英会話BOX 第2章

新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。

旅立つ皆さんへ

2014-09-30 23:06:21 | 代表の昔の日記(2020年より前)
[最新活動予定は、最新記事を下に読んでいくと記載があります。急な予定の変更もこちらで連絡します。参加される前は、必ず最新記事を確認ください。]

英会話 ブログランキングへ

私が把握しているだけですが、
英会話BOXの活動に参加して頂いているメンバーの方々で、
この時期に新たな未来へと向かって進まれる方が複数おられます。

どうしてこの時期に集中したのかは、偶然だと思いますがとてもびっくりしています。

海外に行かれる方、転職をされる方、新たな分野に挑戦される方、
それぞれ方々から、この貴重なお話を頂いたので、
旅立たれる前に直接お会いしてお話させて頂きたい気持ちで一杯だったのですが、
最近は本当に都合がつかなくて実現させることが出来ませんでした。

凄く残念です。
しかし、それぞれの方々を心より応援しています!

きっといろいろと困難も待ち受けていると思います。
しかし、それらを乗り越えて再会できる日を今から楽しみにしています。

最近活動出来てませんが、私も無理しないで活動を継続させていく予定ですので、
またいつか一緒に活動させて頂いていろいろなお話を聞かせて頂いて、
私もたくさん学ばせて頂けたらすっごく嬉しいです。

そんな日を夢見ていたら、私も日々の困難も乗り越えられるのではないかと言う気になりました。
(私は、日々仕事に苦戦中であります・・・)

英会話BOXの仲間にいつも勇気や希望、そして、モチベーションを頂いています。
最近お会いできてなくても、それでも皆さんとのつながりが、そういったポジティブな思考を増大させてくれています。

私も頑張ってパワーアップしていたいです。次にお会いする日まで・・・



にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪

ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------

新潟県新潟市、巻、長岡市、上越市、東京表参道、福島県郡山市、石川県金沢市、青森県八戸市
英会話サークル英会話BOX基本ルールと今後の活動予定

初めて参加される方は、必ず基本ルールをクリックして、会の主旨をご理解頂いた上で参加願います。
“基本ルール”
また、活動の全般に関係することを項目毎にまとめてあります。それぞれクリックして頂くと詳細を読むことが出来ます。
“活動への思い”
“主催者自己紹介No.1英語、英会話に関する経歴, No.2行ったことがある国と場所, No.3 お世話になった英会話サークル、英会話カフェ、勉強会、公開講座
“どんな活動をしているの?”
“こんな方にお勧めです!”
“良くあるご質問とお答え”
“参加方法と参加費について”

英会話BOXの公式Facebookグループページに参加しませんか?(グループ作成の意図は、ココ←クリックして下さい。)
↓下記が、URLになります。
https://www.facebook.com/groups/670899169663730/

全ての活動は、来たい時に来て頂いて、帰りたい時に帰って頂いて全く問題ありません☆
出入り自由で、一回退室して戻ってきてもらっても構いません。
気楽で気軽な雰囲気を重視して運営しています!!
皆さんに気軽に英語に触れてもらえるチャンスになれば嬉しいです!


********************************************************************************

次回の活動予定は、10月以降になります。
予定が決定し次第、更新させて頂きます。
よろしくお願いします。


********************************************************************************

[募集しています!!ご興味がある方は、それぞれ文字をクリックしてみて下さい!!]

一緒に様々な活動をして下さるボランティアの方々を募集しています!

新潟で撮った写真に英語と日本語で解説をつけて送って下さる方を募集しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEICスコアの変遷

2014-09-28 22:40:58 | 代表の昔の日記(2020年より前)
[最新活動予定は、最新記事を下に読んでいくと記載があります。急な予定の変更もこちらで連絡します。参加される前は、必ず最新記事を確認ください。]

英会話 ブログランキングへ

今日は、TOEICの受験日だったようですね。
英会話BOXのメンバーの方もTOEICを受験された方が複数いらっしゃったようです。
受験された方、お疲れ様でした!!

さてさて私はと言いますと、
仕事から帰って部屋を掃除していたら、偶然“TOEICスコアの変遷”と名付けられた一枚の紙を発見しました。

これは、2004年3月に初めてTOEICを受験してから2007年9月までのスコアの記録をエクセルに打ち込んでグラフにして、
スコアの推移を自分で見るために作った表でした。

当時は、こんな風にしてグラフを作って眺めては、どうしたらスコアを上げられるのかななんて、考えたりしていました。

今思えば、自分なりに工夫して英語学習を楽しむためにいろいろ考えていたのだと思います。

この表を今見返すと、スコアは上がったり下がったりしていますが、
2004年から2007年までの約3年間、約1年ごとに100点くらい上がっていたということがわかります。

スコアが落ちた時は、結構ショックだったのですが、それでも自分のスコアを更新する度に嬉しかったですし、何よりも楽しかったです。

グラフが更新されていない2007年9月以降も定期的にTOEICを受験していますし、
今は、会社で年に2回ほど受験させてもらっています。
しかし、ある程度のスコアになってしまうと、5点あげるのも難しくなってきて、
2007年9月から現在2014年9月まで約7年も経過しているのに未だ目標点数に達していません。
これは、とても厳しい現実だと思ってしまいます。

しかし、最初に受験した2004年3月からもう10年以上経過していることに気が付くと、TOEICにずいぶんお世話になったと感じます。
何故ならば、英語でキャリアを積むきっかけを与えてくれたのが、学生時代に持っていたTOEICのスコアだったからです。

それから転職する時もTOEICのスコアはかなり役に立ちました。
もちろん他の要素もありましたが、
英語の能力を証明するという意味においては、TOEICのスコアに何度も助けられました。

学生の時、TOEICを就職活動に役立てようとしていた私に、留学帰りの英語がものすごく上手な友人が、
「TOEICのスコアがあっても、会話力がなければ意味ないんじゃないの?」
と、当時の会話力がぜんぜんの私にとっては、かなりインパクトの大きなお言葉を投げかけてくれました。
その方は、本当に素晴らしい英語力をお持ちだったので、私も確かにおっしゃっていることが、
正しいのかもしれないなーと納得してしまいました。

しかしながら、私は留学できない事情もあったので、とりあえず自分のやれることをやろうと思って、
TOEICを受験しに行ったことを今でも覚えています。

そして、その方のお言葉に触発されて英会話も磨こうと、こちらは留学は出来ないまでも、
日本でやれることを出来るだけやってみようという気持ちになっていろいろ実行することにしました。

その時の思いも10年持ち続けて、いろいろやってみると、いろいろ変わるんだなって今すごく実感しています。

TOEICのスコアの変遷は、私の英語人生の変遷のストーリーの中の大きな章の一部を担っていることは間違いありません。

文章書きながらいろいろ思い出して長くなってしまいました。
おやすみなさい。





にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪

ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------

新潟県新潟市、巻、長岡市、上越市、東京表参道、福島県郡山市、石川県金沢市、青森県八戸市
英会話サークル英会話BOX基本ルールと今後の活動予定

初めて参加される方は、必ず基本ルールをクリックして、会の主旨をご理解頂いた上で参加願います。
“基本ルール”
また、活動の全般に関係することを項目毎にまとめてあります。それぞれクリックして頂くと詳細を読むことが出来ます。
“活動への思い”
“主催者自己紹介No.1英語、英会話に関する経歴, No.2行ったことがある国と場所, No.3 お世話になった英会話サークル、英会話カフェ、勉強会、公開講座
“どんな活動をしているの?”
“こんな方にお勧めです!”
“良くあるご質問とお答え”
“参加方法と参加費について”

英会話BOXの公式Facebookグループページに参加しませんか?(グループ作成の意図は、ココ←クリックして下さい。)
↓下記が、URLになります。
https://www.facebook.com/groups/670899169663730/

全ての活動は、来たい時に来て頂いて、帰りたい時に帰って頂いて全く問題ありません☆
出入り自由で、一回退室して戻ってきてもらっても構いません。
気楽で気軽な雰囲気を重視して運営しています!!
皆さんに気軽に英語に触れてもらえるチャンスになれば嬉しいです!


********************************************************************************

次回の活動予定は、10月以降になります。
予定が決定し次第、更新させて頂きます。
よろしくお願いします。


********************************************************************************

[募集しています!!ご興味がある方は、それぞれ文字をクリックしてみて下さい!!]

一緒に様々な活動をして下さるボランティアの方々を募集しています!

新潟で撮った写真に英語と日本語で解説をつけて送って下さる方を募集しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失くしたデジカメがありました! 落し物ばっかりしてすみません!!本当に・・・・・

2014-09-27 14:28:51 | 代表の昔の日記(2020年より前)
[最新活動予定は、最新記事を下に読んでいくと記載があります。急な予定の変更もこちらで連絡します。参加される前は、必ず最新記事を確認ください。]

英会話 ブログランキングへ

先週新幹線の中でデジカメを落としてしまいました。

JR東日本の落し物センターに連絡すると幸運にも落し物として届いていて、
私の手元にデジカメが戻ってきました。

届けて下さった方、JRで対応して下さったスタッフの方々、本当に有難う御座いました!

インドから羽田空港に早朝7時前に到着して、その後JR上野駅から新幹線に乗ってデジカメを落とす前に、
JR上野駅で食べた朝食の写真を撮っていたのでこちらで披露させて頂きます♪

まずは、国産二八蕎麦 蕎香(こくさんにはちそば きょうか)さんに行きました。



朝そば定食420円 とろろごはんセットは、とてもお得な朝食メニューです。
朝の時間帯に上野駅にいる時は、かならずこのメニューを頼みます。
とろろごはんも温そばもとても美味しいです!!



次に、(え?まだ食べるの?と思われている方、英会話BOXの主催者は、大食いなのでご了承ください)
上記のお蕎麦屋さんのちょうど迎えにあるみどりのキッチンさんに行きました。



こちらは、野菜をたくさん使ったメニューが大変魅力的です。
こちらも朝食メニューがたいへんお得です。


たまごかけごはんとやさいと納豆定食450円をオーダーしました。
こちらもとっても美味しくてあっという間に食べてしまいました♪


こうしてインド帰りの久しぶりの日本食を堪能して、お腹いっぱいで新幹線に乗り込み、
シートに腰掛けたら夜行便の長旅の後だったのですぐに眠りについてしまい、
どこかのタイミングでデジカメを落としてしまったというわけでした。

落し物をするたびに、これからは絶対に気を付けて落し物をしないようにしようと気合を入れるのですが、
私は、よく落し物をしてしまいます。

特にシンガポールで落し物をよくしました。

過去に、会社の携帯電話、名刺が入った名刺入れ、デジカメ(今回落としたものと同一品)、手帳などを
シンガポールで落としたことがあります。

しかし、今まで幸運な事にすべて私の手元に戻ってきました。

会社の携帯なんてシンガポールのあるバーで落としたので、
戻ってくることはまずないといろいろな人に言われたのですが、
幸いに戻ってきました。

本当にラッキーの連続だったのですが、この幸運に油断することなく、
今後は絶対に落し物をしないように気をつけたいと思います。
(実際めちゃくちゃ反省しています・・・ご迷惑をかけた方が、本当にすみませんでした。)



にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪

ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------

新潟県新潟市、巻、長岡市、上越市、東京表参道、福島県郡山市、石川県金沢市、青森県八戸市
英会話サークル英会話BOX基本ルールと今後の活動予定

初めて参加される方は、必ず基本ルールをクリックして、会の主旨をご理解頂いた上で参加願います。
“基本ルール”
また、活動の全般に関係することを項目毎にまとめてあります。それぞれクリックして頂くと詳細を読むことが出来ます。
“活動への思い”
“主催者自己紹介No.1英語、英会話に関する経歴, No.2行ったことがある国と場所, No.3 お世話になった英会話サークル、英会話カフェ、勉強会、公開講座
“どんな活動をしているの?”
“こんな方にお勧めです!”
“良くあるご質問とお答え”
“参加方法と参加費について”

英会話BOXの公式Facebookグループページに参加しませんか?(グループ作成の意図は、ココ←クリックして下さい。)
↓下記が、URLになります。
https://www.facebook.com/groups/670899169663730/

全ての活動は、来たい時に来て頂いて、帰りたい時に帰って頂いて全く問題ありません☆
出入り自由で、一回退室して戻ってきてもらっても構いません。
気楽で気軽な雰囲気を重視して運営しています!!
皆さんに気軽に英語に触れてもらえるチャンスになれば嬉しいです!


********************************************************************************

次回の活動予定は、10月以降になります。
予定が決定し次第、更新させて頂きます。
よろしくお願いします。


********************************************************************************

[募集しています!!ご興味がある方は、それぞれ文字をクリックしてみて下さい!!]

一緒に様々な活動をして下さるボランティアの方々を募集しています!

新潟で撮った写真に英語と日本語で解説をつけて送って下さる方を募集しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海

2014-09-27 00:32:55 | 海外活動記録&海外での出来事
[最新活動予定は、最新記事を下に読んでいくと記載があります。急な予定の変更もこちらで連絡します。参加される前は、必ず最新記事を確認ください。]

英会話 ブログランキングへ

金曜ロードSHOW!でベストキッド、やっていましたね。

前に見たことがあった映画でしたが、最後の方だけ見ました。
ベストキッドのシリーズは、大好きでDVDも持っています。

今回やっていたベストキッドの舞台は、中国だったのですが、
映画の中で出てきた風景が中国に行った時の思い出を蘇らせてくれました。

2009年~2010年の間におそらく5回以上、上海に仕事で行く機会がありました。
そのうちの一回にちょうど上海万博が開催されている時期で、
帰国する前日の夜にほんの少しだけ会場に行くことが出来ました。

↓確か上海万博のメインの建物だったと思います。


↓上海の風景です。


上海は、今までにおそらく10回くらい行ったことがあって、
色々な思い出があります。久しぶりに行ってみたくなりました。機会があればですが・・・



にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪

ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------

新潟県新潟市、巻、長岡市、上越市、東京表参道、福島県郡山市、石川県金沢市、青森県八戸市
英会話サークル英会話BOX基本ルールと今後の活動予定

初めて参加される方は、必ず基本ルールをクリックして、会の主旨をご理解頂いた上で参加願います。
“基本ルール”
また、活動の全般に関係することを項目毎にまとめてあります。それぞれクリックして頂くと詳細を読むことが出来ます。
“活動への思い”
“主催者自己紹介No.1英語、英会話に関する経歴, No.2行ったことがある国と場所, No.3 お世話になった英会話サークル、英会話カフェ、勉強会、公開講座
“どんな活動をしているの?”
“こんな方にお勧めです!”
“良くあるご質問とお答え”
“参加方法と参加費について”

英会話BOXの公式Facebookグループページに参加しませんか?(グループ作成の意図は、ココ←クリックして下さい。)
↓下記が、URLになります。
https://www.facebook.com/groups/670899169663730/

全ての活動は、来たい時に来て頂いて、帰りたい時に帰って頂いて全く問題ありません☆
出入り自由で、一回退室して戻ってきてもらっても構いません。
気楽で気軽な雰囲気を重視して運営しています!!
皆さんに気軽に英語に触れてもらえるチャンスになれば嬉しいです!


********************************************************************************

次回の活動予定は、10月以降になります。
予定が決定し次第、更新させて頂きます。
よろしくお願いします。


********************************************************************************

[募集しています!!ご興味がある方は、それぞれ文字をクリックしてみて下さい!!]

一緒に様々な活動をして下さるボランティアの方々を募集しています!

新潟で撮った写真に英語と日本語で解説をつけて送って下さる方を募集しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fight Together

2014-09-24 23:12:31 | 代表の昔の日記(2020年より前)
[最新活動予定は、最新記事を下に読んでいくと記載があります。急な予定の変更もこちらで連絡します。参加される前は、必ず最新記事を確認ください。]

英会話 ブログランキングへ

仕事でちょっと落ち込んでたんですが、
久しぶりにこの曲のメロディーが頭の中に浮かんできて、
実際に聞いてみたら、元気になる歌詞がいっぱいで元気になってきました♪
日々是決戦!!
明日も頑張ろう!お休みなさい!!




にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪

ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------

新潟県新潟市、巻、長岡市、上越市、東京表参道、福島県郡山市、石川県金沢市、青森県八戸市
英会話サークル英会話BOX基本ルールと今後の活動予定

初めて参加される方は、必ず基本ルールをクリックして、会の主旨をご理解頂いた上で参加願います。
“基本ルール”
また、活動の全般に関係することを項目毎にまとめてあります。それぞれクリックして頂くと詳細を読むことが出来ます。
“活動への思い”
“主催者自己紹介No.1英語、英会話に関する経歴, No.2行ったことがある国と場所, No.3 お世話になった英会話サークル、英会話カフェ、勉強会、公開講座
“どんな活動をしているの?”
“こんな方にお勧めです!”
“良くあるご質問とお答え”
“参加方法と参加費について”

英会話BOXの公式Facebookグループページに参加しませんか?(グループ作成の意図は、ココ←クリックして下さい。)
↓下記が、URLになります。
https://www.facebook.com/groups/670899169663730/

全ての活動は、来たい時に来て頂いて、帰りたい時に帰って頂いて全く問題ありません☆
出入り自由で、一回退室して戻ってきてもらっても構いません。
気楽で気軽な雰囲気を重視して運営しています!!
皆さんに気軽に英語に触れてもらえるチャンスになれば嬉しいです!


********************************************************************************

次回の活動予定は、10月以降になります。
予定が決定し次第、更新させて頂きます。
よろしくお願いします。


********************************************************************************

[募集しています!!ご興味がある方は、それぞれ文字をクリックしてみて下さい!!]

一緒に様々な活動をして下さるボランティアの方々を募集しています!

新潟で撮った写真に英語と日本語で解説をつけて送って下さる方を募集しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだドタバタな日々が続きそうです。ご連絡頂いている皆さん、ご返信、対応が遅れていてすみません。

2014-09-23 23:19:05 | 代表の昔の日記(2020年より前)
[最新活動予定は、最新記事を下に読んでいくと記載があります。急な予定の変更もこちらで連絡します。参加される前は、必ず最新記事を確認ください。]

英会話 ブログランキングへ

9/23火曜日秋分の日にて祝日も、もう残すところ数十分ですね。

インドから帰ってきて、幸か不幸かほんの少しだけ落ち着きそうな兆しが見えてきたので、
「良かった~。これでちょっと落ち着けるわ~。」と油断していました。

しかし、先ほどメールをチェックすると、来月もガンガン仕事をしなければいけなくなりそうな展開を示唆するメールが何通も入っていることに気が付きました。
(休みの日は、メール見ないようにしているのですが、今日はたまたま見てしまって、
見てしまうともうその案件が頭から離れなくなってしまいます)

と言うわけで、まだまだドタバタな毎日が続きそうな感じです。

8月の後半から9月の現在まで、複数名の方々から活動や関連事項についてのご相談を頂いたり、
実際に会ってお話ししたいとのご依頼を頂いているのですが、返信が遅くなったり、スケジュールの調整がうまくいっていない状態です。

せっかくお話を頂いているので、私としても積極的にお会いしてお話しさせて頂きたいと考えているのですが、
今のところスケジュールの見通しが立たないのでお待たせしていて大変申し訳ありません。

スケジュールの調整がつき次第お話しいただいた順番に連絡をさせて頂く予定です。
こちらの都合で大変申し訳ありませんが、引き続きどうぞよろしくお願いします。

メールは、英会話BOXの代表アドレスか私のプライベートメール(パソコンのフリーメール)に頂くと返信が比較的早いです。
私の携帯のメールアドレスを知っている方は、そちらにメールして頂いてもかまいませんが、タッチパネルでのメール入力が不得意なため少々返信に時間がかかるかもしれません。

以上、いろいろとお手数おかけしますが、引き続きよろしくお願いします。



にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪

ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------

新潟県新潟市、巻、長岡市、上越市、東京表参道、福島県郡山市、石川県金沢市、青森県八戸市
英会話サークル英会話BOX基本ルールと今後の活動予定

初めて参加される方は、必ず基本ルールをクリックして、会の主旨をご理解頂いた上で参加願います。
“基本ルール”
また、活動の全般に関係することを項目毎にまとめてあります。それぞれクリックして頂くと詳細を読むことが出来ます。
“活動への思い”
“主催者自己紹介No.1英語、英会話に関する経歴, No.2行ったことがある国と場所, No.3 お世話になった英会話サークル、英会話カフェ、勉強会、公開講座
“どんな活動をしているの?”
“こんな方にお勧めです!”
“良くあるご質問とお答え”
“参加方法と参加費について”

英会話BOXの公式Facebookグループページに参加しませんか?(グループ作成の意図は、ココ←クリックして下さい。)
↓下記が、URLになります。
https://www.facebook.com/groups/670899169663730/

全ての活動は、来たい時に来て頂いて、帰りたい時に帰って頂いて全く問題ありません☆
出入り自由で、一回退室して戻ってきてもらっても構いません。
気楽で気軽な雰囲気を重視して運営しています!!
皆さんに気軽に英語に触れてもらえるチャンスになれば嬉しいです!


********************************************************************************

次回の活動予定は、10月以降になります。
予定が決定し次第、更新させて頂きます。
よろしくお願いします。


********************************************************************************

[募集しています!!ご興味がある方は、それぞれ文字をクリックしてみて下さい!!]

一緒に様々な活動をして下さるボランティアの方々を募集しています!

新潟で撮った写真に英語と日本語で解説をつけて送って下さる方を募集しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英会話BOXで生まれたカップル第一号のお二人へ ご結婚おめでとうございます!!

2014-09-21 22:38:04 | 代表の昔の日記(2020年より前)
[最新活動予定は、最新記事を下に読んでいくと記載があります。急な予定の変更もこちらで連絡します。参加される前は、必ず最新記事を確認ください。]

英会話 ブログランキングへ

こんばんは!
インドから金曜日の早朝に帰国して、その後新潟に戻り、少し休んで仕事して、仕事して・・・
帰ってきても少々忙しくしてました。出張の前後って普段よりもかなり忙しいのは当たりな感じです。
今日は、とりあえず貯まった疲れを回復させるためにひたすら休んでました。

さてさて、前振りはこのくらいにして、私がインドに行っている間にたいへんおめでた出来事がありました!!

それは、2012年3月に始まった英会話BOX活動史上初めて、サークル活動で出会ったメンバー同士がご結婚されたのです!!

お祝の会に前もってご招待頂いたのですが、9月は、事前に海外出張の予定が複数あることがわっていたので、
とても残念だったのですが辞退させて頂かざるえませんでした。

それでもこのようなおめでたい機会に何かさせて頂かなければと思い、お祝いの電報をお送りさせて頂きました。
後程お二人から連絡を頂き、とても喜んで頂いたようだったのでこちらとしても大変嬉しい気持ちになりました。

英会話BOXで英語に興味があるメンバー同士が出会い、結婚へ至る、なんとも健全で素晴らしいプロセスでしょうか。
英会話BOXは、英会話サークルで、特別出会いを促進させるような試みをしているわけではありませんが、
それでも、今回のような予想もできなかった素晴らしい体験をさせて頂くと、
活動を継続していると何が起こるかわからないという事を再認識します。

そして、人と人が出会う事は、多様な未来を生むことに直結することなのだと、
サークル活動の無限大の可能性を感じました。

ご結婚された英会話BOXで生まれたカップル第一号のお二人へ

英会話BOX代表として、お二人の出会いに立ち会えたことを本当に本当に誇りに思っています。
英会話BOXに興味を持って下さって活動に参加して下さって有難う御座います。
そして、こんな素晴らしい出来事に私を巻き込んで下さって言葉にならないくらい嬉しいです。
ご結婚本当におめでとうございます!!
お二人の末永い幸せを心の底からお祈りしています!!

次にお二人にお会いできることを今から楽しみにしております。



にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪

ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------

新潟県新潟市、巻、長岡市、上越市、東京表参道、福島県郡山市、石川県金沢市、青森県八戸市
英会話サークル英会話BOX基本ルールと今後の活動予定

初めて参加される方は、必ず基本ルールをクリックして、会の主旨をご理解頂いた上で参加願います。
“基本ルール”
また、活動の全般に関係することを項目毎にまとめてあります。それぞれクリックして頂くと詳細を読むことが出来ます。
“活動への思い”
“主催者自己紹介No.1英語、英会話に関する経歴, No.2行ったことがある国と場所, No.3 お世話になった英会話サークル、英会話カフェ、勉強会、公開講座
“どんな活動をしているの?”
“こんな方にお勧めです!”
“良くあるご質問とお答え”
“参加方法と参加費について”

英会話BOXの公式Facebookグループページに参加しませんか?(グループ作成の意図は、ココ←クリックして下さい。)
↓下記が、URLになります。
https://www.facebook.com/groups/670899169663730/

全ての活動は、来たい時に来て頂いて、帰りたい時に帰って頂いて全く問題ありません☆
出入り自由で、一回退室して戻ってきてもらっても構いません。
気楽で気軽な雰囲気を重視して運営しています!!
皆さんに気軽に英語に触れてもらえるチャンスになれば嬉しいです!


********************************************************************************

次回の活動予定は、10月以降になります。
予定が決定し次第、更新させて頂きます。
よろしくお願いします。


********************************************************************************

[募集しています!!ご興味がある方は、それぞれ文字をクリックしてみて下さい!!]

一緒に様々な活動をして下さるボランティアの方々を募集しています!

新潟で撮った写真に英語と日本語で解説をつけて送って下さる方を募集しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正露丸

2014-09-18 14:14:38 | 海外活動記録&海外での出来事
[最新活動予定は、最新記事を下に読んでいくと記載があります。急な予定の変更もこちらで連絡します。参加される前は、必ず最新記事を確認ください。]

英会話 ブログランキングへ

今回インドに持って行った虫よけスプレーと正露丸です。



インドに行ったことがある方々から必ずおなかをこわすから正露丸を持って行きなさいとアドバイスを頂き、正露丸を準備しました。

しかし現地の人といったカレー屋さんに行っても特におなかをこわすことなく、インド滞在が終了しました。

ある程度覚悟していたのですが、何事も無くてホッとしています。

日本食が早く食べたいです。



にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪

ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------

新潟県新潟市、巻、長岡市、上越市、東京表参道、福島県郡山市、石川県金沢市、青森県八戸市
英会話サークル英会話BOX基本ルールと今後の活動予定

初めて参加される方は、必ず基本ルールをクリックして、会の主旨をご理解頂いた上で参加願います。
“基本ルール”
また、活動の全般に関係することを項目毎にまとめてあります。それぞれクリックして頂くと詳細を読むことが出来ます。
“活動への思い”
“主催者自己紹介No.1英語、英会話に関する経歴, No.2行ったことがある国と場所, No.3 お世話になった英会話サークル、英会話カフェ、勉強会、公開講座
“どんな活動をしているの?”
“こんな方にお勧めです!”
“良くあるご質問とお答え”
“参加方法と参加費について”

英会話BOXの公式Facebookグループページに参加しませんか?(グループ作成の意図は、ココ←クリックして下さい。)
↓下記が、URLになります。
https://www.facebook.com/groups/670899169663730/

全ての活動は、来たい時に来て頂いて、帰りたい時に帰って頂いて全く問題ありません☆
出入り自由で、一回退室して戻ってきてもらっても構いません。
気楽で気軽な雰囲気を重視して運営しています!!
皆さんに気軽に英語に触れてもらえるチャンスになれば嬉しいです!


********************************************************************************

次回の活動予定は、10月以降になります。
予定が決定し次第、更新させて頂きます。
よろしくお願いします。


********************************************************************************

[募集しています!!ご興味がある方は、それぞれ文字をクリックしてみて下さい!!]

一緒に様々な活動をして下さるボランティアの方々を募集しています!

新潟で撮った写真に英語と日本語で解説をつけて送って下さる方を募集しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムンバイより・・・ ホテルと町並み

2014-09-18 13:20:49 | 海外活動記録&海外での出来事
[最新活動予定は、最新記事を下に読んでいくと記載があります。急な予定の変更もこちらで連絡します。参加される前は、必ず最新記事を確認ください。]

英会話 ブログランキングへ

こんにちは!
いろいろ大変で、しかも最後にズッこけるような出来事もありましたが、これからインドムンバイを離れるところです。
なかなか余裕が無くてブログをアップできませんでしたが、飛行機の待ち時間に書いています。

今回ムンバイに来てすぐに感じたことは、格差についてです。

物事は、全てにおいて間逆になる事象が常に存在すると言うことを・・・日本にいるとあまり感じないのですが、
今回のインド滞在で再確認しました。言葉で語るよりも見て頂いた方が明白ですので、これから写真をお見せします。

初めに、私が滞在させて頂いていたホテルの写真です。とても豪華なホテルです。



しかし、このホテルは高い柵や塀で囲まれていて、人が出入りする時は、必ず持ち物検査と金属探知機を体に当てられます。
車もホテル構内に入る時は、ボンネットとトランクを開けられてチェックされ、車の下も金属探知機でチェックされます。
そのホテルの構内を出るとすぐに以下のような町並みが広がっています。

ホテルを取り巻く柵です。


以下は、町並みです。












ホテルとその外の世界にギャップがありすぎて言葉になりませんでした。
現地に駐在する外国人の方に、1人で町を歩くことがありますかとたずねると、
答えは、ノーとのことでした。基本的には、外国人の方は1人で町を歩いたりしないようです。

普段海外にいるとき私は、1人で飲み物を買いに行ったり、少し歩いたりするのですが、
今回ばかりは、ホテルと取引先を毎日雇っていただいたドライバーの車で往復するだけの滞在となりました。

今回ムンバイで見た景色は、色々な意味で私の価値観に影響を与えました。


にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪

ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------

新潟県新潟市、巻、長岡市、上越市、東京表参道、福島県郡山市、石川県金沢市、青森県八戸市
英会話サークル英会話BOX基本ルールと今後の活動予定

初めて参加される方は、必ず基本ルールをクリックして、会の主旨をご理解頂いた上で参加願います。
“基本ルール”
また、活動の全般に関係することを項目毎にまとめてあります。それぞれクリックして頂くと詳細を読むことが出来ます。
“活動への思い”
“主催者自己紹介No.1英語、英会話に関する経歴, No.2行ったことがある国と場所, No.3 お世話になった英会話サークル、英会話カフェ、勉強会、公開講座
“どんな活動をしているの?”
“こんな方にお勧めです!”
“良くあるご質問とお答え”
“参加方法と参加費について”

英会話BOXの公式Facebookグループページに参加しませんか?(グループ作成の意図は、ココ←クリックして下さい。)
↓下記が、URLになります。
https://www.facebook.com/groups/670899169663730/

全ての活動は、来たい時に来て頂いて、帰りたい時に帰って頂いて全く問題ありません☆
出入り自由で、一回退室して戻ってきてもらっても構いません。
気楽で気軽な雰囲気を重視して運営しています!!
皆さんに気軽に英語に触れてもらえるチャンスになれば嬉しいです!


********************************************************************************

次回の活動予定は、10月以降になります。
予定が決定し次第、更新させて頂きます。
よろしくお願いします。


********************************************************************************

[募集しています!!ご興味がある方は、それぞれ文字をクリックしてみて下さい!!]

一緒に様々な活動をして下さるボランティアの方々を募集しています!

新潟で撮った写真に英語と日本語で解説をつけて送って下さる方を募集しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様で~ 感じること

2014-09-16 22:36:41 | 海外活動記録&海外での出来事
[最新活動予定は、最新記事を下に読んでいくと記載があります。急な予定の変更もこちらで連絡します。参加される前は、必ず最新記事を確認ください。]

英会話 ブログランキングへ

お疲れ様で~す。

昨日は朝から晩までミーティングで、
今日は、ちょっと早く終了してこれから帰るところです。

ちなみに今は、インドムンバイ時間で19:00過ぎです。

毎日、いや、全ての瞬間で自分の未熟さを感じています。

やっぱり英語で仕事するのは、難しいです。
そして、英語以外のスキルや知識がもっともっと必要だと感じております。

英語で立体的なことの説明をすること、
英語で専門的なことを分かりやすく説明すること、
そして、自分が知らないことを聞かれた時にどうやってうまく説明して時間を稼ぐか・・・

自分の内側にあることを英語で伝える全てのプロセスは、
ストレートに自分自身の能力の不可欠さや未熟さをものすごい切れ味でするどく痛感させます。

もっと頑張らないといけないです。

本当に・・・すごいピンチの連続ですが・・・乗り切らないともっとやばいことになります。

何とか乗り切って日本に帰って反省して、またひとつひとつに向き合わないといけません。



にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪

ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------

新潟県新潟市、巻、長岡市、上越市、東京表参道、福島県郡山市、石川県金沢市、青森県八戸市
英会話サークル英会話BOX基本ルールと今後の活動予定

初めて参加される方は、必ず基本ルールをクリックして、会の主旨をご理解頂いた上で参加願います。
“基本ルール”
また、活動の全般に関係することを項目毎にまとめてあります。それぞれクリックして頂くと詳細を読むことが出来ます。
“活動への思い”
“主催者自己紹介No.1英語、英会話に関する経歴, No.2行ったことがある国と場所, No.3 お世話になった英会話サークル、英会話カフェ、勉強会、公開講座
“どんな活動をしているの?”
“こんな方にお勧めです!”
“良くあるご質問とお答え”
“参加方法と参加費について”

英会話BOXの公式Facebookグループページに参加しませんか?(グループ作成の意図は、ココ←クリックして下さい。)
↓下記が、URLになります。
https://www.facebook.com/groups/670899169663730/

全ての活動は、来たい時に来て頂いて、帰りたい時に帰って頂いて全く問題ありません☆
出入り自由で、一回退室して戻ってきてもらっても構いません。
気楽で気軽な雰囲気を重視して運営しています!!
皆さんに気軽に英語に触れてもらえるチャンスになれば嬉しいです!


********************************************************************************

次回の活動予定は、10月以降になります。
予定が決定し次第、更新させて頂きます。
よろしくお願いします。


********************************************************************************

[募集しています!!ご興味がある方は、それぞれ文字をクリックしてみて下さい!!]

一緒に様々な活動をして下さるボランティアの方々を募集しています!

新潟で撮った写真に英語と日本語で解説をつけて送って下さる方を募集しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終目的地に到着しました!

2014-09-14 15:38:46 | 海外活動記録&海外での出来事
[最新活動予定は、最新記事を下に読んでいくと記載があります。急な予定の変更もこちらで連絡します。参加される前は、必ず最新記事を確認ください。]

英会話 ブログランキングへ

最終目的地のインド、ムンバイに到着しました。

長旅でした~。とーっても疲れました。

これから休んで、明日からの仕事の最終準備をしようと思います。

空港からホテルのタクシーに乗ってホテルに着くまで町並みを見ましたが、
今まで訪れたことのあるどの国とも違う雰囲気が一目で分かりました。

写真をあまり取ることができませんでしたが、一枚だけ撮りました。

タクシーの上にスーツケースが積んでありました。日本じゃありえませんが、こちらでは一般的なようです。


明日から新たなチャレンジのためにとりあえず休みます。おやすみなさい。



にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪

ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------

新潟県新潟市、巻、長岡市、上越市、東京表参道、福島県郡山市、石川県金沢市、青森県八戸市
英会話サークル英会話BOX基本ルールと今後の活動予定

初めて参加される方は、必ず基本ルールをクリックして、会の主旨をご理解頂いた上で参加願います。
“基本ルール”
また、活動の全般に関係することを項目毎にまとめてあります。それぞれクリックして頂くと詳細を読むことが出来ます。
“活動への思い”
“主催者自己紹介No.1英語、英会話に関する経歴, No.2行ったことがある国と場所, No.3 お世話になった英会話サークル、英会話カフェ、勉強会、公開講座
“どんな活動をしているの?”
“こんな方にお勧めです!”
“良くあるご質問とお答え”
“参加方法と参加費について”

英会話BOXの公式Facebookグループページに参加しませんか?(グループ作成の意図は、ココ←クリックして下さい。)
↓下記が、URLになります。
https://www.facebook.com/groups/670899169663730/

全ての活動は、来たい時に来て頂いて、帰りたい時に帰って頂いて全く問題ありません☆
出入り自由で、一回退室して戻ってきてもらっても構いません。
気楽で気軽な雰囲気を重視して運営しています!!
皆さんに気軽に英語に触れてもらえるチャンスになれば嬉しいです!


********************************************************************************

次回の活動予定は、10月以降になります。
予定が決定し次第、更新させて頂きます。
よろしくお願いします。


********************************************************************************

[募集しています!!ご興味がある方は、それぞれ文字をクリックしてみて下さい!!]

一緒に様々な活動をして下さるボランティアの方々を募集しています!

新潟で撮った写真に英語と日本語で解説をつけて送って下さる方を募集しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局寝ました

2014-09-14 07:11:15 | 海外活動記録&海外での出来事
[最新活動予定は、最新記事を下に読んでいくと記載があります。急な予定の変更もこちらで連絡します。参加される前は、必ず最新記事を確認ください。]

英会話 ブログランキングへ

シンガポールのチャンギ空港で次の飛行機をまだ待っています。
先ほど記事をあげた後、結局眠りました。
空港のパブリックな場所にあるいすのうえで寝たことなんて今まで無かったのですが、
寝ている人たちがたくさんいてとても気持ち良さそうだったので、
私も目を閉じているとすぐに眠りについて気がついたら2時間半くらい経っていました。

後1時間半くらいで、飛行機の時間です。

該当のゲートまで移動してきましたが、チャンギ空港は、ちょ~広いです。





ターミナルを移動電車に乗って該当のゲートまで歩いてきたのですが、たぶん20分くらいかかりました。
さすがのアジアを代表するハブ空港ですね。

空港の中に緑が多いのもなんか特徴的でした。


まだ眠たいですが、今寝たら寝過ごしそうなので飛行機に乗るまで我慢します。
飛行機の中でまた寝ようと思います。


にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪

ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------

新潟県新潟市、巻、長岡市、上越市、東京表参道、福島県郡山市、石川県金沢市、青森県八戸市
英会話サークル英会話BOX基本ルールと今後の活動予定

初めて参加される方は、必ず基本ルールをクリックして、会の主旨をご理解頂いた上で参加願います。
“基本ルール”
また、活動の全般に関係することを項目毎にまとめてあります。それぞれクリックして頂くと詳細を読むことが出来ます。
“活動への思い”
“主催者自己紹介No.1英語、英会話に関する経歴, No.2行ったことがある国と場所, No.3 お世話になった英会話サークル、英会話カフェ、勉強会、公開講座
“どんな活動をしているの?”
“こんな方にお勧めです!”
“良くあるご質問とお答え”
“参加方法と参加費について”

英会話BOXの公式Facebookグループページに参加しませんか?(グループ作成の意図は、ココ←クリックして下さい。)
↓下記が、URLになります。
https://www.facebook.com/groups/670899169663730/

全ての活動は、来たい時に来て頂いて、帰りたい時に帰って頂いて全く問題ありません☆
出入り自由で、一回退室して戻ってきてもらっても構いません。
気楽で気軽な雰囲気を重視して運営しています!!
皆さんに気軽に英語に触れてもらえるチャンスになれば嬉しいです!


********************************************************************************

次回の活動予定は、10月以降になります。
予定が決定し次第、更新させて頂きます。
よろしくお願いします。


********************************************************************************

[募集しています!!ご興味がある方は、それぞれ文字をクリックしてみて下さい!!]

一緒に様々な活動をして下さるボランティアの方々を募集しています!

新潟で撮った写真に英語と日本語で解説をつけて送って下さる方を募集しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキュリティーチェックだって、びっくりしました~、ちょっとした文化の違い

2014-09-14 04:38:31 | 海外活動記録&海外での出来事
[最新活動予定は、最新記事を下に読んでいくと記載があります。急な予定の変更もこちらで連絡します。参加される前は、必ず最新記事を確認ください。]

英会話 ブログランキングへ

引き続きシンガポールのチャンギ空港からです。

さっきいきなりライフルや拳銃を持った重装備の警察官3名が私の所に来て、パスポートと飛行機チケットを点検して行かれました。
たぶん深夜なので、空港内巡回して空港で待っている私のような人々1人ずつに声をかけて、安全管理をされているようです。

かなり大きめのライフルを持っておられたので少々びっくりしました。
こういう安全面の管理は、国によってかなり違うので、文化の違いをダイレクトに感じます。

私の所に来た警察官は、私がビニール袋に大量のコミック本を持っていたので、
それらは何の本かと聞いてこられました。



意外な質問でしたが、日本のアニメだと答えるとそれ以上なにも聞かれませんでした。
もしかして、いかがわしい本だと思われたのかもしれません。
外国だとそもそもこのコミックサイズの本が売られてないですし、
だいたい大人が漫画を読む文化自体があまり無いのだと思われます。

色々な所で文化の違いを感じますね~。

時間がありすぎるので飲み物とコミックを並べてリラックスして時間を使うことにしました♪




にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪

ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------

新潟県新潟市、巻、長岡市、上越市、東京表参道、福島県郡山市、石川県金沢市、青森県八戸市
英会話サークル英会話BOX基本ルールと今後の活動予定

初めて参加される方は、必ず基本ルールをクリックして、会の主旨をご理解頂いた上で参加願います。
“基本ルール”
また、活動の全般に関係することを項目毎にまとめてあります。それぞれクリックして頂くと詳細を読むことが出来ます。
“活動への思い”
“主催者自己紹介No.1英語、英会話に関する経歴, No.2行ったことがある国と場所, No.3 お世話になった英会話サークル、英会話カフェ、勉強会、公開講座
“どんな活動をしているの?”
“こんな方にお勧めです!”
“良くあるご質問とお答え”
“参加方法と参加費について”

英会話BOXの公式Facebookグループページに参加しませんか?(グループ作成の意図は、ココ←クリックして下さい。)
↓下記が、URLになります。
https://www.facebook.com/groups/670899169663730/

全ての活動は、来たい時に来て頂いて、帰りたい時に帰って頂いて全く問題ありません☆
出入り自由で、一回退室して戻ってきてもらっても構いません。
気楽で気軽な雰囲気を重視して運営しています!!
皆さんに気軽に英語に触れてもらえるチャンスになれば嬉しいです!


********************************************************************************

次回の活動予定は、10月以降になります。
予定が決定し次第、更新させて頂きます。
よろしくお願いします。


********************************************************************************

[募集しています!!ご興味がある方は、それぞれ文字をクリックしてみて下さい!!]

一緒に様々な活動をして下さるボランティアの方々を募集しています!

新潟で撮った写真に英語と日本語で解説をつけて送って下さる方を募集しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Singapore Changi Airport シンガポールのチャンギ空港にやって参りました

2014-09-14 04:15:40 | 海外活動記録&海外での出来事
[最新活動予定は、最新記事を下に読んでいくと記載があります。急な予定の変更もこちらで連絡します。参加される前は、必ず最新記事を確認ください。]

英会話 ブログランキングへ

おはようございます!
夜分遅くに失礼しますが、シンガポールのチャンギ空港にやって参りました。



いつもこちらの空港に来る時は、シンガポールで案件がある時なのですが、
今回は乗換えでこちらの空港で次の便を待っている所です。

座る所もたくさんありますし、インターネットの無線も無料で利用できます。
そして深夜ですが営業している店もありました。多くないですが、飲食店、本屋さんなどがありました。


あと数時間、まだまだ待ち時間があります。早くホテルのベッドで寝たいです。疲れました~。



にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪

ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------

新潟県新潟市、巻、長岡市、上越市、東京表参道、福島県郡山市、石川県金沢市、青森県八戸市
英会話サークル英会話BOX基本ルールと今後の活動予定

初めて参加される方は、必ず基本ルールをクリックして、会の主旨をご理解頂いた上で参加願います。
“基本ルール”
また、活動の全般に関係することを項目毎にまとめてあります。それぞれクリックして頂くと詳細を読むことが出来ます。
“活動への思い”
“主催者自己紹介No.1英語、英会話に関する経歴, No.2行ったことがある国と場所, No.3 お世話になった英会話サークル、英会話カフェ、勉強会、公開講座
“どんな活動をしているの?”
“こんな方にお勧めです!”
“良くあるご質問とお答え”
“参加方法と参加費について”

英会話BOXの公式Facebookグループページに参加しませんか?(グループ作成の意図は、ココ←クリックして下さい。)
↓下記が、URLになります。
https://www.facebook.com/groups/670899169663730/

全ての活動は、来たい時に来て頂いて、帰りたい時に帰って頂いて全く問題ありません☆
出入り自由で、一回退室して戻ってきてもらっても構いません。
気楽で気軽な雰囲気を重視して運営しています!!
皆さんに気軽に英語に触れてもらえるチャンスになれば嬉しいです!


********************************************************************************

次回の活動予定は、10月以降になります。
予定が決定し次第、更新させて頂きます。
よろしくお願いします。


********************************************************************************

[募集しています!!ご興味がある方は、それぞれ文字をクリックしてみて下さい!!]

一緒に様々な活動をして下さるボランティアの方々を募集しています!

新潟で撮った写真に英語と日本語で解説をつけて送って下さる方を募集しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安ですが・・・元気に行って参ります!

2014-09-13 19:52:47 | 海外活動記録&海外での出来事
[最新活動予定は、最新記事を下に読んでいくと記載があります。急な予定の変更もこちらで連絡します。参加される前は、必ず最新記事を確認ください。]

英会話 ブログランキングへ

これから行ってきます。

今の職種に就いてから約2年とちょっとです。
初めてこの職種での1人での海外出張に、不安、心配、頭の中に一杯渦巻いています。

今までやってきたことが試される時なんだって思いますが、
やばい緊張しています。

昔、英会話をやり始めた頃は、
海外出張は、仕事で海外に行けるのだから、良いことばっかりだとずっと思い込んでいました。

しかし、実際に海外に仕事で行かせてもらうようになると、
その重責を毎回痛感するようになりました。

今回は、今まで最も緊張する出張です。

とりあえず元気に思いっきり行ってきます




にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪

ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------

新潟県新潟市、巻、長岡市、上越市、東京表参道、福島県郡山市、石川県金沢市、青森県八戸市
英会話サークル英会話BOX基本ルールと今後の活動予定

初めて参加される方は、必ず基本ルールをクリックして、会の主旨をご理解頂いた上で参加願います。
“基本ルール”
また、活動の全般に関係することを項目毎にまとめてあります。それぞれクリックして頂くと詳細を読むことが出来ます。
“活動への思い”
“主催者自己紹介No.1英語、英会話に関する経歴, No.2行ったことがある国と場所, No.3 お世話になった英会話サークル、英会話カフェ、勉強会、公開講座
“どんな活動をしているの?”
“こんな方にお勧めです!”
“良くあるご質問とお答え”
“参加方法と参加費について”

英会話BOXの公式Facebookグループページに参加しませんか?(グループ作成の意図は、ココ←クリックして下さい。)
↓下記が、URLになります。
https://www.facebook.com/groups/670899169663730/

全ての活動は、来たい時に来て頂いて、帰りたい時に帰って頂いて全く問題ありません☆
出入り自由で、一回退室して戻ってきてもらっても構いません。
気楽で気軽な雰囲気を重視して運営しています!!
皆さんに気軽に英語に触れてもらえるチャンスになれば嬉しいです!


********************************************************************************

次回の活動予定は、10月以降になります。
予定が決定し次第、更新させて頂きます。
よろしくお願いします。


********************************************************************************

[募集しています!!ご興味がある方は、それぞれ文字をクリックしてみて下さい!!]

一緒に様々な活動をして下さるボランティアの方々を募集しています!

新潟で撮った写真に英語と日本語で解説をつけて送って下さる方を募集しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする