青春タイムトラベル ~ 昭和の街角

昭和・平成 ~良き時代の「街の景色」がここにあります。

ボルダリングシューズが品切れに!

2022-10-26 | 日記
第8波が来ればジムでの練習は休みますが、この秋スタートしたボルダリングを頑張りたいので、マイ・シューズを買いました😆
 
ジムのレンタルでもいいじゃないか・・ですが、いろんな人が履くのでくたびれており、シューズのパフォーマンスが発揮されない。衛生面でも良くない。ということで、買いました。
 
 
今後興味を持つかも知れない方に・・・ボルダリングシューズ、今はどこもかしこが在庫がありません。展示はしていても在庫が無く、いろんなサイズに最早対応出来ないほどの品薄です。
 
コロナ禍の為に材料不足→工場止まる→品薄。更に国産品は無く輸入品しかありませんので、海外から商品が入って来ないのです。しかも最近の円安は、改善される見込みがありません。ですから、今後商品が入荷したとしても、価格は高騰するでしょう。
 
ネットで購入するとなると、そもそもの希望小売価格を無視したとんでもない値段になりそうなので、購入するなら店頭の在庫をまだ購入するチャンスが残されている、今しかありませんよ‼️
 

昭和についてのいろんな本が、時々発売されますが、この最新刊も面白い。今の社会の目線と昭和の目線が違い過ぎて・・。現代は良くも悪くも弱者に甘過ぎるというか、過保護な時代だと僕は思います。