バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

番外編   #246   ぴょんぴょん舎   (懐かしの一杯)

2021-12-12 22:02:50 | 岩手

今日はTVで懐かしいお店が出たのでアップ。

 

 

「ぴょんぴょん舎」

バナナマンの番組でフィーチャーされてました☆

もう10年前の事ですが仕事で岩手へ。

この年はあの「東日本大震災」があった年。

来れるか心配でしたが8月に来れた。

この時はまだまだ余震もあって怖かったのを覚えてます。

が、タクシーの運転手さんの話しとか聞いて凄いなぁ~人間のパワーって。

って、感動した!

 

 

 

 

 

「冷麺」

この時は飲みの〆で伺ったんですよねぇ~。

焼肉食べず冷麺食べにww

そんな使い方ありなのか、今も知るすべもなくwww

1泊2日の強行日程だったので個人店まで調べておらずコチラへ☆

 

 

 

 

 

トッピングはチャーシュー、キムチ、ゆで卵、にスイカ。

そう!

盛岡冷麵にはスイカが付き物☆

しかしながら冬場の今の季節はどうなのか?

TVではスイカのってなかったww

その代わり白いののってたけどアレは何だ?

 

 

 

 

 

コレはね。

冷麺の概念を覆された☆

メチャメチャ美味しい。

スープがヤバい。

牛骨出汁が効いたスープはここらで味わえるスープとは段違いの旨味豊富状態。

麺のコシも半端ない。

コレが本物の冷麺か!

と、打ちのめされた(幸)

 

 

いや~また行きたい!

今すぐ行きたい!

コロナ禍が終わったら行きたいとこいっぱいだな☆

ご馳走様でした!

 

 

 

 

お店データはコチラ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする