NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<6月の鑑賞予定映画>

「違国日記」「ディア・ファミリー」「朽ちないサクラ」

親子の会話

2012年02月29日 | 子育て

晩ごはん、子ども達と3人で食べていた時のこと。

親子で似ている似ていないの話になった。 

:「ぶっちゃけ、俺らってパパとママのいいところ一つも受け継いでないよね」
:「え?お姉ちゃんは、少し私に似てるんとちゃう?」
:「どこがさ」
:「学部は違うけれど、同じ芸術系の学校を目指してるじゃない、お姉ちゃんは」
:「・・・・あぁ、そうか、ママ音楽だから芸術だよね」
:「でしょ?君は、パパの頭脳を似て欲しかったよな~」
:「・・・・・・(苦笑)・・・・・」
:「でも、それ以外は、ほんとマジで似てないよね」


で、その時に言った息子の衝撃の一言。



:「ったく、 どんな    してんだよ


はっ? 

 

:「だってそうだろ?うまくやれば、いい遺伝子同士がくっつくじゃん」


なにを言っとるのじゃ?こいつは?

で、お嬢が最後に

:「笑える~~~(≧▽≦) お前、久々に面白いこといったな」      

 

いや、そういう問題じゃないし。


え~NAO家は、一応 保健のほうもオープンにっやっております・・・・。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓を開けたら~

2012年02月29日 | 日々の徒然

ここは実家? と思わせような雪景色じゃあ~りませんか。


数cmしか積もっとらんのに、雪に弱い首都圏。   交通機関乱れてますわぁ~。

こんな日に、娘は今日から期末テスト。
11時からテストが始まるので、交通機関も不安定だから9時に家から出させました。

ホントだったら車で駅まで送っていくのですが
雪道の運転、雪国育ちも私でも、こっちの楽ちんな生活に慣れてしまい、運転拒否。
てなわけで、バスで行ったのですが、バスも当然遅れ東海道線は運転見合わせ。

10時20分に運転再開になりましたが、「間に合わない」と嘆きのメールが。
高校に電話したところ、電車の運行状況は随時学校でも入っているらしく
「遅れても試験が受けられるように準備していますので安心していらしてください」
と、ありがたい言葉をいただき、そのことを娘に連絡しました。

こういう時、携帯電話のありがたさを痛感します。

さて、娘は、無事につけたのかな?

とにかく、首都圏は今日1日、混乱が続きそうです。

私も、買出しに行かなくちゃいけないけど、こんな中外出たくない。。。

首都圏にお住まいの方、お気をつけくださいませ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶句~^^;

2012年02月28日 | たわいのない話

ちょいと前になるが、美容院へ行ったら有線で80年代の洋楽がいっぱいかかっていた。

で、その中で大学時代にめっちゃ流行っていたデッド・オア・アライブ
「You Spin Me Round」が流れていた。

ボーカルのピート・バーンズの声が印象的、そうそう眼帯してたよね~。

てなわけで、Youtubeで検索して久しぶりにPVを見た。


ひゃ~今からみると、なんちゅう安っぽいPVなんざんしょ。

その後「Lover Come Back To Me」とか、
いろいろヒット飛ばしましたが、最近全然聞きませんね。

そういや、ピート・バーンズはゲイだっていうのを、音楽雑誌で見聞きしたなぁ~。
イギリスでは、ジョージ・マイケルとかがそうなんで、さして驚きはしないが
彼の現在のゲイ姿がどんなものか? と思って検索してみた。


 




ひぇ~~~~~~~~っ!


見なきゃ良かった・・・・・夜うなされそう。。。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」

2012年02月28日 | 洋画

~あの日父を失くした少年の、喪失と再生のものがたり~

 2011年   アメリカ映画     (2012.02.18公開)
配給:ワーナー・ブラザース映画     上映時間:129分
監督:スティーブン・ダルドリー
原作:ジョナサン・サフラン・フォア  「9・11文学の金字塔」
脚本:エリック・ロス
衣装:アン・ロス
音楽:アレクサンドル・デプラ
出演:トム・ハンクス/サンドラ・ブロック/トーマス・ホーン/マックス・フォン・シドー
    ビオラ・デイビス/ジェフリー・ライト/ゾーイ・コールドウェル

<見どころ>
大好きな父親を9・11のアメリカ同時多発テロで亡くした少年が、父親の残した鍵の謎を探るべく
ニューヨーク中を奔走する姿を描く感動ドラマ。
ジョナサン・サフラン・フォアのベストセラー小説を、トム・ハンクスとサンドラ・ブロックという二人の
アカデミー賞受賞俳優の共演で映画化。名匠、スティーヴン・ダルドリーが監督を務める。
鍵穴探しの旅で父の死を乗り越え、力強く成長する少年には、映画初出演のトーマス・ホーン
を抜てき。ダルドリー監督の繊細な演出と俳優陣の演技が感動を呼ぶ。

<ストーリー>
911の同時多発テロで、大切な父(トム・ハンクス)を亡くした少年オスカー(トーマス・ホーン)。
ある日、父の部屋に入ったオスカーは、見たことのない1本の鍵を見つける。
その鍵に父からのメッセージが託されているかもしれないと考えたオスカーは、この広い
ニューヨークで鍵の謎を解くため旅に出る。

<感想>
トム・ハンクス、サンドラ・ブロック初共演というのに加え、ダルドリー監督に、「フォレスト・ガンプ」の
脚本を書いた、エリック・ロス・・・・という豪華メンバーだけに、公開前から楽しみにしていました。

あの9・11から10年経ったんですね・・・・10年経ったからこそ、出来た作品でしょう。

もう、涙腺ウルウルでしたわ。

お父さん子だったオスカーは9・11で、突然父親を失います。

空っぽの棺で葬儀を行なうのも理解できず、父親の死を受け入れることが出来ない。
愛する父親を失ったオスカーが、どうやって悲しみを受け入れ、それを乗り越え
どう立ち直っていくか?というストーリー。

オスカーの両親に、トム・ハンクス&サンドラ・ブロック。

 
トム・ハンクスは、出番が思ったほどなかったのですが、すごい存在感のある演技。
サンドラもいい演技してたのですが、ちょっと印象薄い感じがしたかなぁ?

でも、話の主人公は、子役のトーマス・ホーン君。
 
彼、映画初出演だそうで・・・・・ほんまですか?と言いたくなるぐらい素晴らしかった。
アスペルガー症候群の疑いがある役どころですが、セリフがべらぼうに長いシーンとか
とにかく難しい役にも関わらず、自然な演技には脱帽でしたわ。

オスカーは、父との絆が相当深く、母とはちょっと距離感があり・・・・。
「(亡くなったのが)ママだったらよかったのに」というセリフは、堪えますね。
 
母は母で、夫が亡くなり息子とうまく接することが出来ずに苦悩する日々を送るのですが
そこは、やはり親。最後に、こういう結末があるとは、ちょっと思いませんでした。
でも、「親は見ていないようで、ちゃんと子供のことを見ている」っていうわけですよね!

大きな感動というより、じわじわ感動がくる映画でした。

あの日から10年、そういう意味でも観ておいたほうがいい1本だと思います。

点数:8点 (10点満点)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バニラダブルチョコレート

2012年02月27日 | 美味しいもの

この冬、NAO家でヘビロテしていたアイスクリーム。


ハーゲンダッツのバニラダブルチョコレート


チョコ系のアイスが大好きなんです。

クッキー&クリームを大人味にした感じのアイス。
チョコ好きな人には、ピッタリのアイスだと思いま~す。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドジっ子バトン

2012年02月27日 | バトンもの

ついでに、とあるところから、こんなものも持ち帰ってきました、 「ドジっ子バトン」。

我が家で、一番しょうもない失敗をするのは私なので、どれぐらいか気になって

今回も長いので、私の大ポカがどれくらいか興味のある方だけご覧くださいな。( ̄▽ ̄)v

========================================

☆経験のあるやつには〇を付けて何か一言下さい。


■間違えてボディーソープで頭を洗ったことがある。
それはないが、コンディショナーで顔を洗う、洗顔フォームをハブラシにつけたのはある。

■友達だと思って手を振っていたら実は全くの他人だったことがある。
目がべらぼうに悪いので、そんなの日常茶飯事

■トイレの便座を下ろさずに座ったことがある。
そんなの、しょっちゅうあります、だからその瞬間のお尻の痛いこと~

■運動会、マラソン大会でころんだ。
中2の体育祭で200M決勝の時、最後の直線でバランスを崩し転倒。
脳震盪を起こして、先生にお姫様抱っこされ、保健室へ運ばれた記憶がありますね。
で、なんでか知らないけれど、同じクラスの男子1人が、私が起きるまでベッドのそばで
ついていてくれていた。別に彼氏じゃありませんが。。。。。なんで彼がいたかは未だに謎。

■電車で寝過ごし、戻りの電車でも寝過ごしたことがある。
それは、ないっ!

■宿題をちゃんとやったのに、家に忘れてしまい、悔しい思いをしたことがある。
それもない

■駐車場で自分の車が見付からずにウロウロしたことがある。
基本、方向感覚がいいので、ほとんどない

■自転車のペダルを踏み外して思いっきりすねを打ったことがある。
これもないなぁ~

■何にもないところで突然転んで恥をかいたことがある。
そこまで、まだ脚力落ちとらん

■答案用紙に名前を書き忘れたことがある。
そんなことは絶対しない

■ソフトクリームをまだ半分も食べていないのに、落としてしまった。
半分どころか、食べる前に落としたことがある・・・・

■パンツを裏表ではいて仕事した。
恥ずかしいけど、ある・・・・

■友達と遊びに行く時、財布を忘れた事がある。
これもない!

■お料理をしていて、ドジったことありますか?
塩をふりかけようとしたら、内ブタがあいて、瓶の塩全部、炒め中の食材にぶちまけたことがある。
クリームシチューを作って弱火で煮込んでたら、そのまま忘れて外出し、帰宅したら
ビーフシチューに変色していた。    数え上げたらきりがない・・・・。

■電車で寝ていて恥ずかしいコトをしてしまった事ありますか?
横に座っている見知らぬイケメン男子の膝の上に頭を乗せて寝てしまったこと。
死ぬほど恥ずかしかった・・・・・。

■わざわざおめかしして、お店に行ってみたら今日は定休日だった。
それはない。

■お店のレジに行って、会計を済ませようとしたら全くお金が無かった。
うん、これもないない。

■通勤用の靴と、プライペート用の履物と履き間違えて勤務先へ行った事がある。
絶対それはない

■携帯電話にかかってきた時、通話を押すつもりが切りを押した事がある。
そんなのしょっちゅうあるある。  身内には「嫌がらせかい!」とツッコミが入る。

■電車待ちの時に、物を線路に落とした事がある。
そもそも、線路際で待つことなんてしない。

■道を聞かれて全く違う方向を教えたことがある。
方向感覚いいので、そんなとんちんかんな教えはしませんっ

■お葬式で失敗したことがある。
自分では失敗していないと思ってるのに、親戚の伯母様たちに「違う!」と
散々嫌味を言われたことがある。 でも誰に聞いても、あれは失敗ではない、と言われてるので
失敗だとは思っていない。

■高速道路・駐車場のチケットが運転席から届かず、降りて取ったことがある。
あるある~イオン(旧サティ)の駐車料金で、しょっちゅうある。なんか届きにくいんだもん。

■自分の携帯を轢いた、または踏んだことがある。
そんなことはしない・・・・・・・人に踏まれたことはあるが。

■新しいものと勘違いして前にも買ったものを買ってしまった。
マンガの購入時でよくやる。
だぶった巻、何冊あるやら・・・・。

■最後に自分の体験談
①ホットカーラーを巻いたまま、外出し、周囲から異様な目で見られた
②コピーをしにコンビニに行ったら、コピーするもの自体忘れた
③カレーの材料はしっかり買ったのに、カレールウを買い忘れた
④LIVEに行くのに、チケットを忘れて出てしまった
⑤わが子と思って、一生懸命ビデオに撮って再生したら、全然違う子を撮っていた
⑥宿泊先のホテルで下着を忘れ、後日ホテルから宅急便で送られてきた

======================================

設問のドジより、自分の体験談のほうが、相当ヒドイような気がしますが・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性格診断

2012年02月26日 | バトンもの

エミさんのブログからお持ち帰りしました、『性格診断』。

ルールは至ってシンプルで×、○、△で答えるだけ。
簡単なんで早速やってみましたが、今回も長いから興味のある人だけ読んでってね~。

****************************************

=A=

☆なんらかの責任者をやったことがある
 →【○】 中学以降増えた。大人になったらPTAの本部役員までやっちゃったし。

☆学級委員をやったことがある
 →【○】 あります。 委員長や、生徒会本部役員までやった(やらされた)わ。

☆長女である
 →【○】 長女・・・・しかも長子長女だし

☆相談されることが多い
 →【○】 相談される側。 逆に相談できない・・・・・・(泣)

☆成績は中の上より上
 →【×】 文系はいいけど、理数系が壊滅的にダメだったので、中の上。 

☆人前でメイクするなんてありえない
 →【△】 時と場合によるかしら?さすがに電車の中ではやらんけど。。。

☆授業中は積極的に発言する方だ
 →【×】  発言しなくちゃ成績がもらえん、というのがそもそも私には理解できん。

☆責任感が強い
 →【○】  私は全くそう思わないのだが、周りからはそうみえるらしい。

☆先生からよく頼りにされる
 →【△】 先生によりけり。 

☆討論番組とかよく見るし、内容も理解できている
 →【○】  まぁ大体わかるけれど、ぶっちゃけ中身のない討論番組多いよねぇ~。
       自分の主張ばかり言って、人の意見も聞きましょうよって思ってしまう。


=B=

☆何もないところでよく転ぶ
 →【△】 転ぶまではいかないけれど、つまづくのはある (焦)

☆自分では笑わす気がないのに周りの人は笑ってる
 →【△】 自虐ネタが多いからなぁ・・・・

☆「こんな性格の人なかなかいないよ」と言われたことがある
 →【○】  「おかしな人」「不思議な人」っていうのはよくある・・・・褒め言葉に聞えん

☆頭ん中はいつも春
 →【×】 どっちかというと秋とか冬とかかも? つーか、質問の意味がいまいちわからん。

☆平日と休日のバス(電車)の時間をよく間違える
 →【×】 それはないっ 

☆「何言ってるかわかんない」と言われたことがある
 →【○】  舌ったらずの話し方だから、大学の先輩に「顔はキレイなのに、何言ってるか
      わからんから “白痴美人” に見えるで」と言われて死ぬほど凹んだことがある

☆友達の背中を発見するとタックルをかます
 →【×】 ダーリン・弟とか身内にはするけど、さすがに友達にはしない

☆質問と見当違いな答えをちょくちょく出す
 →【△】 聞いているフリをしている時は、見当違いな答えしていると思う 

☆自分がやることなすことよく空回りする
 →【△】 相方に対しては、そういうことあるある・・・・。

☆相手の感情を読み取るのが難しい(KY)
 →【△】 女友達はわかるけど、男はさっぱりわからん ( ̄◇ ̄)
 


=C=

☆初対面の人と話すのが苦手
 →【△】 昔は超苦手だったが、場数を踏むうちにだんだん慣れてきた

☆自分で決めるより人に決めてもらった方が楽
 →【○】  基本、受身なので(笑)。 特にデートは、男性主導のほうがいい。
       デートで自分が主導は、疲れるったらありゃしない。

☆人前に出るのが苦手
 →【○】 だから、毎回ピアノの演奏は緊張しまくり・・・。

☆校則は破ったことがない
 →【×】 パーマとかスカート丈とかありますが、それ普通っしょ?

☆細かい作業をするのが好き
 →【×】 不器用な私が細かな作業?? ムリムリムーリ!

☆授業中は自分から発言しない
 →【○】 絶対しませんっ 

☆何か言われてからじゃないと行動できない
 →【△】 時と場合による
 
☆遊ぶ時や放課中など、自分からは寄らない
 →【×】 いや、けっこう寄っていた 

☆私服は人と比べると大分地味だと思う
 →【△】 地味でも派手でもないけど人からみると目立つらしい。
       子供に曰く、「黒オーラが出ている」らしい・・・・・なんで??

☆コスプレとか目立つ行為は控えている
 →【×】  自分では控えているつもりだが、なぜかそういう風になってしまう。。。


=D=

☆異性とも気軽に話す
 →【○】  自分から声かけないけれど、声かけられたら気軽に話す。 (但しイイ男限定

☆声が大きいとよく言われる
 →【○】 家族中に言われる・・・・・・

☆自分の知らない子に名前を知られていることがある
 →【○】 そういやあるなぁ・・・・・・・なぜか、実家のことまで (同窓会で初めて知った

☆自分の周りはいつもにぎやかだ
 →【○】 個性の強い友達が多いかも。 子供曰く、「一人ひとりがよう目立つ」らしい。

☆文化祭や体育会は燃える
 →【○】 当たり前じゃないですか!  いろいろと燃えるものがあるのにぃ~~。

☆「落ち着きがない」とよく言われる
 →【×】 それはない。でも冷静でもないけれど。

☆授業中は私語禁止なのに喋っちゃう
 →【×】 喋らないけれど、ノートでお絵かきしていたなぁ。 

☆話すときは手も使う
 →【○】 関西人だから、身振り手振りは当たり前。 相方は「君は外人?」って言うけれど・・。

☆何かしらの説明の際、効果音がよく出る
 →【○】 意識してないがそうらしい。「だから君の話しているのがよくわからん」byダーリン

☆人に笑われるのが好きだ(良い意味でも悪い意味でも)
 →【△】 悪い意味で笑われたくないけれど、話してウケないと激しく凹む 


=E=

☆年齢より2歳以上年上に見られる
 →【△】 昔は、ダーリンより年上に見られてめっちゃショックだったけど、最近はない。

☆1人でいるほうが楽
 →【○】  どちらかというと一人の方が楽。 基本大勢でいるのが苦痛。。。

☆無表情でいると「怒ってる?」と聞かれる
 →【×】 それはない。 喜怒哀楽めちゃめちゃハッキリしているので。

☆自分はめったに怒らない
 →【△】 女性に対しては、めったに怒らないが、男にはキレまくり。

☆公私混同なんてしないよ
 →【○】 これは、ない

☆学校の友達に言ってない秘密がある
 →【○】 あるよ~~~~これは墓場まで持っていく 

☆嫌いな人とかいないし、人間というものを悟っている
 →【×】 そこまでの人間にまだ出来上がっていない 

☆読書が好き(漫画を除く、小説や文献など)
 →【○】  こう見えても読書好き。読み出すと、集中しすぎてなにも聞えなくなっちゃう。

☆冷たい(中身が)と言われたことがある
 →【○】  女性には言われたことないが、 男にはある。 

☆なかなか笑わない
 →【×】 いえ、むしろ笑い上戸 
 
======================================


☆A~Eそれぞれの【○】の数を数えてください。
 →A→6  B→2  C→3  D→6  E→5  です。

☆【○】の数が1番多いのがアナタのタイプです。
Aの○が1番多い人⇒優等生タイプ
Bの○が1番多い人⇒天然タイプ
Cの○が1番多い人⇒おしとやか(静かな)タイプ
Dの○が1番多い人⇒目立つ(リーダー的)タイプ
Eの○が1番多い人⇒大人(クール)タイプ
 
=======================================

つーことは、私は 優等生&目立つタイプ、ってことになるのか??? 

私を教えていた先生がこれ見たら、仰天するんじゃない??
つーか、うちの親もビックリするわよっ。
 
別に頭も良くないし、目立つような行いもしてないのになぁ~。
 
その次に、クールタイプが来ているのに驚き。

自分では、おしとやかなタイプと思ってたので。
 
 
>「それは絶対ない」 

だれ??そんなこと言ってるの。
 
まぁ、興味ある人はお持ち帰り下さい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマリ中♪

2012年02月25日 | 美味しいもの

ただいま、親子でハマリ中のお菓子。


午後の紅茶 ストレートティークッキー

紅茶&コーヒーにピッタリのお菓子でございます。 

あ~おいちぃ~。

最近、お菓子の新商品が多いので、嬉しいけれど
食べてばっかりいるから、体重計に乗ったらとんでもない数値になっていたわ。
だんだん痩せにくくなってきたし・・・・・うーん、マジでヤバイかも?

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B’z新曲4月発売♪

2012年02月24日 | B’z

さぁ!やってきました、B’z2012年始動です!!

昨年、初のTVCM出演で話題となったペプシネックスに今年も出演が決定

第一弾となるCM楽曲「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」
50枚目の シングルとして4/4にリリース。

ペプシネックス 新TVCM「Tshirts Live」篇は2/28からオンエア開始です


で、その新CMが、公式チャンネルで公開されましたぁ~。


すんげぇ~カッコイイんですけどぉ~~。
LIVEで、絶対盛り上がるじゃん~~いや~ん、マジ興奮してきたっ!

 

おっと!肝心の新曲情報はこちら!


■初回限定盤[CD+DVD]
[特典DVD収録内容]
◆MUSIC VIDEO
 「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」
◆PEPSI NEX presents B'z 1DAY LIVE
 at SHIBUYA-AX
 1.さよなら傷だらけの日々よ
 2.イチブトゼンブ
 3.Liar! Liar!
*2011年9月28日に渋谷AXで開催された1夜限りのプレミアムライブ映像3曲。

No:BMCV-4014
Price :1,785yen (tax in)


■通常盤[CD]
No.:BMCV-4015
Price :1,260yen (tax in)


■初回限定盤・通常盤 共通封入特典
[応募抽選カード封入]
ペプシネックス 新TVCM「Tshirts Live」篇に登場の
B'z×PEPSI NEX “Special T-shirt”を抽選で2000名様にプレゼント。
◆応募締切:2012年4月30日 (祝・月) 24:00
*“Special T-shirt”のデザインは、後日、B'zオフィシャルサイトにて公開します。
*応募方法に関する詳細は封入のカードをご覧ください。


これは「買え!」と、私の脳みそが指令していますわっ!

CD買って、TシャツGET目指しますっ! 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポップコーン

2012年02月22日 | たわいのない話

先日、お嬢と一緒に「TIME」を観に行った時のこと。

:「キャラメルポップコーンが食べたい」

というので、でっかいサイズのを買って、二人で食べながら上映開始を待っていた。

:「ママっ、一度に手に取る時の量が多すぎっ!」

はぁ~い。

:「ママっ、まだ多い」

え~だって、たった2粒じゃん。 一粒ずつかよぉ~~~。

:「ママっ、食べるスピード早過ぎっ!!!」

え~だって、とまんないし、一粒じゃすぐ食べちゃうよぉ~。

 

で、とどめの言葉。

:「おかん!よく噛んで食べなっ!消化に悪いでしょ

 

後ろのお客さん、笑い声をこらえながら笑っていた・・・・。

ちぇっ、娘に怒られちゃったよ・・・。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする