バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

#799  まだまだ続く過去モノ   @札幌味噌拉麺専門店けやき   (北海道)

2022-12-16 15:07:33 | 北海道

まだまだ過去モノが続きます。

今回は6年前の北海道☆

 

 

この時は仕事で北海道へ。

6年前に2泊3日で行きましたね☆

海の幸はもちろんラーメンも本当に素晴らしかった。

コチラは新千歳空港内にあるいわゆるラーメンストリートでダメ押しの一杯をいただく事にww

名店揃いで前回アップした「一幻」も入ってますよ。

 

 

 

 

 

「札幌味噌拉麺専門店けやき」

いろいろ迷いながら前日の夜に札幌で入ろうと思ったら行列で入れなかったコチラをチョイス。

カップ麺にもなってる名店ですね☆

 

 

 

 

 

飛行機に乗るばっかなので生いっちゃうしww

仕事終わりの生は美味しい。

やっぱりサッポロ。

 

 

 

 

 

「かに蟹拉麺」

北海道ラストを飾るのはコチラ。

って感じで蟹がのってるのをオーダー☆

お値段1,500円ww

完全観光客向けな一杯(爆)

 

 

 

 

 

トッピングはタラバガニ、メンマ、もやし、ネギ。

真ん中のタラバガニには卵白を絡めた餡になってる。

 

 

 

 

 

 

「ザッツ・札幌味噌ラーメン」なスープに麺。

普通の味噌ラーメンでも良かったのかな?ww

 

 

 

 

 

もう少しのっけてよぉ~ww

ってくらいが常識の量www

 

 

いや~北海道☆

行きたいなぁ~。

 

 

 

お店情報はコチラ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編   226   麺屋すずらん   (懐かしの一杯)

2021-10-14 21:33:50 | 北海道

コロナもちょい大人しくなってきた今日この頃。

しかしながら旅に出るにはまだ早いね、、、

我慢出来ない方々もみえるようですが。

今回は5年前にタイムスリップ☆

 

 

 

「麺屋すずらん」

もう5年前。

仕事で北海道へ行った時に飲んだ〆で行ったんですよね☆

札幌大都会。

何処に行こうか迷いつつコチラに辿り着いたんですよね。

 

 

 

 

 

「味噌らーめん」

本場味噌らーめんを堪能。

って既にこの時は3杯目だったっけ?ww

しかしながらこの一杯は見るからに本場でテンションめちゃ上がった覚えがある☆

店名に覚えがあったんですよね。

 

 

 

 

 

トッピングはチャーシュー、半味玉、筍、もやし、ネギ。

あ~見てるだけでヨダレが、、、

また食べに行きたい☆

って〆の言葉を思わずww

 

 

 

 

 

スープはよく覚えてませんww

適当な事は書けんし。

でもとっても美味しかったのはしっかり覚えてる☆

 

 

 

 

 

北海道の味噌ラーメンって言ったらこの麺でしょ。

加水高めの濃い味噌スープに負けない麺☆

もやしも必須。

岐阜でも美味しい味噌はいっぱいありますがコレはなかなか食べれないよね。

 

 

 

 

 

ドンブリの中央に鎮座するこのロールチャーシューも鉄板の逸品☆

素晴らしいフォルム。

 

 

 

 

 

そしてコレ。

メンマとまた違った存在感☆

コレは最高でした。

 

 

いや~北海道☆

次はいつ行けるのか?

人間は旅をする為に産まれてきた生き物。

いつしか行けるであろう夢を持って頑張ろう。

ご馳走様でした!

 

 

 

 

お店データはコチラ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする