東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

今日も東奔西走。

2023年05月12日 18時13分57秒 | 日記

若杉は初夏。
田んぼに山は映らないが逆さ家もなかなかいいもんです。
黄砂も花粉も無くなったので外へ洗濯物を干して、
梅田整形へ。
10時に行くと駐車場は満杯状態。何とか停める事が出来た。
受付に行くと、リハビリなどが終わって帰る人が多くて
リハビリも注射も待たずにしてもらう事が出来た。
もう5分ほど遅く行けば駐車場は空いていたかも知れないが、
リハビリと注射で1時間半はかかる。
その後ハニーへ行って牛乳を買って帰ると12時になっていた。

梅田整形の所で太陽の暈。
     
1時に採血の所に行くと全く待たずに5本採ってもらった。
その後肺のレントゲンも続いてやってもらえた。
呼吸ケアもすぐに30程問診ケアも終わる。
呼吸器内科の予約時間は2時半だったので
集中して読書すめ事も出来た。

肺が濁っているので抗生物質を7日間飲むようにと近くの薬局で
出してもらった。
これからも暫くはこの方法でやってみましょう。との事。
県立と薬局の支払い14.468円。
     

自動車税、ファミリーマートで39500円。
忙しい一日であったが天気が良くて助かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急いで福井へ

2023年05月12日 07時36分45秒 | 日記

パソコンのトラブルで勝山を出る時刻が遅れたので
急いで福井へ向かいました。
農道からの白山ポイント。
残雪の白山、新緑の加越国の境の山々、スキージャム。
堀名、堀名中清水家々、田植えの済んだ風景。
           
午後3時の予約時間に間に合いました。
微調整をして頂いて歯茎の痛みは無くなりました。
越前鉄道三國線大宮5丁目の踏切。
清水循環器内科で薬とビタミンB12の注射、5600円。
終わった時には日が傾いていました。
呼吸器やパソコンをセット、着換え等片づけて一日がようやく終わった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする