは忘れてる訳でなく準備が出来ておらず、それでいて一刻も早く提供したかった結果!

だと推測ww

 

 

 

 

 

トッピングはチャーシュー、メンマ、海苔、ネギ、三つ葉に追加で味玉!

ドンブリいっぱいに美しい世界が広がる☆

 

 

 

 

 

スープは丸鶏の旨味たっぷり!

そしてピリッと辛いんだけどキレイ☆

暑い夏に冷やしも良いですがホットな辛さのコチラも良いですよ!

 

 

 

 

 

麺は時期的に変化を付けているのかな?

加水高めでコシしっかりに感じました!

とは言え繊細さはいつもと変わらず☆

麺の歯触り舌触り、啜り心地は相変わらず最高!

絡むスープは最近辛さに弱くなったのか、、、

ちょい辛く感じました(汗)

元々激辛とか無理なので、、、

辛くない方が出汁の深みも分かるので次回からは辛味なしでいただこうかな!

 

 

 

 

 

肩ロースチャーシューはこの日も絶好調!

柔らかで赤身の旨味炸裂☆

三つ葉が凄く良い仕事してますね!

 

 

いや~美味しかった!

さすがの一言☆

毎回感動をありがとう!

ご馳走様でした!

 

 

 

 

 

お店データはコチラ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#499   特製醤油らぁ麺   @らぁ麺 にしの田   (岐阜)

2021-07-24 00:18:47 | 岐阜

火曜日は前から気になっていたコチラへ!

 

 

「らぁ麺 にしの田」

先日「白流」へ行く時にアレって?って!

ここは本巣ではないんですね!

キレイな佇まいのお店☆

駐車場もしっかり台数確保してるし良い感じですね!

どんな感じ?

 

 

 

 

 

「特製醤油らぁ麺」

どうやら醤油がオシのようでしたのでコチラをチョイス!

あっさり清湯、中華そば系なヴィジュアルですね☆

と見せかけてって感じもありますがww

まずはフル装備で挑みます!

 

 

 

 

 

トッピングは豚チャーシュー、鶏チャーシュー、穂先メンマ、味玉、ネギ!

穂先メンマが気持ち良さげにスープに泳いです☆

 

 

 

 

 

まずはスープ!

コレってアノお店の味にかなり近いと思うのは私だけでしょうか?

丸鶏を使ったリッチな出汁にガツンとチー油!

そのチー油が嫌味じゃない!

醤油はキリッとしつつ角がない!

かなり美味しい☆

 

 

 

 

 

麺は全粒粉のストレート細麺!

コツっとした食感にスープに負けないインパクト☆

これは上手に創ってますね!

グイグイ箸が進んでく!

これは想像以上!

リピ確定!

 

 

 

 

 

低温調理された2種のチャーシュー!

豚は絶妙☆

鶏は違和感ww

 

 

 

 

 

穂先メンマは当然追加!

120円で2本☆

これはオーダー必須!

 

 

 

 

 

麺と一緒に啜り頬張ると最高!

 

 

いや~次は塩も気になるけどつけ麺かなぁ~!

近い内にまた行こう☆

ご馳走様でした!

 

 

 

 

お店データはコチラ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする