気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

日本三景安芸の宮島、厳島神社大鳥居

2010年03月30日 | 旅行

2010/3/23 広島県廿日市市の日本三景宮島、岩国

市の名勝錦帯橋、福山市にある江戸時代からの町

並みや港の風景を残す鞆町鞆の浦、広島平和記念

公園、原爆ドーム、山口県下関市の赤間神社等の

旅行での写真を中国地方旅行フォトアルバムに公開

しました。

Photo_3

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワサビ菜栽培2009

2010年03月27日 | ワサビ菜

2010/3/27 植付から102日目です、11日前に収穫

後又成長して来ました晴れの日が続いてから収穫

しようと思っています(ワサビの味が出るのでは)。

773

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉葱栽培2009

2010年03月27日 | タマネギ

2010/3/27 植付から138日経過しました、中生種

で5月末頃~6月初旬頃に収穫予定なのに玉の

成長が早すぎるような感じがします心配ですね。

774

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉レタス栽培2010

2010年03月27日 | レタス

2010/3/27 植付から16日根付いたので

化成肥料888を条間に施肥した。

771

772

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉レタス栽培2009

2010年03月27日 | レタス

2010/3/27 植付から124日目収穫が近く

なって来ました。

770

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリンピース栽培2009

2010年03月25日 | グリンピース

2010/3/25 莢も日増しに大きく成長しています

種蒔から145日目です。

767

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ栽培2010春

2010年03月25日 | じゃがいも

2010/3/25 種芋植付から26日目の様子

30種芋全て芽が出ました。

768

769

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ栽培2010春

2010年03月18日 | じゃがいも

2010/3/18 じゃがいもが芽を出し始めました

左側列が切らない芋、右側が半分に切った

種芋です、左は14個すべて芽が出た。

761

地上の土を押し上げて芽が出始める様子

763

無事に地上に芽を出すことが出来た

762

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ栽培2009

2010年03月18日 | ネギ

2010/3/18 春の嵐に遭いながらも順調に成長

764

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリンピース栽培2009

2010年03月18日 | グリンピース

2010/3/18 春の嵐に遭い風除けネットも支柱ごと

飛ばされて咲いた花も切れてがっくりする一方で

元気に莢をつけたのもあり複雑な気持ちです

760

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする