気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

枝豆栽培2011年

2011年06月28日 | エダマメ

2011/6/28 品種、タキイ種苗のあじみのり、播種から

79日になります、降雨続きで収穫も出来ず今日雨が

やんだので一部収穫してみた、実は程よく大きくなり

収穫は成功したようです、2~3日中に全収穫します

1655

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうもろこし(スイートコーン)栽培2011年

2011年06月28日 | トウモロコシ

2011/6/28 品種、タキイ種苗のランチャー82雌花絹糸

出現から25日一部収穫した、降雨続きで正常な受粉

を心配していましたが粒もきれいに入っていて柔らかく

極良質強甘味種らしく甘味もあり栽培は成功し満足した

1660
           暴風雨に耐えてくれました

1656

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの栽培2011年

2011年06月24日 | トマト

2011/6/24 前回6月9日は1段目で1個のみの収穫

でしたが今日の苗は一段目3個の収穫ができた、

他の苗も次々と赤く熟成が始まっており楽しみです。

1654

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいか栽培2011年

2011年06月24日 | すいか

2011/6/23 交配後20日の紅こだまです、順調に

生育していますので収穫は10日後頃から出来そう

です、雨続きの影響がどの程度か分かりませんので

心配しています、台風が2日後に来る予報もあり

無事を祈るばかりです。孫の里奈ちゃん待っててね

1651

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうり栽培2011年

2011年06月24日 | きゅうり

2011/6/23 キュウリの収穫時期になりました、成長が

早く毎日収穫しないとすぐに大きくなります、画像左側

が収穫が1日遅れた為にこんなに差ができました。

24日も5本収穫しました、しばらく此の状況が続きそう

1653

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インゲン栽培2011年

2011年06月24日 | インゲン豆

2011/6/23 播種から53日つるなしいんげんを収穫

しました、連日の雨で心配しましたが無事収穫する

事ができました、紫莢と緑莢ですが緑莢が生育が

少し遅れております、随時収穫出来ますので栽培は

成功しました、来年も栽培しようと思います。

1647

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃ栽培2011年

2011年06月24日 | かぼちゃ

2011/6/23 えびすかぼちゃの初果です、交配後

32日目です45~50日で完熟するらしいので

収穫期が近ずきどきどきしています。

1650

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参の栽培2011年春

2011年06月24日 | にんじん

2011/6/23 種蒔から93日経過した、試し掘りしたら

粒ぞろいも良く随時収穫することにした。

1649

人参の葉はレンジで20秒位チンして粉にするとふりかけ

にもなり、てんぷらにしても美味しく栽培は成功しました

次は秋の収穫をめざします。
1648



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいも栽培2011年

2011年06月10日 | さつまいも

2011/6/10 品種、紅東の植付を雨の中済ませました

いもづるの予約日になっているので購入しましたが

三日間降雨が続く予報もあり仕方なく降雨中の作業

になりました。

1643

1644

下図は品種、鳴門金時の植付を済ませました

右から二列目の畝です三列目は安納芋の畝。

1642

1645

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの栽培2011年

2011年06月10日 | トマト

2011/6/9 開花から42日目桃太郎が赤くなり始め

ました、一段目で1個が生き残り他は落果した。

1636

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする