英会話BOX 第2章

新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。

熱い八戸、活動報告 No.5~青森県八戸市 八戸ニューポート~

2016-12-17 19:01:08 | 青森県八戸市活動記録
昨日、下記の活動を開催させて頂きました。

1)
2016年12月16日(金)18:00-19:00 [申込不要] 中&上級英会話サークル活動@青森県八戸市八戸ニューポート イベントスペース

2)
2016年12月16日(金)19:15-20:15 [申込不要] 初級英会話サークル活動@青森県八戸市八戸ニューポート イベントスペース


忘年会シーズンの金曜日の夜の時間帯でしたが、中&上級活動では、1名様、初級活動では、3名様(その内1名様は、中&上級より継続参加)の方々が活動に参加して下さり、無事に活動をすること出来ました。参加して下さった全ての皆さま、本当に有難うございました。

まず初めに中&上級の活動では、主催者1名、参加者1名の活動となりましたので、事前に準備した資料などは、用いずにフリーカンバセーションメインの活動を行いました。普段話すことが出来ない様々な事柄を、詳しくディープにお話させて頂き、大変楽しく学びの多い活動となりました。参加して下さった1名の方、積極的に英語をどんどん話して下さって有難うございました。時々英語に感情がこもる瞬間、その方の目の輝きが美しく、たくさんモチベーションを頂きました。有難うございました。

次に初級の活動です。こちらも予想していた人数よりも少ない主催者1名、参加者3名、合計4名での活動となりましたので、事前に準備していたプランを変更して、その人数に合いそうな内容、そして、参加して下さった3名の方々に合いそうな活動プランに変更して活動をリードさせて頂きました。色から連想される英単語を順番に行って頂くというウォームアップを行わせて頂いたのですが、皆さん全員とてお真剣に考え発言して下さり、とっても楽しいウォームアップとなりました。その後は、自己紹介をお1人お1人ずつしてもらいながら質問をし合うというアクティビティーを行いました。今回いらっしゃった3名の方々は、共通点が多く、話が展開するトピックとても多くてリードさせて頂いている私は、とてもエキサイティングな気持ちになりました。初級の活動ということで多少レッスンのようなコンテンツを意識しながら、文法や表現に対する説明のフォローなどもさせて頂きました。しかしながら、皆さまとっても積極的に会話して下さるのでどんどん英会話が可能となり、とても楽しく有意義な活動となりました。たびたび見られる参加者の皆さまの笑顔は、英語を話す充実感と嬉しさがまじっていることが感じられ、本当に美しかったです。そして、これからの皆さまの英語ライフの充実を物語る何かを私は、勝手に感じ、こちらでも数えきれないほどのモチベーションと嬉しさを頂きました。参加して下さった全ての皆さま、本当に有難うございました。

私は、半年に1回八戸に来る予定があります。
その予定に合わせて活動をさせて頂ける喜びを今回も感じることが出来ました。
せっかくできた八戸とのご縁、そのご縁を英会話サークルを通して地元の方々と交流することに発展させることが出来てとても嬉しいです。

そして、最後にもう一つとても嬉しいことがありました。
今回参加して下さった2名の方は、同じ組織に属していて、前回偶然に英会話BOXで合われたそうです。なんとなくお互いに英語に興味があることを知ってはいたらしいのですが、英会話BOXで偶然再会したことで、意気投合し、それからその所属されている組織のランチタイムに英会話を毎週しているということを今回その2名の方々が私に教えて下さいました。なんと素晴らしい取り組みでしょうか。嬉しすぎる事実に、感動しっぱなしでした。
サークルのリードは、必ずしも決まりはありません。そこに集まる人々が出会い、思いを話し合い形成するものだと私は信じております。その取り組みを心より応援しております。そして、他にもたくさん英語にまつわるエピソードをシェアして下さった全ての参加者の皆さま、私は、皆さまの英語にまつわるエピソードがとってもとっても大好きです。これからもぜひ教えて頂けたら私は、すっごくハッピーです。

以上、八戸の熱い参加者の皆さまと時間をご一緒させて頂いた活動報告でした。


クリスマスももうすぐ、はっちのイルミネーションがとてもキレイでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/12/16(金)19:15-20:15 [申込不要] 初級英会話サークル活動@青森県八戸市八戸ニューポート

2016-11-12 11:02:50 | 青森県八戸市活動記録
12/16(金)19:15-20:15、青森県八戸市にある八戸ニューポートさんで、初級の活動をさせて頂きます。
申込不要の活動となっておりますので、ご興味がある方は、直接会場に来て頂ければ活動に参加することが出来ます。
初めて方もリピーターの方も、皆さんのご参加をお待ちしております!!よろしくお願いします!!


********************************************************************************
[12/16(金)初級英会話サークル活動@青森県八戸市八戸ニューポート イベントスペース]
申込が不要な活動です。 会場に直接来て頂いて大丈夫です。

初めて参加される方は、必ず"基本ルール"をクリックし一読の上、参加願います。

初級英会話サークル活動
12月16日(金曜日) 午後19:15 – 20:15
会場:青森県八戸市八戸ニューポート←クリックすると詳細が出てきます。
参加費:大人:500円、学生:300円(学生証の提示が条件です。)、外国籍の方:無料
※当日同会場で行われる別の活動に参加される場合は、追加で参加費をお支払いください。)
初級レベルの定義を下記をクリックし確認して下さい。初級の活動は、英語をはじめたい方、はじめたばかり方向けの活動になります。
英語のレベルについて
※お問い合わせの場合は、会場には連絡せずに eikaiwabox@hotmail.co.jp までお願いします。
********************************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/12/16(金)18:00-19:00 [申込不要] 中&上級英会話サークル活動@ 青森県八戸市八戸ニューポート

2016-11-12 11:00:55 | 青森県八戸市活動記録
12/16(金)18:00-19:00、青森県八戸市にある八戸ニューポートさんで、中&上級の活動をさせて頂きます。
申込不要の活動となっておりますので、ご興味がある方は、直接会場に来て頂ければ活動に参加することが出来ます。
初めて方もリピーターの方も、皆さんのご参加をお待ちしております!!よろしくお願いします!!


********************************************************************************
[12/16(金)中&上級英会話サークル活動@青森県八戸市八戸ニューポート イベントスペース]
申込が不要な活動です。 会場に直接来て頂いて大丈夫です。

初めて参加される方は、必ず"基本ルール"をクリックし一読の上、参加願います。

中&上級英会話サークル活動
12月16日(金曜日) 午後18:00 – 19:00
会場:青森県八戸市八戸ニューポート←クリックすると詳細が出てきます。
参加費:大人:500円、学生:300円(学生証の提示が条件です。)、外国籍の方:無料
※当日同会場で行われる別の活動に参加される場合は、追加で参加費をお支払いください。)
英語のレベルについては、下記をクリックして下さい。
英語のレベルについて
※お問い合わせの場合は、会場には連絡せずに eikaiwabox@hotmail.co.jp までお願いします。
********************************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I'm back in Niigata.

2016-07-18 11:53:41 | 青森県八戸市活動記録
八戸から新潟に戻ってきました。

八戸は、涼しくて過ごしやすかったですが、新潟は、ジメジメしております。
新潟の夏は、こうじゃなくちゃと言い聞かせております。

各地でのサークル活動が盛り上がって行く時はいつでもとても嬉しくて仕方ないです。
今回も本当に嬉しかったです。

問題は・・・どうやって継続的に各地の活動を運営して行くかという事です。

いろいろな土地で活動を始めると意外に参加者が来て下さる事実、
そして徐々にコミュニティーが大きくなっていくプロセスはたくさん経験しました。

それぞれの地元のコミュニティーをどんな風に継続させていくかが今私の新たな課題です。

課題は課題として・・・そんなことを考えながら八戸ラーメンを食べている時は、すっごく幸せでした。

地方は、美味しいものが多くて病み付きになります♪
これからもゆっくり試行錯誤しながら継続して行きます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動報告&参加者の皆さま感想 No.4 ~青森県八戸市 八戸ニューポート~

2016-07-17 21:58:49 | 青森県八戸市活動記録
昨日、下記の活動を青森県八戸市、八戸ニューポートさんで開催させて頂きました。
参加頂いた皆様の人数は、それぞれ下記の通りです。たくさんの皆さまに参加頂きました。
とっても嬉しかったです。有難うございました!!

1)2016年7月16日(土)午後16:30-17:45 [申込不要] 中&上級 英会話サークル活動 @ 青森県八戸市八戸ニューポート イベントスペース

 参加者:4名(3名様は、初参加でした。)

2)2016年7月16日(土)午後18:00-19:15 [申込不要] 初級 英会話サークル活動 @ 青森県八戸市八戸ニューポート イベントスペース

 参加者:9名(4名様は、初参加でした。)

3)2016年7月16日(土)午後19:30-20:00 [申込不要]「英語で人生を変えた僕の話」 @ 青森県八戸市八戸ニューポート イベントスペース

 参加者:6名


それぞれの活動報告と参加者の皆さまからの感想です。

まず初めに中&上級の活動です。
ペアでのフリーカンバセーション、全員で自己紹介しながら質問しあうアクティビティー、
青森の良い所をシェアするトピックを設けたカンバセーション、
最後に「もし外国人のお友達が来たらどこに連れて行きますか?」と言うようなプランを考えて頂き発表してもらうアクティビティーを行いました。

ユーモアが溢れる発言と地元の情報がたっぷりな英会話がとってもとっても楽しかったです。
有難うございました!!

下記は、参加者の皆さまからの感想です。

・It was very fun! たのしかったです。知らない人とのお話できる、リフレッシュできるたのしい時間です。次も楽しみにしています。

・I enjoyed it very very much! I want もっと時間!! I'm looking forward to this event next time♡ Thank you.

・初めての英会話サークル参加でしたが楽しく会話が出来るようにコーディネートして頂いたので肩の力を抜いて英語を楽しめました。
ぜひ、また参加したいです。

・様々な場所で様々な人々と数多くしゃべることが大事だと感じました。日本語でバカ話をすることも大事です!


次に初級の活動です。

こちらでは、まず事前準備した英文教材を聞いて発音して英語を聞き取る練習、ペアになって頂いてフリーカンバセーション、
最後に3名のチームに分かれて頂いて、「青森の良い所、英語で教えて下さい!」というチームアクティビティーを行いました。
中&上級の活動もそうだったのですが、初級の活動も他の活動地域で行っている活動と同じコンテンツを実現することが出来ました。
参加者の皆さん一人一人とっても積極的に参加して下さって、活動がとっても盛り上がりました。
最初緊張されていた方々も徐々に緊張が解れて行く様子が見ていて分かりました。

75分と言う限られた時間でしたが、英語がたくさん飛び交っていてとっても嬉しかったです。
有難うございました!

下記は、参加者の皆さまからの感想です。

・今回も楽しかったです!テーマが前回よりもはっきりしていたので、「今何についてトークしているか」「何を身に付けるのか」を理解しながら、
勧められたのがとってもGood for me! でした。いつも有難うございます。次回も楽しみにしています。

・新しい仲間と会話できて楽しい。英語を話す楽しさ、人と話す楽しさを再認識できた。また参加したい。

・英語で話すことが普段の生活でほとんどないので、すごく抵抗がありましたが、使ってみると意外と慣れるもので、自分でも少し驚きました。
なるべく機会を見つけて英語を話すようにしたいと思いました。

・もっと単語を覚えていたらもっと楽しく会話できたかなと自分の英語力のなさにへこみました。でも、なかなか英語を話す機会がないなかで貴重な体験でした。

・仕事で途中参加になっちゃいましたが、とっても楽しかったです。時間があっという間でした。中&上級編の活動を聞いていたので(レベルが高くて)ドキドキしましたが、みんながいい人だったのでGood! でした。また必ず参加します。

・1対1も楽しかったけれどグループワークも色々な意見が出し合えるので良かったです。Today is so nice day!! 次はちゃんとメガネもってきます。

・学校の授業で英語が好きになれなかったのですが、こういう感じだとたのしくできそうです。はじめは、実はのり気ではなったのですが楽しかったです。ありがとうございました。

・グループワークを通して英語で発表するのはとても良かった。話せなかった人もいたので少しだけ残念。チャットカードがとても便利!
最初の質問がやっぱり難しいのでその後の会話につながって助かりました!

・中&上級よりも初級の方が時間が経つのが早かったです。Time flies.


最後にトークイベントの報告です。
こちらは、私の経験をシェアさせて頂くと共にどうして活動しているかということを話させて頂きました。
各地での活動をもっと広げたいと思っているのですが、
そのためには、やはり自分の思いに賛同して下さる方々に出会わなければいけないと考えています。
自分の話をするのは、とっても恥ずかしいですが、これからも聞いてくださる方が居る限り継続して行きたいと思っております。

以上、今回の八戸での活動も皆さまのおかげで大変充実した活動となりました。皆さま、本当に有難うございました!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ青森県八戸ニューポートさんで活動です♪

2016-07-16 15:57:28 | 青森県八戸市活動記録
もうすぐ青森県八戸ニューポートさんで活動です♪
参加者の皆さま、いらっしゃると良いのですが・・・
頑張ります!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸入りしました!

2016-07-15 20:37:45 | 青森県八戸市活動記録
今週、めちゃくちゃ忙しくて、ドタバタでした。
やっとサークル関係の作業ができる体制になりました。
八戸のホテルでこれから明日の準備も含めていろいろやります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR上野駅で津軽三味線が流れてきました♪弘前市英会話サークルGlobish さんを思い出しました。

2016-05-30 22:19:26 | 青森県八戸市活動記録
先日東京での活動帰りに上野駅から新幹線に乗るときに聞いたことのある音色が聞こえてきました。
近づいてみると津軽三味線の演奏をやってました。


津軽三味線で思い出すのは、青森県弘前市の英会話サークルグロービッシュの皆さんです。
こちらのサークルにお邪魔した時に津軽三味線の演奏を聴くことができる居酒屋にメンバーの皆さんに連れて行って頂きました。
とても懐かしい思い出です。7月に八戸で活動するタイミングでグロービッシュさんにまたお邪魔しようかと思っていたのですが、
スケジュールの都合がつかずに断念しました。最近、グロービッシュさんの活動は、すごく盛り上がっているようで、
サークル活動に留まらず、弘前城で観光ボランティアの活動もされているようです。
全国で活躍されているサークルの方々と交流できること、また、頑張っておられる姿を拝見するとモチベーションが上がります。
もっともっと各地のいろいろなサークルの皆さまと交流して全国とつながっていけたらなって思っています。
弘前のグロービッシュの皆さま、いつも優しく親切に接して下さって有難うございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/16(土) [申込不要] 19:30-「英語で人生を変えた僕の話」@青森県八戸市八戸ニューポート イベントスペース

2016-04-15 06:37:09 | 青森県八戸市活動記録
7/16(土)青森県八戸市八戸ニューポート にて、スペシャルイベントをの予定を下記のように追加しました。
皆さんの参加をお待ちしております。よろしくお願いします!!

********************************************************************************
[2016/7/16(土)「英語で人生を変えた僕の話」@ 青森県八戸市八戸ニューポート イベントスペース ]

初めて参加される方は、必ず"基本ルール"をクリックし一読の上、参加願います。

申込が不要な活動です。 会場に直接来て頂いて大丈夫です。
2016年7月16日(土曜日) 午後19:30 – 20:00
会場:青森県八戸市八戸ニューポート←クリックすると詳細が出てきます。
参加費:無料

英語で人生を変えた僕の話

勉強嫌いだった学生時代、体調も不安定だった。
高校時代は、落ちこぼれで勉強する意味が全く分からなかった。
将来への不安の渦の中で出会ったのが英語だった。

英語は、僕の人生を切り開くきっかけになった。
英語は、僕に人とのコミュニケーションのやりかたをとことん教えてくれた。
英語は、僕を新たなステージへどんどん連れて行ってくれた翼だった。

人生に迷っていた僕が、希望を持って生きることができるようになったのは、英語のおかげだった。
英語は、僕にたくさんのチャンスを与えてくれた。僕は、これからも英語の翼でどこまでも羽ばたいていけるだろう。

僕が英語に出会って今の自分になれるまでのリアルストーリーをお話しさせて頂きます。
たくさんの人が英語で素晴らしい出会いと機会を掴めるようなきっかけになればとても嬉しいです。

進行役:
英会話サークル 英会話BOX 代表
外資系商社、製造メーカー勤務経験有。
工場の製造現場、バイヤー、海外営業、輸出入業務を経て現在も会社員として奮闘中。

学生時代に英会話学校で初めて英会話に触れ、英会話の楽しさにはまる。
就職氷河期時代にギリギリ就職し、偶然入れて頂いた会社で下積み経験後、英語を使って仕事をする機会を得る。
仕事で無茶振りとも思われる英語の使用機会を何とかこなしながら毎日を過ごしていると、英語を毎日使わなければいけない部門に異動が決まる。
プレッシャーとストレスが伴う国際業務に英語の楽しさを一度忘れてしまう。
英会話サークル 英会話BOX を自ら2012年3月に立ち上げ、英語の楽しさを再確認する。
英会話サークル活動に留まらず、コミュニティーの皆さんと協力しながら、
様々な活動で英語を使いながら日々楽しんでいる。


※お問い合わせの場合は、会場には連絡せずに eikaiwabox@hotmail.co.jp までお願いします。
********************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/7/16(土)18:00- [申込不要] 初級英会話サークル活動@青森県八戸市八戸ニューポート

2016-04-15 06:08:35 | 青森県八戸市活動記録
7/16(土)18:00-、青森県八戸市にある八戸ニューポートさんで、初級の活動をさせて頂きます。
申込不要の活動となっておりますので、ご興味がある方は、直接会場に来て頂ければ活動に参加することが出来ます。
初めて方もリピーターの方も、皆さんのご参加をお待ちしております!!よろしくお願いします!!


********************************************************************************
[7/16(土)初級英会話サークル活動@青森県八戸市八戸ニューポート イベントスペース]
申込が不要な活動です。 会場に直接来て頂いて大丈夫です。

初めて参加される方は、必ず"基本ルール"をクリックし一読の上、参加願います。

初級英会話サークル活動
7月16日(土曜日) 午後18:00 – 19:15
会場:青森県八戸市八戸ニューポート←クリックすると詳細が出てきます。
参加費:大人:500円、学生:300円(学生証の提示が条件です。)、外国籍の方:無料
初級レベルの定義を下記をクリックし確認して下さい。初級の活動は、英語をはじめたい方、はじめたばかり方向けの活動になります。
英語のレベルについて
※お問い合わせの場合は、会場には連絡せずに eikaiwabox@hotmail.co.jp までお願いします。
********************************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/7/16(土)16:30- [申込不要] 中&上級英会話サークル活動@ 青森県八戸市八戸ニューポート、

2016-04-15 06:00:38 | 青森県八戸市活動記録
7/16(土)16:30-、青森県八戸市にある八戸ニューポートさんで、中&上級の活動をさせて頂きます。
申込不要の活動となっておりますので、ご興味がある方は、直接会場に来て頂ければ活動に参加することが出来ます。
初めて方もリピーターの方も、皆さんのご参加をお待ちしております!!よろしくお願いします!!


********************************************************************************
[7/16(土)中&上級英会話サークル活動@青森県八戸市八戸ニューポート イベントスペース]
申込が不要な活動です。 会場に直接来て頂いて大丈夫です。

初めて参加される方は、必ず"基本ルール"をクリックし一読の上、参加願います。

中&上級英会話サークル活動
7月16日(土曜日) 午後16:30 – 17:45
会場:青森県八戸市八戸ニューポート←クリックすると詳細が出てきます。
参加費:大人:500円、学生:300円(学生証の提示が条件です。)、外国籍の方:無料
英語のレベルについては、下記をクリックして下さい。
英語のレベルについて
※お問い合わせの場合は、会場には連絡せずに eikaiwabox@hotmail.co.jp までお願いします。
********************************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸市活動後のお楽しみ “青森弁講座” @肴町の らぷらざ亭 & 八戸ナイトライフ!

2015-12-13 13:19:13 | 青森県八戸市活動記録
昨日、青森県八戸市 八戸ニューポートさんで活動させて頂いた後、5名の参加者の皆さまに青森県八戸市六日町にある ”肴町の らぷらざ亭” さんに連れて行って頂きました。

“肴町の らぷらざ亭” さん公式HP:
http://ra-plazatei.com/

活動させて頂いた八戸ニューポートさんに近くには、数えきれないほどの大中小の料理屋、居酒屋、バーが点在しております。昨日は、12月の土曜日ということもあり、忘年会シーズンまっただ中で街はたくさんの人で賑わっていました。

参加者の方々にお店を探して頂いて、寒い夜空の中でしたが、お店まで連れてって頂いている道中歩いている時、その街の賑わいと活動での達成感が合い交わって嬉しくて楽しくてそれはもう幸せいっぱいでした。

時間は、夜の9時を過ぎていたと思いますが、どの店も満員で訪れたお店何軒から断られるくらいそれはもう大賑わいでした。その盛り上がりにひたすら驚くばかりでした。「八戸のナイトライフ過ごすぎです。。。」

そして、“肴町の らぷらざ亭”さんにようやく入れて頂きました。こちらでは、地元の料理がたくさんメニューにあり、それらを食べさせて頂いたのですが、それはもう美味しかったです!美味しい料理と素晴らしい方々に囲まれてたくさんお話しさせて頂けたその瞬間瞬間がとても嬉しくて楽しくて言葉じゃ言い表せないくらい至福な時でした。普段ほとんどお酒を飲まない私ですが、今回は、2杯ほど頂きました。すぐに酔っぱらってしまい、いつも以上にしゃべるようになっていたと思います。後で、しゃべり過ぎたかなと反省してました(笑)

地元の方々と英会話サークルを通してお知り合いになり、直接お話しさせて頂いて、たくさん地元のお話を聞けることは、とっても楽しい瞬間です。

スーパーの話題になり、地元のスーパーをたくさん教えて頂きました。
参加者同士これら一つ一つのスーパーに深い思いれがあったりして、話を聞いていてとっても楽しかったです。そして、話に入れなかったのがちょっと悔しかったので、今度ぜひ行ってみたいです!!

+ユニバース
+よこまちストア
+みなとや
+サンデー
+オレンジハート(牛丼がおすすめらしいです。)
+まえだ
+ジョイス(こちらのアップルパイは、スーパーで提供するアップルパイのクオリティーをはるかに凌駕されているとのことで、アップルパイの話題で大盛り上がりしているメンバーの皆さんをみてぜひ食べてみたいと思いました。
+カブ(こちらは、お惣菜に力がかなり入っているそうです。あと、お酒コーナーもかなり充実しているようで、お酒コーナーに専門のスタッフを配置して対応しているそうです。)


次に、青森弁の話になりました。私が、「みなさんあまり方言ないんですね。」と言うと、一人の方が、「八戸の人は、相手のしゃべり方によって、しゃべりを変えるんです。」と私に教えてくださいました。方言にとても興味があったので、いくつか教えて頂きました。
5人の地元の方々が先生で、私が生徒1人みたいな感じで、青森弁講座みたいになっていってとーーっても面白かったです。
それでは、教えて頂いた表現をシェアいたします。

Lesson No.1
いかてぼけ
意味:あなた不器用だね。
使い方:わー、てぼけした (粗相しちゃった)

Lesson No.2
いんずい
意味:しっくりこない
備考:かなり多用される頻度が高い表現だそうです。

Lesson No. 3
あめる
意味:腐る、油っぽい状態にある(髪の毛を目的語として使った場合)
使い方:
これあめてる(これ腐っている。)
あめるな (誰かに向かって言うと、「くさるな」あきらめるなに似た意味になるらしいです。ただ青森の地方によっても使い方は異なるらしいです。)
かみあめでる(あなたの髪油っぽい状態になっている。)

Lesson No. 4
えが 又は んが
意味:あなたは

Lesson No. 5
うげる
意味:おもしろい(やっと言葉から想像できる意味の言葉が出てきて安心しました♪)

Lesson No. 6
だから
意味:I agree with you.(英語の方が的確に意味を説明できるフレーズです。ここまで来ると青森弁の深さと凄さを肌で思い知ることになります。)
使い方:
A: それいいね~。
B: だから~(I agree with you.の意味で何かに同意し賛同する時に使用するそうです。だからー何?と答えてしまいそうになりますが、あくまで同意を表現する言葉です。)

Lesson No. 7
それだばわがんね
意味:それでは、だめだよね。(それでは、わかるわけないと理解してしまいそうですが、
正しくは、だめだと意味するようです。)

Lesson No. 8
手袋はいてけ、外寒いすけ
意味:手袋はめていきなさい。外寒いから。
備考:靴や靴下だけでなく、手袋にも はく を動詞として使うそうです。


他にもいろいろ教えて頂いたのですが、メモするのを怠ってしまいました。面白おかしく教えて頂いたのですが、実は、かなり真剣に皆さんから教えてもらったことを理解しようとしていました。しかし、完璧に発生するのは、かなり難しいことがわかりました。
特にイントネーションが大切で、私は、皆さんから何度も発声して頂いた表現を、真似して発生してみたのですが、青森ネイティブには、私の発声は違和感があったようです(笑)「なんか英会話の練習に似てるな~。」なんて思ってしまいました。

楽しく、そして、学びが多く時間を忘れてしまうくらいでした。
結局、時間が過ぎるごとに帰宅される方もいらっしゃいましたが、最後解散するまで私は、八戸の街を満喫していました。気が付くと時間は、午前3時、4軒目のお店を出るとまだ街は人がたくさんいて賑わっていました。八戸の底なしのパワーと元気を頂き、いろいろと連れて行って下さった英会話BOX 八戸のメンバーに感謝しまくりな状態でホテルに戻り、数時間だけ寝て、新潟への帰路につきました。本当に、八戸、楽しかったです。次に来るのが今から待ちきれないです。

↓南部せんべいを入れてつくるせんべい汁です。

↓南部せんべいを入れると下記の状態になります。おせんべいの柔らかさは、固いものを好む人、ふやけたくらい柔らかいものを好む人、
趣向が分かれるそうです。私は、少しせんべいの歯ごたえが残っているくらいの固さが好きです。
病み付きになる美味しさです!!

↓洋酒喫茶 プリンスさん、2軒目に訪れました。光ってよく見えないのですが、
右側には、DEEP 八戸と書いてあります。入店するとその意味がよくわかるとっても素敵で濃いバーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動報告No.3 ~青森県八戸市 八戸ニューポート~

2015-12-13 09:55:17 | 青森県八戸市活動記録
昨日、青森県八戸市 八戸ニューポートさんで下記の活動をさせて頂きました。

17:30-18:45:初級英会話サークル活動
19:15-20:30:中&上級英会話サークル活動

今回で3回目となる青森県八戸市での活動は、1回目は、3名様の参加、2回目は、4名様の参加、そして、今回は、何名いらっしゃるのか希望と不安が入り混じる中での開催となりました。1回目と2回目は、いずれも”はっち”と呼ばれるオープンスペースがあるビルの中で行ってきたのですが、そこでは、プロジェクターやホワイトボードなどが使えないという制約があり、他県で行っている英会話サークル活動と同様の内容の活動が出来ずにいました。そこで、3回目の今回は、コワーキングスペースであるニューポート八戸さんで活動させて頂くことにしました。
お借りしたスペースは、とても広くて立派な会場で、活動の準備をしながら「これで参加者の方がいらっしゃらなかったら、マズイな~。」と心の中で、いつも同様申し込み不要での開催に不安を拭いきれずにいました。

しかし、開始の時間が近づくと参加者の方々が続々と来て下さり、終わってみれば、初球の時間では、6名様、そして、中&上級の時間は、7名様(初級から連続参加6名様)で活動することが出来ました。このブログを見て初めて参加してくださった方も3名もいらっしゃいました。一定以上の参加者様の人数に恵まれ、自分が思い描いているようなサークル活動に近い活動をさせて頂くことが可能になりました。参加してくださった全ての皆様、本当に有難うございました!青森の八戸という友人も知人もいない状態で始めたサークル活動が、少しずつ盛り上がっていっている過程を節々で感じることができ、大変嬉しかったです。

下記は、活動報告です。

初級の時間は、英会話の勉強のやり方、そして、そのやり方に基づいてメンバー同士英語で交流できるようにレッスン形式で行いました。まず、英語の発声練習を中心にネイティブの音声を聞き、真似をして発声する、何度も同じ短いフレーズを発声して、そのフレーズをスラスラ言えるようになるまで何度も何度も行いました。最初緊張されていた参加者の方々もみんなで大きな声で英語を発声することで緊張がほぐれていっているような感じがしました。みなさんとても真剣に発声練習をして下さり、どんどん上手に発声できるようになっていました。いくつかの短いフレーズをネイティブの音声を聞いてひたすら発声して頂き、覚えてしまうくらいまでのプロセスを体験して頂き、最後に、英語をネイティブっぽく発声することは、聞き取れることにもつながっていることを説明させて頂きました。
次にこの発声練習の中で練習したフレーズを中心に応用を加える形で、参加者同士ペアになってもらい自己紹介を英語でしあう練習を行いました。ペアを変更して3セット行ったのですが、その中で間違いを恐れずにどんどん英語で自己紹介して、質問しあう、そして、共通点を見つけて会話を広げる練習を行いました。笑い声がたくさん響き渡っていたこのアクティビティー、皆さんの積極性と英語への意欲が非常に高いことを傍らで見ていて感じ、大変ハッピーな気持ちになっていました。
初級の時間を終える前に感想を伺ったのですが、良い感想をたくさんいただきました。ただ、プロジェクターに映し出した文字が小さいこと、進むスピードが速かったことなど改善が必要なフィードバックも頂きましたので、次回に改善できるようにしたいと思っております。

次に、中&上級の活動です。
この時間は、できるだけ英語を使用して行いました。様々なレベルの方がこの時間に参加されていたのですが、できるだけ英語を使って話してみましょうと前置きをして、私も可能な限りリードを英語で行うようにしました。
まずお一人ずつ英語で簡単に自己紹介をして頂き、それに対して聞いているオーディエンスの参加者の方々に質問をして頂くというアクティビティーを行いました。それぞれの方々が、とても積極的に英語で自己紹介している姿がとても印象的でした。そして、質問を真剣に考えているお姿もちょっとした緊張感があって中&上級活動なら特有のものであると感じていました。
次に、事前に用意した何個かのトピックにまつわる質問を参加者全員にお1人ずつさせて頂き、回答頂いた内容や関連するトピックをピックアップし、さらに質問を参加者全体に投げかけ参加者全員でそのトピックを英会話する時間を共有するアクティビティーを行いました。皆さん、とても真剣にそして積極的にこのアクティビティーに参加してくださいました。
私がこの中&上級の活動をリードする上で気を付けたことは、参加者お1人お1人に合った無理のない英語で質問を継続して投げかけ、参加者全体でトピックをシェアできるようにするということでした。そして、それぞれの英語レベルに合った英会話の練習の機会を創出し、それぞれが会話に費やす時間も感覚ですが、公平になるように努めました。
活動の最後に感想を頂きましたが、こちらでもたくさん良い感想を頂くことが出来ました。「楽しかったです。」と言うお言葉を頂くたびにとってもとっても嬉しかったです。

3回目の青森県八戸市での活動、大変充実して有意義な活動をさせて頂くことが出来ました。参加してくださった全ての皆様、本当に有難うございました!!来年も八戸で活動させて頂ける日を今から楽しみにしております!!

↓八戸ニューポートさんが入っているビルです。1Fのドトールが目印です。

↓使用させて頂いた会場です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安藤たいやき店さん 鯛焼きとおでん??? 青森県八戸市

2015-12-12 16:03:26 | 青森県八戸市活動記録
先ほど歩いていると、一瞬目を疑いました。
鯛焼きとおでん???

好奇心を抑えられず入店、入店すると鯛焼きを焼く鉄板とおでんがたくさん、
どうして鯛焼きとおでんが共存しているのだろうか・・・質問しようかと思ったくらいですが、残念ながら勇気が無くて断念。
とりあえず鯛焼きとおでん購入しました。

ホテルに食器として使えるものがマグカップしかなかったので・・・

見えづらいですが、上からコンブ、下、こんにゃく、こんにゃくに接しているのがガンモ、そして、奥にいるのが、卵です。
鯛焼きも入れてなんと合計320円でした。安すぎ!!でしょ!!
さっそく頂きましたが、おでんも鯛焼きもとても美味しかったです!!

安藤たいやき店さん・・・↓ぐるナビページですが・・・謎の名店ですね。鯛焼きとおでん・・・何故でしょうか・・・
http://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2004193/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸入りしました。明日は、青森県八戸市で久しぶりのサークル活動です♪

2015-12-11 23:17:13 | 青森県八戸市活動記録
青森県八戸市に来ました。
すでに9時過ぎてましたが少しだけぶらぶらしてきました。
みろく横丁!

八戸ラーメン食べました。

煮干しのダシが効いているアッサリとしたしょうゆ味、ちぢれ面がとてもおいしいです。

アップでもう1枚!

写真は、みろく横丁の様子ですが、このあたり一帯は、たくさんの飲み屋さんで溢れています。
お酒が飲めない私でも、入って見たくなるようなお店がたくさんありました。
明日活動後にでも行ってみようかと思っております。おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする