東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

給与支払報告書。太刀魚捌き。

2021年12月08日 19時08分06秒 | 日記

市役所財務課に寄って給与支払報告書をもらってくる。
北六呂師お墓と柿の木。
今年は餌が豊富にあったのか、クマが柿を取りに来ていない。
      
東山いこいの森は雨降りで気温は高め。


長男が太刀魚をもらってきてあったので
4匹東山いこいの森へ持ち帰る。
3枚におろして今晩食べる分は刺身に。
コブ締め、
頭やアラはアラ汁。
ブリの代わりに太刀魚とダイコンの煮もの。

3枚におろした中骨は骨センベイにした。
SDカードを消去しては使っていたからだと思うが
太刀魚をさばく前の姿の写真と北六呂師のイチョウの
画像が消えてしまって出て来ない。
明日からは新しいカードを使う事にする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田整形でリハビリとヒアルロン酸注射。

2021年12月08日 11時17分07秒 | 日記

信号待ちはこの1個だけ、
見守りたいの人たちが社北小学校の児童たちの誘導をしてくれている。
妻も見守りたいには参加していたが
通学路での事故の話などを耳にすると
大変な仕事だったのだなと改めて思う。
右はシャトレーゼ、向かいは若杉郵便局。
ちょうど雨も上がっていたので、ヤスブンへ行って買い物。

家の前の田んぼは未だ造成されていないので
雪が積もっても捨てる場所があって助かる。

白菜も刈り取られ次々と違うものが育てられていく。
畑を管理する息子さんたちもエライと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする