おはなしきっき堂

引越ししてきました。
お話を中心にのせてます。

出来たらいいな♪

2006年06月30日 | 雑記
王子と一緒にドラエモンを見た。
ドラエモンは不思議だらけだ。なぜ過去に干渉してタイムパラドックスが起きないのか。時間が歴史がそれを強制的に修正しているのか・・・。
こんな便利な機械が出来たらお互いに攻撃しあって変なことにならないのか。
・・・あぁ~~不思議。でもドラエモンはドラエモンなのだ。
ただ、今日のおばあちゃんの話を見てうちの王子(小学校6年生)がポツリ
「悲しいな・・・」
・・・うん、確かに私もすごく悲しかった。おばあちゃんは小学生ののび太君の自分に会いに来た事で自分の「死」を知る。なんて悲しくて切ない話だろう。王子にこのことを言うと
「本当だ・・・。」
と言った。
強い人だ。自分がこの「のび太君」の年まで生きられないとわかったのにのび太を受け入れる。
でも前振りに「自分がのび太の小学生まで生きられない」と少し示唆している言葉とかも見受けられる。
何かの病気・・・だったとも考えられるのではないだろうか。やっぱり悲しいな・・・

・・・変なことばっかり考えて「ドラエモン」を見ていた。
まだまだあるぞ!ジャイアンみたいな子は現在にいるのか?
王子に聞くと「そんな子いないよ」だって。
ガキ大将は今の小学生にはいないのだ。もしこんな子がクラスにいたら即問題になって先生の指導が入るだろう。
のび太君のお母さんはもっとも私が不思議とする人物だ。
0点なんて取ってきたら「この子は心に何か悩みを持っているのか?」と考えるぞ。
0点なんて取ろうと思っても取れないぞ!すごいぞのび太!何も書かなかったのか?
王子は小学校に入る前にやたらと私に聞いた。
「0点取ってきても怒らない?」と。
「0点取ってくるのが難しいよ」と答えた。
0点を取ろうと思ったら何も書かないのが1番。
それかわざと間違えた答えを書くのかどっちかだ・・・その場合はどこかに相談しなくてはいけない。

・・・純粋な気持ちで「ドラエモン」を見れない大人になっちまった。
1番、自分が可哀想なのかもしれない。

『あんなこといいな♪出来たらいいな♪』
原点に戻らなければね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする