東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

いよいよ雪による不要不急のお出かけはお控え下さい。になって来た。

2021年12月24日 17時33分57秒 | 日記

山岸写真館さんへ行ってその後、
写真を撮って歩こうと思って、カメラを構えると
SDカードが入っていない。
最悪、とうとう認知症の始まりか、、、、。
出直すのもメンドクサイので
近場で撮る。

白菜の玉を紐で縛ってある。
これも雪対策なのだろうか、初めて見た。
黒いカバーから芽が出ているのは
ニンニクかタマネギか?。
明日からしばらくは、不要不急の外出はお控え下さい。
車のガソリンは満タンに。
停電になっても大丈夫な様に、とか
何回も繰り返して放送してくれるので
有難い。
山岸写真館さんへ行く時の車の温度計は16度。
これでは寒波襲来と言っても体が反応して行かない。
そしてズルズルと寒波大雪の中に埋もれていくのだろうか。
あわよくば、予想よりも最小限にとどまって欲しいと願うばかり。
とりあえず、ガソリン16リッターしか入らなかったが
満タンにした。


それにしても、よく溶けた。
       
16時現在。6.4度。25センチ。
年内の屋根雪降しだけは、避けて頂きたい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内散歩。

2021年12月24日 10時31分10秒 | 日記

ずっと以前から撮り続けている門のある家。
なかなか完成していなかったが戸は開けられていて
玄関まで見える様になっていた。
ここからは出入りしなくて、
日常使う玄関は別にある。
一人でコツコツやっておられたのでここまで
10年かかっている。

花の名前は知らない。
これは又別の家。家の角の植木鉢に入っている。
南天ではない公園の角に植えられている。
これは南天。
松に雪吊りをしている家としていない家がある。

     
谷トンネル。
ガードレールが見えるまで消えた。
6時現在。27センチ。マイナス2.6度。
本を読むゆとりが出来て来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする