東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

福井県消防学校訓練合宿。IN東山いこいの森。

2019年08月21日 20時04分31秒 | 日記

朝は道路も乾いていたので、洗濯物を

物干し竿にかけて置く。

 

 

朝食を済ませ暫くすると、

雨が降り出す。

戸塚区からのファミリーが帰って行く。

昨晩暗くなってからの到着で東山いこいの森での滞在時間は12時間に満たない。

出発の時は雨も降っていなかったので、みんなで「ヤッホー」を

して山を降りて行く。

10時前、福井県消防学校到着。

整然と整列して挨拶を受ける。

午前中の講義の後、昼食を済ませ

取立山登山。遭難救助訓練に向かう。

帰って来るまで、道中でも激しい雨にも見舞われたと思うが

最後は掛け声をかけながら、小走りで帰って来る。

さすが、日頃から鍛えられた若者たち、

一つ一つの行動を見ていても気持ちがいい。

定番のカレー作り。

 

 

 

待っている間に炭が赤々と燃え過ぎ。

 

 

 

私にも1食分頂く。

さすがに大人のカレー辛味が効くいていて美味しい。

料が多いので半分頂く。残りは明日。

学生さんたちは、この器1個にご飯、もう一個にカレー。

それでも足りなければ、まだ乗っていると言っておられました。

 

 

合掌。頂きます。

7じ半には食べ終わり、各自のバンガローへ。

雨がきつくなって来ました。

明日も講義や池の上の綱渡り訓練などが待っています。

天気予報では8時ぐらいから曇りマークにらなっています。

ゆっくり休んで 明日も頑張って下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする