東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

今日もキャンプ日和。

2019年08月02日 21時13分43秒 | 日記

23.8℃ 65%。

 

西の空が明けてくる。

朝早くて小さい子にはちょっとかわいそうだけど、

恐竜博物館へ向かって出発。

この次は、東山でゆっくりしたいので、また来ます。と言って帰られました。

 

 

 

倉庫に入れてあった毛布も日光消毒ホカホカになりました。

 

 

新宿からの二人組。

今日は岩屋キャンプ場へ。

 

結構暑くなりましたが、湿度が低いので ベタベタ感はあまり感じない。

 

恐竜会館から帰って来て、

晩のおかず?イワナの゜掴み取り。

 

5匹見事にゲット。

半田の子と西宮の子が仲良しになりました。

 

 

 

長野県坂城町からきれいな海に行きたくて、と 水晶浜まで行って泳いでから

東山へ。

随分ハードな工程でですが若いから出来る夏のの思い出作り。

韓国からのキャンパー。

奥さんの弟さんは大阪におられるそうですが、韓国のピザを持った人は初めて。

今年は、フランス人、チェコ人、そして韓国人と来てくれましたが、

わざわざこんな山の中に来なくても、もっと条件の整ったところは一杯あるのに

不思議な現象です。

今日から2泊。天気もよさそうなのでキャンプが楽しめそうです。

それにしても、蚊取り線香つけすぎ。

そんなに虫はいないと思いますが。

 

某大学の部活の若者たち。

アルコールの適量が未だ分かっていない感じ。

小さい子供たちのいる家族の人に迷惑にならない様お願いしますよ。

 

 

 

仙人の雷が落ちない様にご注意。

9時をまわって気温は25℃。湿度は51%。

星は見えません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする