英会話BOX 第2章

新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。

インド料理レストラン Mayaa 新潟県新潟市江南区

2019-03-23 12:48:32 | 代表の昔の日記(2020年より前)
新潟県新潟市江南区丸山ノ内善之丞組168-1にあるインド料理レストラン Mayaaさんに行って参りました。
ホームページURL:
http://mayaa.rusk.to/
オシャレでかわいらしい建物ですね。

↓Aランチ800円、ドリンク、サラダ付き、スッゴく美味しかったです。
11:00開店すぐにお店に行ったのですがほぼ店内は満席でした。しかし、この値段、クオリティー納得でした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー選手の引退、私がもらった熱い思い

2019-03-22 21:46:20 | 代表の昔の日記(2020年より前)
2005年の7月、私はシアトルにいました。
初めてのアメリカで、一緒に行った友人たちとまず行ったのは、シアトル・マリナーズのホーム球場、セーフコ・フィールドで行われた野球の試合でした。
※この記事に出てくる写真で2006となっているものがありますが、設定ミスで正しくは2005です。

野球にそこまでの興味が無かった私でも、「あのイチロー選手を直接見られるんだ!すごい!」と心が高鳴りました。
球場に入ると日本で感じたことが無い雰囲気に、「これがアメリカか~。」ドキドキ、ワクワクが最高潮に達したのを覚えています。
そして、今でも忘れられないのは、イチロー選手がバッターボックスに最初に入った時に観客から浴びた歓声の大きさと熱気です。球場にいた他のどの選手よりも大きな声援でした。

私は「イチロー選手がすごい。」とは聞いていたけれど、1人の日本人がここまでアメリカに溶け込み、受け入れられ、そして、憧れの的になっている風景を直接見て、自分が日本人であることを誇らしく思い、同時にうらやましく感じ、その時「私もいつか違った形で世界で活躍したい。」と思いました。まだ当時20代前半だった私がイチロー選手からもらった熱い思いは今も私の心の中に生きています。

私ですらこんな風に思ったのですから、イチロー選手が世界中の人に与えた影響は、計り知れないですし、これからもきっとその影響力は衰えることはないでしょう。

時間が経ち、いつかこういう日が来るとは思っていましたが、まだ先なのだろうと勝手に思っていました。

しかし、ついに来てしまったこの瞬間、イチロー選手の引退。
いろいろな思いが交錯していますが、単純に今後のイチロー選手がどのような活動をされていくか、ものすごく楽しみな気持ちもあります。

日本が拠点になるのか、アメリカが拠点になるのか、場所はどこでも世界的に活躍されることは容易に想像ができて、考えるだけでワクワクします。イチロー選手を思うと20代そこそこだったあの日の自分が抱いたあの熱い思いがフツフツと蘇ってきます。

イチロー選手、選手生活お疲れさまでした。そして、計り知れない勇気と希望をありがとうございました。

私も私なりに世界を目指して頑張ります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線の中で初心に返る

2019-03-20 06:00:55 | 代表の昔の日記(2020年より前)

新幹線の中で腰かけるとコレが目に入ってきました。関東に住んでいた時は同じようなことを感じてました。あの上京する時の感覚、懐かしいですね〜。行ってきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月からのNHK語学講座

2019-03-19 18:43:00 | 代表の昔の日記(2020年より前)
とりあえず継続する「ラジオ英会話」と新講座で気になっている「知りたガールと学ぶボーイ」のテキストを手に入れました。
ゆりやんが、います〜、すげ〜、確かに何かの番組で英語話してる姿を見ましたが、スゴイ上手かったです。
こんなこと言うと「何言ってるの?」とたくさんの人から言われそうですが、私もいつかNHKの番組に出たいです
はははー!冗談ですよ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海でNHK

2019-03-19 12:32:10 | 代表の昔の日記(2020年より前)
今日も天気が良くて気持ちいいです。
海の近くのベンチに座ってランチしながらNHKの語学講座を聞いています。
誰もいないので発音練習もしちゃいたいですね。


目的語説明型の練習♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ頂いてきましたが

2019-03-18 22:10:09 | 新潟県上越市活動記録
いろいろ頂いて来ましたが、この手書きの地図がかわいいので気に入りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越への特別な思い

2019-03-18 12:30:15 | 新潟県上越市活動記録
一昨日の土曜日に上越に行き、帰って来ていろいろ思うことがあったので書くことにしました。

2012年から2014年まで頻繁に上越にお邪魔していた時期がありました。新潟市で育った私は、それまでほとんど上越に行ったことが無かったのですが、行ってみると新潟県内なのに新潟市とは全く異なる雰囲気に惹かれ、上越が大好きになりました。

雰囲気だけじゃなくて実際に住んでいる方々とお話してみたいとも思うようになり、その当時精力的に行っていた英会話サークル活動を始めることにしました。カフェや春日謙信公民館を利用させて頂いて5回ほど活動させて頂きました。

なかなか多くの参加して下さるメンバーを集めることは結局できなかったのですが、それでも数名の方々がリピーターとなって下さり、一緒に食事や飲み会をしたこともありました。世代も同じくらいだったこともあってとっても楽しい時間でした。(写真が残っていなくてとても残念です!皆さん、お元気にしていますか?) 上越での活動をしなくなってからも上越からわざわざ長岡や新潟市での活動に来て下さった熱いメンバーの方もいらっしゃいました。英会話サークルを各地で行っていた時は、遠方から来て下さる方もいらっしゃって、異なる開催エリアのメンバー同士の交流などもあって、驚きと喜びが同居した至福の感覚を何度も味わいました。

直江津駅、イトーヨーカドー直江津店、Cafe Mercard、北野屋スポーツ、イオン上越店、ささや、アピナ上越インター店、JMAX THEATER 上越、富寿司、高田公園、新潟県上越市だいにちスローライフビレッジ、JOIN 上越国際交流協会 英語しゃべり場、讃岐うどん房 鶴越、もちや菓子店などなど、簡単に思い出せる場所で一定以上の時間を過ごさせて頂いた場所は、かなりあります。

時が経って私のライフスタイルが当時と比べて大幅に変わり、以前のようには活動できなくなってしまったのですが、最近になって上越でお仕事の案件を頂き、久しぶりに上越に関わることができてとても嬉しい気持ちでいっぱいです。
あの時サークルで出会ったメンバーの皆さまにも知られるような企画になってくれればと祈るばかりですし、新しく1人でも多くの皆さまと出会える機会になれば非常に嬉しいです。
スタイルはずいぶん変わりましたが、サークル活動でも心がけていた思いやりと優しさは今でも変わらず・・・何をするにしても中心に置くようにしています。

手法は変わっても、楽しく笑顔がいっぱいになる、そして、学びのある企画にします。
そして、検討する時間がまだ多くありますので、学習しながら準備に時間を使い、形にしていきます。
↓今ウォーキング中で上越の方角を向いて撮りました。

英会話BOX代表
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県立植物園 サンクスフェスタ(温室入館無料デー)

2019-03-17 20:51:13 | 新潟県新潟市秋葉区
新潟市秋葉区にある新潟県立植物園に行って参りました。

本日は、サンクスフェスタで無料で入館することができました。

初めてお邪魔しましたが植物が大変美しかったです。

今考えているある企画の中で植物に関係するコンテンツを盛り込みたいと検討しているのですが、
今まで自発的に植物のことを考えたことが無く発想が全く浮かばずにいました。

様々な花を見ることができて、とても単純ですが、「美しい」や「いい香り」など五感で感じるものが多く、
何となくですが手がかりを得られたような気がしました。





















英会話BOX代表
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越で撮影した動画

2019-03-16 23:00:26 | 新潟県上越市活動記録
本日上越で撮影した動画を多数アップしました。

この機会に高田駅周辺だけでなく話題の水族館にも行って来ました。水族館かなり良かったです♪

下記、それぞれの動画のタイトルとクリックすると短い動画を見ることができます。

ご興味がありましたらぜひご覧ください。

「上越市立水族博物館うみがたりにやってきました♪」

「海の中にいるみたい」

「ペンギンが近いです。」

「楽しかった! 上越市立水族博物館うみがたり」

「高田駅前 新しいお仕事の依頼の現地視察?」

「高田駅前を歩いた感想」

「上越の帰りのおまけ 米山サービスエリア」

英会話BOX 代表
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい案件のために上越市に行って来ました

2019-03-16 22:59:55 | 新潟県上越市活動記録
最近、上越市が舞台となる新しい案件を頂きまして、
その案件のためにアイディアを集めるために久し振りに上越市に行って来ました。

上越市では英会話サークルを行っていた時期がありたくさんの思い出がある土地です。
前回上越に行ったのは、2014年の9月だったので本当に久しぶりでした。

高田駅前から歩いて実際にどんな建物や雰囲気があるか肌で感じてきました。
上越の雰囲気って新潟県内の他の場所と比べても独特なものがあって、
そういったオリジナルな部分を表現できるようにアイディアを絞っていきたいと思います。

滞在時間1時間も無かったと思いますが、やはり実際に自分の足で歩いて現場を自分の目で見るといろいろアイディアが浮かびますね。
行って良かったです。











英会話BOX代表
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二次創作

2019-03-14 12:30:28 | 代表の昔の日記(2020年より前)
観光についての企画を最近複数考えています。

日本政府観光局のホームページなどの統計データを参照し、
何らかの手掛かりを導き出せればと思っていました。
日本政府観光局のホームページURL:
https://www.jnto.go.jp/jpn/index.html

統計データはとても有効で、数字から読み取れるトレンドは多く存在します。
しかしながらそのデータから具体的に私が考えている企画に反映できるようなアイディアが浮かばずに困っていました。

そんな時に出会ったのがこの本でした。
朝日新聞「平成の30冊」に選ばれていて興味を持ち購入しました。
「観光客の哲学」(東浩紀、2017)

哲学と言えば、学生時代に興味があり政治哲学の論文を読むサークルに入っていた時期がありましたが、
その時は、「読み取った考えをどうすれば実社会で実践すればいいのだろう?」くらいの感想しか持てずに、
いや、それくらいの理解しかできませんでした。

ですから、久しぶりに哲学と書いてある本をおそるおそる手に取って読んでいるのですが、
アイディアが浮かばずに困っていた私を救済するような内容が書いてありました。

現在の観光を取り巻く事象は何も今始まったことではなくてかなり昔からあることで、
それに関してどのように学者たちがどうアプローチしたかなども大変興味深い内容です。

まだ読んでいる途中ですが、「二次創作」というとても気なるキーワードが出てきたので、
本記事を書かせて頂きました。

二次創作物の定義については、文章の中で意味を理解したつもりでしたが、
念のためウィキペディアではどんな風に書いてあるか確認しました。
「二次創作物」で出ていましたのでこちらのリンクを貼ります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%89%B5%E4%BD%9C%E7%89%A9

本書では、
「オリジナルな何かを生み出すクリエーターは、二次創作を意識してクリエートする。そうでなければならない。」
と言うような内容が書かれていました。
(原書を読まれた方、私の理解が不十分であればあらかじめお詫びいたします。
ただし本ブログは、私の個人的な見解に基づいて書かせて頂いておりますので、悪しからず。)

とても納得でした。
これだけITやインターネットが普及する中で、
二次創作されないようなコンテンツは、情報の普及過程においてすぐにストップし消滅すると思います。
このことは、今までの経験からも感じることができました。

これまでの経験で1つ例をあげるなら、
私たちが長く取り組んだ「申し込み不要の英会話サークル活動」があります。

私自身は、「インターネットで事前に日時を知らせ、申し込み不要で集まりたい人が集まって英会話する。」という英会話サークル活動は、
簡単にコピー可能だと勝手に考えていて、同じような英会話サークル活動がすぐに少なくとも新潟市内で生まれるだろう、または、生まれてほしいという願望を持っていました。

なぜならば気軽に英語が好きな仲間に出会えるからです。

しかしながら、そんな活動は私の知る限りでは今まで生まれませんでした。
(一番近い形態では、申し込みが必須で参加者の身元を確認してから行うサークル活動はあるようです。)

「なぜか?」考えたところ、誰が何人来るか分からないサークル活動は、
混とんとした側面が多すぎて簡単には二次創作できない活動だったのです。

実際に運営する上で、トラブルシューティングなどなど大変だったことも多くあり、
今考えればよくあのスタイルで英会話サークルができていたとが、
自分自身でも不思議なくらいに思います。
(もっとも申し込みが要らない活動は今も一番気軽でイイのでは?と参加する立場だったら思うのですが。)

私が今考えている企画は、コミュニティーを活性化することが大きな目標としてありますので、
二次創作可能な側面を持っていなければそれこそ意味がありません。

考え方の視点を変えてもう一度企画を考えてみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分自身と向き合うこと

2019-03-13 12:30:10 | 代表の昔の日記(2020年より前)

昨日英会話BOX 8年目に突入という記事を書きましたが、
英会話BOX代表として、最近考えている個人的な抱負もありましたので、今日はそれについて書きたいと思います。

それは、「自分自身と向き合うこと」です。

今までは周りを意識してどんなポジショニングをすることがベストであると考えてきました。
つまり「自分自身と向き合うこと」とは違った次元で物事を考えていたというわけです。

最近は英会話BOXのポジショニングも私の中でははっきりしてきました。

活動の統一性が無いことから一見ポジショニングできていないように思われるかもしれませんが、
マーケットの需要に応じてフレキシブルに変化できることが私たちのポジショニングだと考えています。

このポジショニングを突き詰めることは、まさに「自分自身と向き合うこと」で生まれると感じています。

自分自身と向き合い、今まで培ってきた経験を活かすと同時に、その都度必要な学習を継続しながら、
フレキシブルにこのポジショニングの強みを高めていきたいです。

この強みは、英語以外のスキルが大半で、メンテナンスや新しい知識を入れるにはかなりの労力を要します。
しかし、私は、どちらかというと好きな学習なので知らず知らずの内にハマっていき時間を費やすしてしまい、
英語力の向上に対する努力を怠ってしまう傾向があります。

忘れてはいけないのは、私たちのポジショニングのセンターにあるのは英語であることです。
英語力のブラッシュアップもしっかりやっていかなければいけません。

自分自身にしっかり向き合って英語学習も継続します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英会話BOX 8年目に突入です

2019-03-12 18:00:09 | 代表の昔の日記(2020年より前)
今日から英会話BOX 8年目に突入です。

7年前の昨日、英会話BOXは千葉県松戸市にある松戸市民会館で会場を予約し、初回の英会話サークル活動を予定したことで活動を開始しました。

あれから丸7年が経ち、今日から8年目に突入です。

数年前までは全国各地での英会話サークル活動、多種多様なボランティア活動を主に行い、2017年あたりから現在まで主にビギナー向けの各種英会話講座を主に担当させて頂いております。

最近は、英語に関係するイベントの企画などのご依頼も頂けるようになり、それらも継続的に対応させて頂いております。

そして英会話BOXで今一番重点的に行っているのは、この「企画」です。

英会話講座も決まったテキストを使用する訳ではなく、資料は独自で作成し使用するようにしてきましたので、この意味においても各種英会話講座も企画して開催しているわけです。

そして、英会話サークルを開催していた時もどんな活動をすれば人が集まってくださるか考えながら開催していたので、企画をするという行為は、英会話BOX開催当初から意識はしていなかったのですが、やっていたことだと最近はっきりと認識しました。

何かを企画して、新しい活動やイベントを創り出すことは、非常に難しいですが、やりがいやワクワクを感じながら取り組むことができています。

そして他の法人様、団体様、施設管理者様と一緒に企画を考える案件が増えてきていて、とてもエキサイティングな瞬間が多いです。

と言うのも、共同で企画を考えて下さる皆さまは、それぞれの強みとリソースを既にお持ちなので従来の英会話BOXだけでどうにかしなければいけない企画とは違って起こせるムーブメントの大きさがけた違いに大きくなる可能性を大きく秘めているからです。

まだ詳細を詰めている段階なのですが、規模の大小異なるプロジェクトを複数抱えています。

自分がイメージしたアイディアを企画書にまとめ、それを叩き台として関係者の皆さまと協議しながら形にしていく作業の過程で、最終的に当初イメージしていたものと全く異なる形になることも多いです。

私は、お仕事として頂いているプロジェクトの企画の発案者としての自覚を忘れずに完成度の高い企画を提案しなければいけないと感じているのですが、例え、私のアイディアを変更しなければいけなくなったとしても、1人より2人、2人よりプロジェクトチームで企画を創っていく方が良い企画になるので、この過程をフレキシブルなマインドをもって楽しんでおります。

私は本業の会社員としてもチームのコーディネートやプロジェクトのマネージメントを行うことを主な業務としています。そして対象は違っても、会社員としてやっていることと、英会話BOX代表としてやっていることには、共通点が多くあることに最近気がつきました。

会社員として経験したことが英会話BOXで役立つこともありますし、英会話BOXもこれだけ長くやっていると、英会話BOXで経験したことが会社員として行っている業務に生きることもあります。

英会話BOX、8年目にして会社員としての自分と英会話BOX代表として自分を客観的に感じることができました。

英会話BOX、8年目、よく学習し、よく考え、関わってくださる皆さまに感謝の気持ちを忘れずに謙虚に意欲的に前に進みます。

そして可能であれば、関わって下さっている皆さまがハッピーになるような企画ができれば最高だと考えています。あとは、欲張りすぎですが英語も絡んでいますので世界に発信できて世界平和にほんのちょっとでも貢献できるように頑張りたいです。

2019年3月12日
英会話BOX 代表 前田 和由
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欠けていたパズルのピースが見つかったような感覚

2019-03-08 23:56:04 | 代表の昔の日記(2020年より前)
いろいろな企画を考えている今日この頃です。

今日はディナーをしながら関係者の皆さまととても有意義な意見交換ができて、
大枠で考えていたある企画の中で埋められなかった詳細を埋めることができる見通しが立ちました。

それは、まるで「欠けていたパズルのピースが見つかったような感覚」でした。

その企画のイメージの詳細が具体的に出そろった時、
きっとその企画は世に出る準備が出来たことになるのだと思いました。

1人で考えていた企画について、それぞれのリソースとアイディアを持った方々と話し合うと、
世界で唯一無二の企画を生み出せるかもしれないと感じるとともにジェットコースターで駆けめぐるようなスリルを感じました。

もしかしたら本当にやれるかもしれない。絶対実現させたい!と興奮しながら布団に入ります。おやすみなさい!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

も、も、もくようび!

2019-03-07 21:31:11 | 代表の昔の日記(2020年より前)
もう木曜日!です。

疲れがたまっている週の中盤・・・

今週やりたかったことは、ほとんどできず、いや単純に怠けていただけなのか・・・

こんなことしている内に、あっという間に4月が来そうな感じがします。

今週はもうできそうにないので(あきらめるの早すぎ?)、来週から気合い入れて頑張ろうと思います。

頭の中は先日の動画でお知らせしたとおり、キッズ向けの英会話の企画の検討が継続されております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする