バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

番外編   #489   チャーハン専門店 金龍 一宮奥町店   (中華)

2024-04-24 22:23:34 | 番外編 中華

前回アップから時系列が変わってしまいますが。

先々週の土曜日は2回目の訪問のコチラへ。

 

 

「チャーハン専門店 金龍 一宮奥町店」

前回の訪問は先月下旬って事で1ヵ月振りですね。

オープン10分前に到着でPPゲット☆

ゆったりスタートですがじわじわお客さんが来る来る。

そしてちょ迷いながらオーダー。

大将の鍋を振る音が店中に響き渡る。

 

 

 

 

 

「黄金玉子チャーハン」

今回はコレ。

チョーシンプルなメニュー。

なんと具材は玉子のみ、味付は塩とだし汁のみ。

一体どんな味なのか?

しかしながら着丼と同時に店員さんから「出汁醤油と卵黄マヨネーズでお好みに味を調整してください!」ってww

なるほど。

今回は麺類はいかなかったので大盛りで。

 

 

 

 

 

まさに黄金なヴィジュアル☆

キラキラだww

 

 

 

 

 

まずはそのままいただくと。

なるほど、パラパラとしたお米はしっかり熱が入って程好い弾力☆

そして味付は淡くシンプル。

噛めば噛むほどほんのり出汁を感じ、滑らかな玉子がいい。

 

 

 

 

 

 

そして説明された通り出汁醤油とマヨネーズで味変。

これでも全然かけ過ぎではないww

あまりやり過ぎないように気を付けないとね。

マヨネーズいいね☆

基本マヨ好きなので。

チャーハンの食感を楽しむならコレだろうな。

でもやっぱお肉も欲しいなぁ~ww

次はまた違うのいってみよwww

 

 

 

 

 

スープが良い箸休め☆

控えめな味付で良い感じ。

 

 

 

 

 

「揚げ餃子 」

今回のチャーハンのお供はコチラ。

本当は唐揚げにしようと思ってたけどメニューが消されていた、、、

カリッと揚げた餃子は味しっかりでチャーハンのオカズにぴったり☆

肉だしねww

 

 

いや~また来る。

チャーハンやっぱ好き☆

ご馳走様でした!

 

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

最近になって聴いてみた。

陰陽座

「組曲「義経」 -夢魔炎上-」

なんか今までいかなかった。

他の曲はそこまで聴いてはいないけどこの曲は良いね。

2004年リリースって事で20年前の曲。

サビの「呉てやる此の悪の力で」って歌詞に惚れた☆

 

 

 

なんか濃いなぁ~ww

他の曲も聴いてみるか☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編   #487   中華料理 清福   (中華)

2024-04-18 21:13:08 | 番外編 中華

先週の木曜日は完休で昼飲みを慣行☆

同じ業界のもはや親友と言って良いであろうMくんと酒びたる事にww

 

 

「中華料理 清福」

この会のスタートはやっぱここから☆

前回は昨年8月って事で半期に一回って感じでこの会は催されるようでww

前回と同じく13時に予約を取っての訪問。

ここは予約必須。

予約してあれば即着座(幸)

 

 

 

 

 

で、まずはここからスタート。

お昼から飲む生は最高です☆

 

 

 

 

 

「とろとろ肉黒酢すぶた」

いきなり真打登場か?

って、くらいのレベルのコチラ。

マジでとろとろの酢豚☆

お酢が苦手な私ですがここの酢豚は別格。

酢豚のカテゴリーを超越してるww

コレと出会えた私は本当に幸せだと思うwww

 

 

 

 

 

「チンプー式麻婆豆腐」

そうは言っても私のメインはやっぱコチラ☆

この麻婆豆腐はやっぱ凄いのよ。

もう至福過ぎて何が何だかww

ビールくれぇ~www

 

 

 

 

 

「エビプリ春巻き」

コチラもマジで素晴らしい☆

細く長く巻かれた春巻き。

パリパリの中にプリプリww

昇天昇天www

 

 

 

 

 

「四川式水餃子」

ここは「四川式」なんですねww

厚めでモチモチの皮に包まれた餃子に特製の胡麻ダレ☆

これがまた美味しい。

清福は奥深い。

 

 

いや~毎度の事ながらウォーミングアップのつもりが飲み過ぎるww

エビマヨが気になる。

定食でしか食べれないので次回は飲み抜きでランチで食べに来るか☆

担々麵もきになるし。

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

追悼です。

THE GAZETTE

「OMEGA」

2012年のライブ作品。

マイコレクションです。

若手バンド(あおくまでも私の感覚で)で私的イチオシでしたので購入したのよね、、、

私的にヴォーカルのルキが圧倒的に凄いなって☆

麗のギターも確かに凄いけどやっぱルキ。

 

 

今後はどうなっちゃうのか分からないけど。

活動は続けてくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編   #486   餃子の王将 千手堂店   (中華)

2024-04-15 21:27:20 | 番外編 中華

先週の日曜日は久しぶりにコチラへ☆

 

 

「餃子の王将 千手堂店」

この日は仕事からの相方のK&Nくんとコチラへ。

時刻は19時ちょい前くらいだったか?

ちょい待っての着座。

前回の王将は岐南店でしたね☆

コチラ千手堂店は昨年12月以来って事でまあまあ空いたな。

 

 

 

 

 

まずは生でしょww

Nくんに感謝☆

いつもありがとう。

 

 

 

 

 

ここ来たらやっぱコレでしょ。

コレ何人前?

ジューシーで熱々の餃子は最高に決まってる☆

 

 

 

 

 

千手堂の回鍋肉も最高なのよ☆

コチラも必須の逸品。

 

 

 

 

 

 

〆じゃないですww

酒のツマミになる炭水化物www

キムチチャーハンめちゃ好き☆

 

 

 

 

 

ボリューミーな唐揚げもオッサン3人でもアッと言う間に消えるww

 

 

 

 

 

青椒肉絲も好き☆

やっぱ千手堂。

 

 

 

 

 

エビチリ食べると益々千手堂ww

岐南店も美味しいけどやっぱ千手堂は別格だな☆

 

 

 

 

 

カニ玉は初か?

甘酢なのね。

これまた美味しいね☆

 

 

 

 

 

麻婆豆腐も当然いくし。

鉄板ですね☆

 

 

いや~最高でした☆

いっぱい飲んで食べたww

また来ます。

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

今日はコレ観ながら書いてる。

B'z

「B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-」

B’zの最新ライブ映像作品☆

これね。

自分も参戦出来たんだけどなぁ~ww

ツアー千秋楽の大阪ヤンマースタジアム。

1曲目から「LOVE PHANTOM」って、いきなりフルスロットルww

3曲目に「RUN」とかやる?

「夜にふられても」とか「GUITAR KIDS RHAPSODY」とか。

若い人は新曲かと思うのではww

 

 

相変わらず衣装はいっちゃってますねww

あっ!「太陽のKomachi Angel」がはじまった☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編   #483   岐阜餃子パイチャオズ   (中華)

2024-04-01 21:03:41 | 番外編 中華

先週火曜日のお昼は前から気になっていたコチラへ☆

 

 

「岐阜餃子パイチャオズ」

店舗を工事してる時から気になってたww

コチラの店舗は以前は「特濃とんこつ たから」のあった店舗。

「パイチャオズ」=「白い餃子」って事で☆

若かりし頃、名古屋勤務の頃に先輩によく連れて行ってもらった思い出の味。

を、思い出して入店希望ww

店内メチャ綺麗。

そしてスタッフも結構いますね。

 

 

 

 

 

「ランチ焼き餃子」

コチラがスタンダードなメニューって感じ?

「焼き餃子」と「水餃子」から選べる。

で、「焼き」をチョイス☆

セットの内容としてはなかなか良いように思うけどボリュームは?

 

 

 

 

 

メインデッシュはコチラ☆

焼き餃子が8個。

そして小鉢2品にお新香、デザート。

 

 

 

 

 

主役の餃子。

意外と小ぶりなので余裕でいけちゃうでしょ?

 

 

 

 

 

カリッとしながらも肉厚な皮がモチモチで美味しい☆

そして餡はニンニクがそこまでガツンではなく。

良い塩梅。

餃子と言えばビールですがご飯とも相性抜群。

そして気になるボリュームも食べてみると良い感じww

 

 

 

 

 

卓上にはこんな感じ。

お好みでどうぞ☆

 

 

 

 

 

小鉢も良い箸休め☆

良いですね。

 

 

 

 

 

デザートの杏仁豆腐も美味しかった☆

 

 

いや~どうですか?

行ってみたくなりましたか?

今度は水餃子だな☆

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

1stが好きでした☆

globe

「globe」

1996年リリース。

28年前かぁ。

globeの一枚目。

これ好きなの☆

デビューシングルの「Feel like Dance」良いよね。

そして「DEPARTURES」「Joy To The Love」「Sweet Pain」「Freedom」と名曲揃い。

 

 

人間浴をかいてはダメですよねww

仕事とはしっかりまじめに向き合うのが一番ですよね☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編   #480   チャーハン専門店 金龍 一宮奥町店   (中華)

2024-03-22 21:17:48 | 番外編 中華

先週の土曜日は朝イチ仕事から一路、一宮方面へ。

一宮の名店「まるの」に久しぶりに行こうかと思ったけど11時半オープンなのでまだまだ時間があるなぁ~って。

途中、コチラの目の前を一度通り過ぎたのですがUターンww

 

 

「チャーハン専門店 金龍 一宮奥町店」

コチラの店舗は以前「天高く翔べ」からの行かずに終わった「二家風亭麺楽」があった店舗。

ちょい前にコチラがオープンしたのは知ってて気にはなってたww

タイミングが遂に来たって感じ☆

時刻は10時45分って事でしばし待ってオープンからの入店。

入店すると「奥から詰めてお座りください。」って。

いやいやお客さんがまだ少ないから良いでしょ?

って、ひと席空けて座ったら詰めろって、、、

そこはもう少し気持ちにゆとりを持ちましょうww

 

 

 

 

 

「金の豚チャーハン」

チャーハン専門店って事で今回はコチラがメイン。

大将がガンガン鍋を鳴らしながら創られた一杯☆

チャーハンは4種類。

「黄金玉子チャーハン」「黒の焼豚チャーハン」「鶏塩チャーハン」にこの「金の豚チャーハン」。

コチラが基本メニューのようです。

並盛りでオーダー。

 

 

 

 

 

パラだけどしっとり。

味はかなり濃いめ。

これは美味しいね☆

ちょい塩分高めでしたが、、、

これなら次は大盛りでも良いかな。

これは他のチャーハンもきになる。

 

 

 

 

 

「中華そば」

スープ感覚でオーダー。

今回はあくまでもコチラは脇役ww

ラーメンも4種類。

「醤油そば」「鶏そば」「塩中華そば」とコチラの「中華そば」。

小盛りでオーダー。

 

 

 

 

 

小盛りとはいえ立派な出で立ち☆

メンマ、鶉の玉子、海苔、なると、ネギ。

あれ、チャーシューはないのねww

 

 

 

 

 

スープはチャーハンと違いかなり塩分控えめww

なかなか上品な味付☆

良いですね。

 

 

 

 

 

麺は加水高めの中細麺。

ザッツ中華そばって感はあるかな☆

他の麺も気になる。

 

 

いや~なかなか面白かった☆

リピ確定だな。

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

老舗バンドです☆

KISS

「DESTROYER」

老舗バンド「KISS」の4枚目のアルバム。

1976年リリースって事で48年前の作品ですね。

1曲目の「DETROIT ROCK CITY」はやっぱ良いよね☆

あのイントロ。

あのポール・スタンレーのシャウト。

 

 

KISSのメンバーはデカいよね。

厚底ブーツ履いてるのもあるだろうけど実勢にデカそうww

ポールとジーン・シモンズは70オーバー。

元気だよねww

 

 

ポールはセクシーですね☆

ヴォーカリストでありながらギターも抱く。

 

 

ポール・スタンレーの愛機はアイバニーズのアイスマン☆

変形ギターの中で私的に一番美しいギターと思う。

自分も一本所有してましたがもう手放しました(涙)

コチラはグレコから「ミラージュ」って名前で出てましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする